のんのんエネルギー実験室

マイクロ、オフグリッドシステムを構築していきます。

小さな雨

2020-06-20 04:19:26 | 日記
外に出れば濡れるが、さほどの雨ではありません、ああいう雨のことを何というのか?小屋に入ったり出たりして作業は捗りません。ただ、梅雨にしては涼しかった、丘の小屋は。ありがたいなぁ、最初からそういう設計にしてありました。

雨なので買い物に行きました、傘が壊れました、傘と安い雨合羽を買いました。小さな雨の時にバイクで出歩こうと思い、でも、濡れるのは嫌だしと思い。

小型の草をかき取るマシンを持っていました。2年以上使っていません、修理に出しました、ところが思わぬ値段、でもしかたありません、相当、難しい修理です。自分ではできません。大げさに言えば生活に支障が出る値段、すこし、節約するか、年金しか手に入らないので。

トイレ作り作業をしています、コンポストトイレです、うまく発酵するかは入れる材料次第、ところがすぐに発酵する材料が見つかりません。何がいいか自分で身の回りを探すしか方法はありません。うまくいくか、米ぬかがいいとおもいますが、手に入らない。

枯草菌つまり納豆菌の仲間が住み着いてくれればいいのですが。おがくずはもらえますが、これはなかなか発酵してくれません。

お墓にアコウの木があります、落ち葉が落ちているということなので集めに行こうか、皆さんも助かるし。