楽しく愉快な人生を

ー いつも模索しながら ー

歴史ある古い写真

2010年05月31日 | 日記
31日(月)は朝方涼しくて都合がいいねと思ったら、昼ごろから気温が上昇して汗がでてきました。どこへいっても一応冷房が始っていました。私の電車座席の前に立っていた女学生二人連れは一人は長袖冬セーラーでもう一人は半そでの白い夏物セーターで自分の判断で決めるのでしょうが、違う感じでした。
久しぶりに阪急電車梅田駅に降りてみると「阪急電車100年祭」みたいな感じでした。アルバムも貼ってあり、その中には私も覚えのある古い車両や豊中駅の駅舎などもありました。豊中に来て初めて電車を利用したのは、子どたちが10歳と6歳くらいでしたから35年くらい前になる計算です。古い思いである写真を見てきました。でも私の覚えのないもっと古いものに本当は価値がある?のではないかと思いました。

緑地公園の池でカモの親子

2010年05月30日 | 日記
30日(日)は関西地方は皆好いお天気に恵まれたと思います。大阪も暑つからず、涼しいこともなく好いお天気でした。
服部緑地公園を散歩しているとどこも大勢の客でいっぱいでした。白鳥橋の橋の上から池の中を覗いて見ていると、あまりきれいでない池に4,5羽の野ガモ親子が近づいてきました。コガモは今年生まれたみたいでかわいいものでした。橋の上でどこかのお譲ちゃんが「かわいいね」と声を漏らしていました。親ガモもコガモに餌でも投下してくれる人が多いことを計算してコガモを前に出して、餌を求める感じでした。人間による無責任な餌投下の自然破壊にもいろいろあるものだと思いました。飼い主のいない犬、猫、ハトなどに餌をばら撒く人間が後を絶たないのは情けない話でここでもいっしょです。

本当にスーパーは忙しい?

2010年05月30日 | 日記
29日(土)はカッと照りつける日差しと、うす曇りの入り交るお天気でした。気温もそこそこで過ごしやすい一日でした。
スーパーの前に「10時30分まで営業」という看板が掲げられていました。ここ数年デパートもスーパーも売り上げが漸減していると聞きます。売り上げを上げるために営業時間を長くすることはうなづけます。しかし夜遅く仕事で帰宅するお客が何割いるのか疑問です。私の住む豊中市は大阪の郊外で、遅く8時以降に帰宅する人もいますが、ほとんどがそれまでに帰宅しているはずです。コンビニと時間だけ競争するほど悪い効率はありません。スーパーなりの質の高い商品で勝負することがまず必要です。旧来以前とした商品群、品揃えで単に長時間で勝負するのは、客側意見として疑問です。郊外型なりの戦略を持たないスーパーはいずれ淘汰される運命になるのでは?

自転車の残骸も寂しい

2010年05月28日 | 日記
28日(金)はいくらか肌寒い感じもしましたが、上着をきていれば特に寒い感じもなく、かえって過ごしやすい感じでした。
昼の会議場所を間違えて20kmもバスと電車で移動して正しい場所に1時半ごろ到着しました。30分以上の遅刻ということになりました。私にとってはめったにないことでしたからいくらかショックが残りました。したがって会議が延長し終わったのが7時前になっても私は文句のつけようがありません。
桃山台まで帰ってくると渡り跨線橋階段のすぐ脇にまだ比較的に高級で新しい自転車が横たわっていました。風で倒されるような日でもなく、たぶん放置されたか盗難自転車かでないのでしょうか。横たわる自転車を見るのもある寂しさが漂います。この駅前に近い場所で人はこれを見ても無言で通り過ぎていきます。

今盛りのボトルブラッシの花

2010年05月28日 | 日記
27日(木)は午前中は曇りがちのお天気でした。昼からは少々晴れ間も出てきました。
朝からインターネットもEメールも立ち上がりません。外部とのパソコン通信や交信ができません。何が原因か分からないままあれこれやってみましたが埒があきません。仕方なくプロバイダー・カストマーセンターに電話をかけると、いろいろ尋ねられ結局「光通信、接続」の問題だろうということで自分の所が原因ではないということでした、そこでまた通信会社の方に電話をし直して尋ねました。携帯電話で映像とキーボードの操作をやらされましたが解決に至りません。結局朝から夕方遅くまでかかって、なんと簡単な接続操作で解決できました。やはり電話でなく顔と顔を合わせればすぐ理解できる問題でした。密接なコミュニケーションの重要性をひしひし感じました。今日は予定していたことは何もできず、でした。

すぐ近くの家に庭に赤い不思議な木の花が咲いています。5m程の木です。どこかで見たような形の花です。何の木かと調べると「ボトルブラッシ」の木です。オーストラリア原産とか。どこかで見たはずでした。色は黒や白でもなく赤、でも形はそっくりです。

にわか雨の後は元気な子どもたち

2010年05月26日 | 日記
26日(水)は朝から好いお天気と曇天が入り乱れていました。不安定でした。お昼から阪急豊中駅近くに用事があり出かけるときには今にも雨の来そうなお天気でした。
用事を済ませて、途中の役所系施設の喫茶室で今日は紅茶を飲んできました。どうもこの間にきわめて強い雨が降ったようです。その施設を私が出るときには、もう上がっていました。ラッキーです。大曾公園では雨だったにも関わらず、小学校中学年の生徒が元気にはしゃいでキャッチボールやボール蹴りをしていました。今日は時間があるのでしょう。ママゴンたちの姿はどこにも見あたりませんでした。想像するに、にわか雨で髪の心配や着るものの心配で早々に逃げ帰ったのでしょうか。子どもはそういう心配もなく、元気です。

文楽座のルーツの解説が

2010年05月26日 | 日記
25日(火)はほんのわずか霧のような細い雨が降っていました。傘をさすほどでもないのでいつものボランティアに出かけて行きました。昼から大幅に雨天になるという予報でした。でも夕方になっても雨は降らず曇天のままでした。
帰りに御堂筋を歩いていると難波神社のすぐわきに見えにくいところに石碑が建っているのを見つけました。「文楽座」のルーツ解説が書いてありました。江戸の中期に初代植村文楽軒という人形芝居をする人がいたようです。当時大変な評判で喜ばれたようです。中断があって明治になって「文楽」名義を使った人形芝居小屋が難波神社の近所にできたそうです。今の文楽座は何代目か分かりませんが、それ以後文楽が人形芝居の元祖のように言われる所以だそうです。こういう俗歴史も面白いなあ、としばらく石碑を読んでいました。急ににわか雨と強風が襲ってきました。あわてて携帯傘を取り出したのですが、折りたたみ方が十分でなく傘を開けるのに数分かかってしまいました。やっと傘が開いたら雨はもう止んでいました。一瞬です。

大雨の昼下がりは喫茶室がらがら

2010年05月24日 | 日記
23日(月)は朝から凄い雨で外へ出かける我々夫婦とも完全武装になりました。半分暴風雨の感じで10分も歩くとズボン裾はずくずくです。用事のない人は家で雨の上がるのを待つほうが賢明でした。
昼前からその強い雨の中を予約したりハビリに出かけました。私はかなり前の脳梗塞後遺症で右半身がやや麻痺しています。ときどきそのセイで姿勢の悪い歩行を続けると右足に負担がかかり筋肉痛か関節痛が起こります。医者は鎮痛剤を処方ししばらく病院に来ることはないという診断です。私は正常な歩行を取り戻すためリハビリだけ続けようかな、と思っています。訓練?(リハビリ)が終わって昼過ぎいつもよく行く桃山台のショッピングセンターにある喫茶室に入りました。いつもおじさんやおばさん、それにグループの中年女性で占拠される席がすっかり空いています。違う雰囲気で閑散とした喫茶室も案外清々して良いものです。

ある書道会派の展示会

2010年05月23日 | 日記
23日(日」)は朝から小雨がふっていましたが、昼近くには本降り、夕方には暴風雨に近い状態になりました。(後で聞くと阪神地方に風雨注意報が出ていたようです)

この中、2件の用事でいくらか格好つけて大阪本町と梅田へ出て行きました。1件は本町のある役所関係のビルで行われている「某書道家派の展示会」に出ることでした。どんな派というのか分かりまん。創立50周年記念ということでした。実はここに旧教師である実妹が自作を出展していて招待状を送ってもらっていたのです。数百点の展示がしてありました。書道はよくわかりませんが、私のいくらかの俳画の知識で行くとこの展示会では素人の意見ですが「字体や額縁をまとめた創造性」と「文字と半紙の空間のバランスすなわち空白の取り方」に工夫がいる作品が多い気がしました。いったいどういう師匠がリーダーなのでしょう。お手本の習字を脱しオリジナルな作品を追求してほしい気持ちで眺めてきました。

windows7に振り回されて

2010年05月23日 | 日記
22日(土)は好いお天気で明るい、暑いでした。風もなく気温はぐっと上がったと思います。
思いますというのは、今日は一日中新しく来た「windows 7」を扱っていたから外のことがわかりませんでした。数百人に上る膨大なアドレス帳をやっていているうちあるアプリの住所録がゆくへ不明です。これをまた書き込むとなると大変です。まだ行方不明です。膨大な量を書き込むことは心が重いです。ああ!