goo blog サービス終了のお知らせ 

マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

マクロビオティック料理教室<飯のコース>第4回

2008年06月09日 14時14分00秒 | マクロビオティック料理基礎 飯(はん)
昨日、マクロビオティック料理教室<基礎クラス>飯のコースを開催いたしました。

今日のメニューは



無水煮(むしに)のレッスンを中心に、こんな基本食です。



玄米三色丼(ソイミート、クチナシの炒り豆腐、青菜炒め)



彩り野菜の無水煮サラダ、人参ソース & 梅牛蒡



オニオンスープ



人参の花びら菓子

お味はいかがでしたか?
今回のお手当ては、梅醤番茶でした。






マクロビオティック料理教室<応用クラス>羹のコース、第4回。

2008年06月09日 13時55分54秒 | 庵主の日記
<雑穀をマクロビオティックしよう~>
ってことで、今日は雑穀尽くしでした。

でも、久しぶりに凹んでいます。
今日のお料理、皆さんの腕を引き出しきれなかったなぁ~。
少しづつ反省点が・・・。私の宿題になりました。
折々を見て、もう一度復習しますね。

さて、気を取り直してお料理の紹介です。



全体はこんな感じです。



今回は全部で12種類作りました。



天然酵母生地でつくった餅あわチーズのピザ。



赤米の揚げだんご



ハトムギと空豆のガレット



ひえのソイミートソース・ポテトキッシュ



全粒粉パスタ・アマランサスのたらこ風スパ



高きびソーセージ



オートミールの豆乳粥・杏ジャム&自家製金柑の甘煮添え



赤米のトマトリゾット



実蕎麦スープ



緑米粥の寒天よせ



黒米のフルーツケーキ



きび団子




みなさん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。