のんのんエネルギー実験室

マイクロ、オフグリッドシステムを構築していきます。

10月が終わります

2020-10-31 05:55:10 | 日記
11月がそこまで来ています、予定には届かず。でも、外から見れば、さほど進展はありませんが、自分の歳を考慮すれば、毎日、少しづつではありますが、作業は進んでいます。

今日はソラマメの種まきしよう。麦の種まきもしないといけません。ただ、あれこれ同時にやることは控えています。体がもちません。

昨日はカライモの掘り取りをしていました。大きなカライモがゴロゴロ出てきます。大きいので切り傷をつけてしまいます。傷ついたものから焼き芋にしよう。美味しいというか美味しすぎる、人様にもすこしはお裾分けしています。

私の子供のころ、からいもが主食でした、麦も作っていました、美味しい「だごじる」が食べたい。美味しい蕎麦が食べたい、グルホサート「除草剤」の混入した小麦も蕎麦も食べたくありません。

あぁ、そうそう、皆さん、Windows10をお使いでしょう、メモ帳をつかっていますか?アプリとして付属しています。

これは昨日のmnsニュースですから、今日は消えますのでメモ帳に残しておきました。

人間が自然界との付き合い方を変えない限り、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)よりも多くの死者を出し、世界経済に深刻な悪影響を及ぼすパンデミック(世界的な大流行)が頻発するようになると、国連(UN)の専門家組織が29日、警告を発した。


こうした人間活動には森林伐採や農地開拓、野生生物の取引と消費といった持続可能でない開発が含まれ、いずれも動物と人間との濃厚接触の機会を増やし、動物の保有する病気と人間との距離を縮めることにつながっている。
管理人、じゃちよ。私は外からは見えないほど小さいですが、持続可能社会を作る、模索をしているのです。

でも、声高に外に向かって叫ぶことはありません。自己満足の世界です。

粉ひき機、これ、250Wだそうです。
 商用電源なら何も問題はありませんが、太陽光発電から使うとなれば電源の確保が重要になります。中国製の安い、と言うより安すぎるインバーターですが、1台買いました、何と問題なく使えます。

だから、電子レンジが使えて、粉ひき機が使えるインバーターをそのうち買うことにしました。それで、今月の月末のギガの余りを利用して検索していました。定格、2000Wあれば、数秒間の突入電流にも耐えられるかも?

粉ひき機の定格が250Wだそうです。しばらくは海の家がありますのでそちらで粉ひきはやります。

風呂桶水槽

2020-10-30 01:35:00 | 日記
風呂桶を水槽にしようと、蓋を作っていました。疲れは感じています、でも、先に進まないと、という思いがあります。薄い鉄板を切り抜いて蓋にしました。

700Wインバーターでこれも、動きました、嬉しい、思い出の道具です。

 海の家に境界を記す榎の大木が立っていました。便利屋のような業者に切り倒しを依頼しました。当時は病院の薬を飲んでいたので元気がありませんでした。
仕事ができない業者だったようで、難癖をつけてきます。仕方なしに自分で切り倒しました。その時に、枝を上から順に切り取りをするために片手で操作できるチェンソウを買いました。それがこれ、刃がほとんどすり減っていて、その辺に転がしてありました。調べて、刃を購入して使えるようにしよう。

外は満月ということで大きな月があたりを照らしています。

家庭菜園の草取りを少しづつ進めています、夕方5時前に、まぁ、10分でもやろうと、取り掛かりました。とにかく少しづつの作業でも、と思いつつやっています。蕎麦がかなり大きくなりました。

粉ひき機がインバーターで動くか?電子レンジを動かす予定です。その為のインバーターを月の最後の時間で調べていました。月の最後ということは残りのギガを使おうと思って。
それと疲れ取りの時間調整が必要でした。何とか作業を進めて余裕のある生活にしたいなぁ。

薪ストーブの煙突取り付けと風呂の整備が残っています、水の確保の作業も残っています。今年中に何とかなるか?



ばてました

2020-10-29 03:16:08 | 日記
昨日は動こうとしても体がついてきません。相当、ばてているようです。まぁ、当然と言えば当然でしょう。

無断借用です。https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20200626-00185233/

問題の除草剤は「ラウンドアップ」などの商品名で販売されているグリホサート。和解は24日、バイエルが発表した。
バイエルや米メディアの報道などによると、米国内で起こされている約12万5000件の訴訟のうち、約9万5000件について和解が成立。残る約3万件についても和解の成立が見込まれており、合計の支払額は最大96億ドルになる見通し。

管理人、1兆円だそうです。一人当たりは。原告1人当たりの支払額は最高で約25万ドルになるという。 
高額すぎて日本円ではどれだけ?100倍だから2500万円か?末期がんになってからお金を貰っても、、、、

木犀の花が咲いていい香りがします。疲れていて花をめでるというようなことが遠のいています。

今日もまだ、疲れが相当残っているようです。

AC電源、電気工具

2020-10-28 02:32:30 | 日記
皆さんも同じだと思いますが、電気工具は商用電源で動かしているとでしょう、当然のことです。私の実験室では太陽光発電が電源ですから、一般の電気工具を動かすためには、直流から交流に変換する必要があります。

正弦波700Wのインバーターを持っています、揚水ポンプを動かすために買いました。充電式、電気工具の充電にも使っています。

試しに電動工具をインバーターから動かしてみました。小さなドリルは動くだろうと思っていました。嬉しいことにジグソーも動きました、さらにデスクグラインダーも動きました、ありがたい。工作をするときにわざわざエンジン発電機を動かさないですみます。

 電子工作室用にオークションで手に入れました。大工が使う、本格的なドリルは持っていますが、大げさすぎる。片手では使いにくい、これだと手軽。
 ジグソー、これが動けば凄く便利。動きました。
 これも動きました。包丁を研ぐのに使います。なまくら包丁しょっちゅう研がないといけません。

棚、棚一つでかなり便利になります。
 欲しかったガスバーナーを買いました。薪燃焼器具に火をつけるときに相当便利。

朝の間に雨水の取水の工事が一つ終わるかと思いきや、夕方4時まできっちりかかりました。やはり歳です、体が重い、でも、よくやっていると自分では思います。
夕方、5時になってから草取りにかかりましたがさすが疲れています。
 ソバの花が咲きました。

暇を持て余すのも嫌ですが、自分の歳を考えて、作業しないと、兼ね合いが必要かも?

だから予定は立てませんが、大まかな予定は立てています。10月が終わろうとしています、雨水取水の工事は10月で終わるつもりでしたが、終わりそうにありません。

毎日少しづつ

2020-10-27 04:10:31 | 日記
作業ですが、少しづつやっています。昨日は魚を買いに行きました、午前10にお店に地元の網本がスーパーに並べています。カマス、サバ、ブリを買いました。カマスとサバは干し魚にしました。ブリはガスバーナーであぶって冷凍庫に入れました。

11時半までかかり、時間を食ったなぁと思いました。

焚火台の使い方ですが、少しわかってきました。火ですからついていて使います、炎が見えますので周りの人は心配するのでは?うまく使えば煮物にも使えるかも?

 火をつけたところ。

 お湯を沸かしています。

 包丁です、その辺に転がっていたなまくら包丁を研いで使っています。収納場所を作ったりしていました。少しづつは便利になっていきます。

以前から欲しかったガスバーナーを買いました。お金の節約をしないと危うくなりそう。

相変わらず、取水作業と草取りをしています。夕方、遅くまで草取りをやっていました。こちらも少しづつ作業が進んでいます。
やはり水と言うものはありがたいなぁ、と言うのが雨水ですが、水を使ったときの感想。コックをひねれば水が出てきます。

雨水を溜めてあるのは風呂桶です、使えるものは何でも使います。