オリヴィアを聴きながら

2男児の母、業歴XX年のシステムエンジニアが日々のもろもろを雑記します。
コメント歓迎。

今夜はご馳走

2012-06-29 20:42:10 | 日常
我が家は、川の近くにあって、橋を渡ると、粋でいなせな『深川』です。

昔から、買い物するなら、深川か森下のほうがずーっと良いものが安く手にはいるのです。



今日は、息子2号がその深川の魚屋さんでお刺身を買ってきてくれました。
3皿1000円。


深川のお友だちの家に、遊びに行ったついでに・・・


「おおとろは1皿750円なんだよ。それを考えると3皿1000円って超お買い得でしょ。」
と、近所のおばはんみたいなことを言っていました。




で、遅くなると好きな刺身がなくなってしまうかもしれないので、
4時頃に、一時、中座して、買い物に行き、
その後、また、友だち宅に戻り、
腐らないように冷蔵庫の中に保管してもらって・・・
(昼休みに会社の近くのスーパーに夕飯の材料を買いに行く会社員のように)




最後に、財布を忘れて、刺身だけ持って「るんるん」と帰ってきたようです。







で、そんな脳天気は「かえるの子はかえる」なわけです。
今朝は、炊飯器を仕掛けるのをすっかり忘れ・・・

刺身に麺類はいやだったので、
上司を振り払って帰って来て、
大急ぎで鍋でご飯を炊いたのでした。

遊び疲れて

2012-06-23 19:14:12 | 日常
今日は、息子2号の試合(東京リーグ)。

G.W.に全日本選手権のブロック決勝トーナメントで1回戦敗退してから、
久々の試合。

最近、調子悪くて、ぱっとしないカレ。




明日の、東京都スポーツ少年団ブロック大会を控えて、
ちょうど良い前哨戦にはなりましたが・・・





午前中の2試合を終えて、地元駅に着いたら、

「ねーぇ、みんなでうちで遊んでもいい?」

みんなと言うのは、チームのメンバーみんなですか?


17時解散を約束させて、都合6人で遊んでいました。




先ほど、電池切れになり、部屋の隅の「布団ソファ」を布団に戻して、就寝。






おーい、風呂はいれ・・・

うなぎが好き

2012-06-22 22:15:52 | 日常
息子2号はうなぎが好き。


TVで大々的にCMをしている、牛丼チェーン店の「うなぎ」特集では、
必ず、「連れて行け~」と騒ぐ。




で、

今回は「すき家」のうなぎです。


キャンペーンが始まった翌日に、

「すき家で、うな丼食べたい!」

と、主張しましたが、

「今日は、すでにご飯をたっぷり炊いた後だからだめです。」

「じゃ、いつ連れて行ってくれるの?」

「ママが仕事で遅くなって、しかも、ご飯が足りなくて、おかずもろくなものがないとき」


そして、上記の3条件は、一つずつなら、すぐにクリアですが、ANDでそろう時はなかなかない。




で、今日、そろいました。



帰宅すると、息子1号が冷凍たこ焼きを調理しようと苦戦中でしたが、
私の顔をみるなり2号が、
「そうだ!今日こそは、約束の条件がそろった!」

と、主張し、母子3人で自転車で永代橋の袂の「すき家」まで、出かけました。
















で、3200円払いました。



すき家で・・・・



息子1号:うな牛 特盛と、ねぎとろ丼

息子2号:うな牛 大盛と、トン汁

私:きんぴら牛丼の並盛(380円)







実は、私、すき家の株主でして、年に一度、株主優待券を頂きます。
この券が1枚500円ですが、おつりが出ません。

会社の人と、昼食で使った際には、
『すき家で一人500円以上って、なかなか手ごわいよね』

と、言っていたのですが・・・




ご飯の消費量だけは、「すもう部屋」といい勝負かもしれません。


誕生日プレゼント

2012-06-20 20:57:47 | 日常
誕生日プレゼントに、

『目の前でゴールを決める』

と言っていた息子1号。


私が観戦するためには、今日の試合に勝ち、土曜日の2試合目に進まなければいけません。









が、





残念。




中3の夏は終わったのでした。






で、神様は私に、七夕の試合をプレゼントしてくれました。

お土産

2012-06-18 20:03:39 | 日常
京都、奈良の修学旅行から帰ってきた我が家の15歳が
持ち帰ったお土産は・・・



手作りの念珠


そして、大量の和菓子。

自分用に、

「なんでやねん!」

とバックプリントしたTシャツ。

「ねぇ、ねぇ。女子の部屋へ行った?」

と、息子2号。

「行くわけないでしょ。」

と、1号。

でも、おみくじにあった「邪心を捨てれば成就」
という、言葉には、

「オトコはみんなヨコシマだぁ」

と。

難しいお年頃。

大人になったら

2012-06-18 19:59:43 | 日常
息子2号、兄貴が留守の間は両親に甘えなければ・・・と、中央区のサッカー合宿も欠席。

「最近、放課後はテニスをするんだけど、俺だけラケット持ってないから買って」

と、「みーんなが持ってる」に弱い父親と、おもちゃやマンガは買わないが、スポーツ用品には
財布の紐がゆるい母親の急所を突いてくる。


で、今日は家の中でスポンジボールで「壁あて」を・・・



このうち、狭いんだよね・・・と、


「オレが大人になって、Jリーガーになって年俸が多くなったら、ママに、一軒家を買ってあげるね。」

「え?トレーニングルームつきの?」

「ちがうよ、テニスコートつきの」

「庭にテニスコートがあるの?」

「そう。畑も」

「それって、すんごい田舎のほうじゃないの?」

「そんなんことないよ。香川とか、千葉とか都会のほうに・・・」

香川も千葉も、広いんですけど・・・

「それで、ママがもう働いてなかったら、毎月仕送りしてあげるね。30万位。」

「それはすごい!」

「でも、1号とも協力して、4月にオレが送ったら5月は1号って、かわりばんこで送るね。」



ぜひ、実現してください


照明設置

2012-06-17 18:52:17 | 日常
引っ越して1年以上経ちました。

2部屋ほど、裸電球の部屋がありましたが、本日やっと、
照明器具を設置しました。



ずっと背伸びして、上を向いて作業していて、
立ちくらみが・・・




息子2号いわく、


「え?ママの手作り?大丈夫なの?落ちてこない?」


はい。

ちょっと心配です。

しりとり

2012-06-17 18:27:41 | 日常
都道府県の名前で「しりとり」しよう!

と、いう息子2号。

私:静岡

2号:香川

私:和歌山

2号:松山

それは県じゃない!

2号:前橋

それも県じゃない!




結論、都道府県名で「しりとり」してもつまらん。

小学生の人口問題

2012-06-07 22:12:44 | 日常
義父の姉がなくなり、通夜に出かけた私への香典返しのつもりなのか、
義母が息子たちが好きな、味付け海苔を大量に送ってくれた。


お礼の電話をした後、息子2号と祖父母の兄弟の話になった。

「ぎふのおじーちゃんは、おねーさんのほかに、兄弟は?」

「戦争で亡くなった、おにいさんと、おとうと。」

「ぎふのおばーちゃんは?」

「おにーさんと、おねーさんが二人。」

「とうきょうのおじーちゃんは?」

「おねーさんと、おにーさんが二人と、弟と、妹」

「とうきょうのおばーちゃんは?」

「おねーさん3人と、おにーさんと、妹」

「すげー、サッカーチームができるじゃん!」

できません。


「ママも、パパも二人兄弟だし、オレも二人兄弟。




そーいえばさ、今日学校で、家庭科の時間に玉結びがうまくできなくて、M岡先生が

『そんなこともできないと、お嫁さんが来てくれませんよ。』



って言うから、

『結婚しません』



って答えたら、


『それは絶対にだめです!』



って言うから、


どーしてですか?って聞いたら、


『日本の人口が減ってしまうじゃないですか!』



だってさぁ。」



と、


「なんで結婚したくないの?」


「だって、めんどくさいじゃない。結婚したら、やらなきゃいけない家事が増えて」



「ふーん、でも一人で住んでてもやらなきゃいけない家事はいっしょだと思うけど・・・」




「そっか、一人でやるより、二人でやるほうがラクか・・・」



「ま、必ずしも男女である必要はないけどね」


「それじゃ、人口問題は解決しないんじゃない?」



日本の人口減少は問題視しているらしい・・・・

オマーン戦分析

2012-06-05 08:55:08 | 日常
分析したのは私ではなく息子2号11歳です。私も一緒に観戦しましたが、香川、本田、岡崎が絶え間なく入れ替わり、長友がかけあがり、攻撃陣のポジションはどこ?
それにしても遠藤と長谷部はやっぱり頼りになる。
岡田ジャパン時代より つないでまわしてかけあがる 攻撃的な闘い方になった気がします。


さて息子の分析は


日本の攻撃はいつもボランチから攻撃が始まります。
この試合もボランチの遠藤から攻撃が始まります。
本田がいるとボールが落ち着くしサイドから攻撃ができます。
日本はいつもと違い、裏への意識が今日の日本の鍵でした。
日本は全員が集中していてパスが回っていました。
さらに一人一人の距離感が近くてオマーンディフェンスをくずしました。
ぼくが一番印象に残ったゴールは一点目です。本田が打つ前に前田と香川の連動性がありました。

焼き餃子

2012-06-04 22:52:40 | 最近思うこと
わたくし、餃子を焼くのが得意。


特に、冷凍餃子を美味しく焼くのは自信があります。




実は、大学時代に、餃子の店でアルバイトをしていた先輩諸氏に焼き方のコツを伝授していただきました。
青森出身のベーシストの先輩・・・卒業後は音信普通ですが、お元気でしょうか・・・。

なんだかんだと世話焼きな同期は、調理研究が熱心で、遊びに行くと、新作のレシピを
披露してくれたりしました。

彼らはみーんな、深夜営業の餃子の店で交代でアルバイトをしていました。
「餃子」をセールスポイントにしているその店では、毎日、餃子を仕込み、
売れ残った(というより、少し残るように大目に仕込んでいたのでしょう)ものを、
冷凍して、バイトに持たせてくれていました。
なので、どこの下宿に行っても冷蔵庫には餃子が・・・

仲良しの後輩は、私が「あの餃子が好きだ」というと、早朝、アルバイトの帰りに、
凍った餃子を、下宿のドアノブにかけて行ってくれたものです。

ご飯を炊いて、隣の部屋の女子と二人で焼いて食べましたよ。

冷蔵庫にはもちろんラー油も常備しておきました。
ピリ辛のラー油をつけた焼き餃子はご飯が進むんですよね・・・。


なんて、ことを考えながら、餃子をカリッと焼きます。


餃子好きの息子1号が、「冷凍餃子の焼き方をぜひ教えて欲しい」と・・・

コツは、油をケチらないことと、水を入れた後に、蓋をして
蒸し焼きにし、最後に、水分を飛ばして油をかけて、カラッと仕上げる。

水と油なので、周囲にはじきます。(やけどに注意)








息子1号の話では、中学生は焼き餃子を秒速で食べると・・・


次の機会には100個位焼いておきましょうかね・・・






注:餃子は焼きますが、作りません。買ってくるだけです。








力尽きて

2012-06-04 21:51:30 | 日常
今日は、運動会の振替休日で学校が休みだった息子2号。

朝から、学校へサッカーに行き、
朝食後は、友だちと遊園地へ。


一日遊びまわって帰宅。

入浴、夕食の後は、昨日の日本VSオマーンの感想文を書くために、
VTRを再視聴。


サッカーノートにぎっしりと何やら書いてましたが、
気がつけば、不思議な体勢で撃沈。



布団まで、にーちゃんに、お姫様抱っこされて運ばれました。