goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンピースまんがぱうち(レビュー・ネタバレ)

ワンピースをまとめながら、フラグとなる詳細を記録しつつストーリーを追っていきます。

38巻-363話 アクア・ラグナ (海列車バトルゲーム-4)

2016年07月03日 | ウォーターセブン編




潮が引ききり、「ウォーターセブン」の島の底の土が剥き出しに顕になり、沖の方では迫りくる巨大な波がその頭をゆっくりともたげて、島へおしよせる準備を整えていた。



その中を、ナミは階段を駆け下り裏町へと全力で駆けだして行った。
続いて、トナカイまでもが突然、何を思ったか女とは違う方向の裏町へと走り出して行った。
街の人々は、皆口々に大声で戻るように言うが、海賊女とトナカイは聞く様子ではない。
このままでは、海に呑み込まれる事は、この町に住む者なら火を見るより明らかな事だった。

パウリ―は皆を押しとどめ、何かあれば自分一人が動く、大勢が犠牲になる事はない、と言い切った。

この様子を見ていたココロさんは珍しく動揺した。
「・・・バカなマネを・・!!!手遅れになるよ!!沖を見なよ!!もう波がそこまで来てるんらよ!!!!」









ナミは駆けて駆けて駆けて、ルフィに声が届く場まで行って、叫んだ。
「ルフィーーーー!!!!あんた!!!フザケてんじやないわよ、こんな大事な時に!!!!
あんたがグズグスしている間に、ロビンが連れてかれちゃったじゃないっ!!!
ロビンは私達の為に・・・死ぬつもりなのよ!!?
自分一人犠牲になってロビンは!!!私達を政府の攻撃から守ってくれたの!!!!
連行されれば殺される事もわかってるのに!!!」





ナミの叫びにルフィは聞き返した。
「じゃあやっぱりロビンは・・・ウソついてたのか・・・!?」

ナミの「ヴン!!!」の答えにルフィは「よかった・・!!!安心しろ、ロビンは死なせねェ!!!」と答えたが、その前に自分達が死にそうな事態に直面していた。




見た事もないような巨大な「アクア・ラグナ」のその壁のような高潮が、いまにも裏町を呑み込みそうになったその時。




ルフィは渾身の力で、自分を挟む両方の建物を破壊して脱出し、すぐさまナミを抱えると、腕を最大限に伸ばして高台の大橋へと飛んだ。




ゾロは、チョッパーが持っていた妖刀「鬼徹」を手にすると【三十六煩悩鳳】で建物を壊して脱出するや、チョッパーが【ランブル・飛力強化(ジャンピングポイント)】で高台の大橋までゾロを連れて飛んだ。




4人が命からがら「大橋」に辿り着いてホッとしたのも束の間、高潮は裏町を破壊しながら大橋に達し、4人を呑み込んで行った。





だが寸手の所でパウリ―が大橋まで飛び降りて、4人をロープで捕まえると、大波の中から4人を助け出して、その命を取り留める事が出来た。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿