オリヴィアを聴きながら

2男児の母、業歴XX年のシステムエンジニアが日々のもろもろを雑記します。
コメント歓迎。

共働き家庭で一人が転勤になったら・・・その6

2007-04-28 20:31:55 | 日常
4月の新学期から転校した息子1号ですが、結局プレディ(学校放課後事業として登録児童が校内の教室に残って遊べる)に参加したのは1日のみで、毎日、放課後はとっとと、祖父母(私の両親)宅に帰っているようです。

どうも、宿題やら準備やらが恐ろしく遅い息子1号の行動に、祖母がそうさせているようです。

名古屋にいるときから、ネットで探して
始業式の翌日から入団した地元のサッカーチームの練習が毎週のようにあって、それには欠かさず参加しているようです。
同じ、小学校の生徒が殆どなので、顔見知りの友人もできたことでしょう。(なにしろ1学年が60人そこそこだし・・・で、サッカーチームの同学年の子が15人以上いるってことは、参加率随分高いってことかな?)

毎日、夕方に電話して(息子1号にはWILCOMを持たせました。)、その日の出来事を聞き、宿題とチャレンジ4年生の進捗をたずねています。
が、宿題は毎日。3年生のときの担任がちょっとサボり気味であまり宿題がなかったので(それまでは毎日ありました。)、毎日宿題があるというだけで放課後が終わってしまうようです。(要領が悪い上に、のろまなので。)

「転校したから、君が、だらしなくて忘れ物ばかりする『ぼんやり野郎』だって誰も知らない。格好良くて賢い小学生に生まれ変わるチャンスだよ!」と言って聞かせてあったのと、祖母が必死に手を掛けて(こっちのほうが大きい)いるおかげで、今のところ「忘れ物大将」にはなっていないようです。
今までのところテストはすべて満点だと威張っています。(おいおい、大丈夫か?おかーさん。)

私が小学生の頃は、「仕事が忙しいんだから、学校に呼び出されるようなことしないでよ」と言っていて、且つ、「こんな問題、高校中退の私にはわからないわ。」と家庭科、図工以外の宿題には見向きもしなかった母ですが、なんと、息子1号の宿題はチェックしているらしい!
(人間必要になればできるものらしい)

オットといえば、毎晩、接待だ、歓迎会だ、出張だと遅くなってわが子を「たまに預かる」状態だと・・・
(2号チャンを、「で、いつからこっちで預かればいいの?」なんてアホなことを言うので、「預かるって、誰の子供だよ。」と注意したら、「実は息子1号も・・・」と)

名古屋残留組の生活ですが、息子1号がいないと朝の進行は非常にスムーズです。(その分、東京の祖父母が苦労しているにちがいない。)
出張と残業を勘弁してもらっているので、毎晩、遅くとも7時半には保育園に迎えに行っています。
週末にまとめて鍋で炊いた(炊飯器はオットに譲ったので)ご飯を、1食分ずつ冷凍保存してあるので、野菜の味噌汁とご飯とちょっとしたおかずで二人の夕食は10分程度で準備できます。
食事に長時間かかる息子1号がいないので、食後に2号チャンが録画したTV番組を30分見てから風呂に入っても、9時代には布団に入れます。
絵本を1冊読んでいる間に、風呂に入る前に回し始めた洗濯機が洗濯を終えるので、2号チャンを寝室に残して洗濯物を干します。(2号チャンは音楽を聴きながら1曲が終わらないうちに眠ってしまいます。)

と、落ち着くとまだ11時前。

休みの日にはあれこれと用事を済まさなければならないので(家具を売ったり、不動産屋を探したり)2号チャンとあまり遊べないのが彼には不満のようです。
問題といえば、休みの日に2号チャンの遊び相手だった息子1号がいないのが不自由だということくらいかな?

以前から母べったりだった2号チャンですが、二人暮らしになってからはさらに母に執着するようになり、家にいる時間は一時たりとも私が視界に入っていないのは不安なようで、トイレの中にまで着いてきます。(やれやれ)


さて、5月から2号チャンの東京の保育園入園許可が下りました。が、家から徒歩では通えない距離です。家は日本橋地区なのに、保育園は京橋地区。
延長保育の申請に必要な勤務状況表も(入園には会社の場所と勤務時間を明記した『就労証明書』が必要ですがすが、延長保育の利用を申し込む場合は、直近3ヶ月の実際の勤務時間を記した事業主の印入り勤務状況証明書が必要です。)オットは管理職で裁量労働なので、会社は「証明しない」と言います。
何時に帰ってるかなんて会社は預かりしらないぞということらしい。
会社が証明するのは定時になって17時10分。
場所は丸の内。
どう考えても18:30に保育園にたどり着ける。
さてさて、どうするオット?

(保育園は地下鉄とJR駅の近くです。区が運営する無料の駐輪場は手配済。)


一般的にも部長職とか「時間外」という概念はないと思うんですが、その辺をお役所はどう想定しているんでしょうか?
弊社もフレックス勤務なので、実は標準労働時間を証明する就労証明の時間帯は無意味です。



名古屋の保育園は住民票がなくなっても速攻で退園しなくて大丈夫、月末までは通園可能ってことを市に確認してくれました。(ありがたや)

と、いうことでGWに家の殆どのものを東京に運んでしまうんだけど、2号チャンの身柄をどうするかは未定です。

なお、私の処遇ですが、東京勤務は6月からの見通し。


明日は、2号チャンの名古屋での思い出作りのため、保育園の友達を誘ってモリコロパークに出かけてきます。