道楽日記

NO TOMICA,NO LIFE しろくま@管理人

カプセルプラレール リゾート特急編の東武スペーシア

2007年02月12日 | 鉄道関係
昨年12月に発売になったYujin/TOMYのカプセルプラレール リゾート特急編の東武鉄道スペーシアきぬがわ号です。
今回のシリーズは、特に欲しい車両がなかったのでスルーしたのですが、とあるショップでスペーシアの先頭、中間、後部車セットで200円で売られていたので、捕獲してきました。わしは時間ができたら、スペーシアに乗って日光・鬼怒川を訪ねてみたいと思っているので、かなり魅力的な列車なのですが、関西では知名度がないんですかねぇ。
かつて南海電車のラピートは、ゼンマイ車なのに先頭車だけでこのフルセットの3倍くらいで売られてました。


ちなみに先頭車(動力車)には線路が付いていないので、線路は中間車と後部車に付いているものです。
このシリーズは、鉄道車両が5種類(先頭・中間・後部)とストラクチャー(駅・鉄橋・山など)を合わせて全19種なので、地道にガチャ機を回しても欲しい車両は集まりにくいし、仮に集まったとしても他に相当なダブりを抱えることになるんです。
以前、EPOCH社のミニモータートレインの0系新幹線のウエストひかりが欲しくて、回しまくっていた時期があったのですが、カププラが3両編成なのに対して、ミニモータートレインは4両編成(たまに6両編成(!)ってのもあります)なので、さらに集めにくいんです。それでもあと先頭車だけというところまで集まったのですが、これが全然出なくて、他の車両や先頭車以外のウエストひかりばかりダブってました。
そのうち見かけなくなったので、後部車のテールライトを黄色く塗って先頭車にするか(ホントの先頭車はLEDで運転席部分が光る仕様になっています)と諦めていたところ、昨年の3月に出張で行った仙台で発見。性懲りもなく回してみたところ、先頭車2台が続いて出ました。これでダブり分を含めて2編成達成となりました。鉄道系ガチャを回す時にはいつもこのことを思い出します。

話は変わって、そういえば明日は待望のサークルKサンクス限定の京商フェラーリミニカーコレクション第3弾の発売日ですね。明日はフェラーリ祭りになるんでしょうね。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知名度、低そうですねー(笑) (なな☆)
2007-02-14 20:06:14
こんにちわー。
アオが仮面ライダー電王を見始めたので、フィギュア記事にコメントしようかなーとか、サッポロビールのおまけフィギュア付きが発売された時、夫婦で「きっとしろくまさんがレビューしてくれるはずだねー」なんて話をしていて、ちゃっかり見にきていたのですが、足跡残さずにすみませーん。

前置きが長くなりましたが、スペーシアGETおめでとうございます。
関西ではやっぱり知名度低いんですねー。
逆に、“ラピート”は、あの独特な形が目を引くのか、絵本やビデオにはよく登場することもあって、電車に興味もっている子どもは関東でもみんな知ってますよ~。
まあ、電車に興味の無い人は全く知らないんですけどねー(汗)
我が子は未だに手転がしが大好き!・・・なので、せっかく大好きなスペーシアなのに、モーター車のせいで不評なんですよー。
カププラは、モーター車は電源OFF状態だと車輪がロックされてしまうので、低価格ながら頑張っているとは思うのですが、「手転がし可能なモーター車」が発売されたらいいなーと思います。

ミニモータートレインのお話、他人事ではないなぁと密かに冷や汗モノでした。そして“引きの良い人”ってやっぱりいるんですよねー(^^ゞ
返信する
ラピートは関東でも知られているんですね (しろくま)
2007-02-17 19:02:04
なな☆さん こんばんは。

お久しぶりです。アオ君はついに仮面ライダーデビューですか。電王はこれまでのライダーと趣きがちょっと違っていて、結構おもしろいですね。「どこでもドア」風に登場するデンライナーも電車好きのアオ君にぴったりかもしれませんねぇ。
でもデンライナーは現在4両編成ですが、これから増結するみたいなので、玩具購入の際は要注意です(良太郎がイマジンと契約するごとに増えそうです)。
お気づきになっていらっしゃるかもしれませんが、イマジン・モモタロスのベルトのバックルが桃の形をしていたり、体の黒い模様が「MOMO」の形になっていたりして、細かいところにも笑いの要素が散りばめられています。

サッポロビールのおまけに500系新幹線が入ってくるとは思ってませんでした。よほど「物産」がなかったのか、造型師さんが鉄道好きだったのでしょうか。。。
わしは、「広島焼き」という言葉にず~っと引っかかってます。広島で「お好み焼き」を注文するとフツーに出てくる食べ物なんですけどねぇ。
生地と具材を全部混ぜて焼く「お好み焼き」も広島の「お好み焼き」もどちらも地元では「お好み焼き」と呼ばれているので、広島県の物産を名乗るのであれば、せめて「広島風お好み焼き」って表記して欲しかったです。

こちらも前置きが長~くなってしまいましたが、スペーシアは関西では残念ながら知名度が低いようです。。。カププラの「リゾート特急編」のメインは、東武スペーシアきぬがわ号と485系日光号の両モーター車なんですけどねぇ。まあバラ売りのネットショップでは早々に売り切れているので、やはり地域差なんですね。
それにしても、南海のラピートは関東でも知名度が高いんですね(ちなみにラピートは、関西国際空港利用促進キャンペーン特別仕様のラッピング車両が走っています)。でも同じ南海特急でも「サザン」や「こうや」は知られてないんじゃないかなぁ。
わしはカププラのモーター車は、ネジを巻く面倒な手間がいらないので、Nゲージを走らせるときのように走行するのを見て楽しんでいるのですが、確かにアオ君が好きな手転がしには対応していないですね。車輪のロックを外す機構を加えることは技術的にできないんでしょうか。
返信する