道楽日記

NO TOMICA,NO LIFE しろくま@管理人

Father's day

2011年06月19日 | ミニカー
今日は父の日。わしは父ではないので、何かもらえたり、感謝されたりすることはないのですが、嫁さんと一緒に近くに住む義父にちょっとだけ感謝の贈りものを渡してきました。父の日には母の日でいうところのカーネーション的なものがないというのは、家庭における父の立場を反映しているのですかねぇ。


昨日の記事のファミリアと一緒に納車になった、トミカリミテッドヴィンテージ(TLV)のLV-109a「Honda T360 パネルバン」。幌仕様は前に出たもののカラバリなので、パネルバンのこちらを購入しました。パネルバンっていっても見た目があまり変わらないんですけど、ハートの問題です。
昔の軽自動車の1/64スケールモデルなので、ヒジョーに小さいです。


ヘッドライトのポッチが気になるけど、写真を撮っていて楽しくなる造型に満足。でも、タ○カーみたいなバリエーション展開はご勘弁願いたい・・・けど少しだけならつきあいたい。



今日の日記
元気のあるうちにと思って、朝9時頃から始めた仕事メールの処理が終わったのがお昼前。
もう家で出張用パソコン開くのはやめようと思いました。
それと、ドラゴンボールのガチャが400円になっててビックリ。セルかピッコロさんが欲しかったんだけど出たのは悟空。
結局回しとるやんか!というツッコミはなしでお願いします。


がんばろう日本。



初代ファミリア

2011年06月18日 | ミニカー
発売当初は、トミカと並べて売られていたものの、最近では置いているお店がめっきり少なくなった、トミカリミテッドヴィンテージ(TLV)と同NEO。箱はトミカサイズに近くても、高めの価格設定やマニアックな車種選定などのためか、トミカ(対象年齢3才以上)と購買層(TLVは15才以上)が異なるのは明らかで、店頭でダブついた在庫を整理して、以後新製品は入荷せずといったお店が多いように思います。
かく言うわしも、最初はかなりつきあっていたのですが、何度と繰り返される価格上昇や知らないクルマはテンション下がったりなどで、気に入ったクルマだけ購入するようになりました。ですから、このようなにわかクルマ好きには、店頭で見て買えないのは困るのですよ。他のヒトのレビューを拝見して、「ああ、このTLV欲しい」と思ってもあとの祭り、it’s too late.なのである。
枕が長くなってしまいましたが、TLVのLV-102a「ファミリア バン パトカー 広島県警」。コレ欲しいと思って買いそびれていたのですが、某巨大通販会社“密林”で半額以下で見つけて購入。わしが生まれる前のクルマなので、面識はマッタクない。でも、ファミリア、広島県警と続けば欲しくなりませんかそうですか。このサイレン、スケール合ってるんですかね。左前方の視界を妨げそうですな。


この時代のクルマのタタズマイがステキだと思います。今のクルマは頑丈で、ホントに安全そうですけど、今の基準ではこのフンイキは出せないでしょう。



今日の日記
またも雨の休日。また読書の一日でした。

がんばろう日本。



トワイライト

2011年06月17日 | プライズ・ガチャポン
おとといと昨日、会社の研修を受講してきました。研修所の最寄駅(バスに乗らなアカンから「最寄」かどうかビミョーですが)からJRで帰宅・・・と思ったら、ホームに快速電車が停まって動いていない。快速通過駅なので当然ドアは閉まったまま。しばらくすると、大阪-塚本間で高架の柱にクルマがぶつかったらしく、安全確認のため停まっているとの放送。ホームに立ってると雨がかかってくるし、風は強いし、ホンマについてない。
意外にも安全確認は早く終わたようで、10分遅れの普通電車で帰宅。その道中で出逢ってしまったのですよ、上りのトワイライトエクスプレスに。マジで。しかも大阪駅に入線する数分間は並走。札幌からはるばる22時間以上走ってきた車両ですよ。ああ乗りたい、せめて写真でもぉ~!!!とは思ったものの、車内は帰宅ラッシュ前のオダヤカさ。鼻息の荒いのはわしくらい・・・なのか。いや、きっと同志は車内にいたはず。
高級感のあるアコモは言うまでもなく、EF81の罐もステキでした。大阪駅を出てから、これからお仕事に向かう寝台特急日本海とすれ違い。その他には、サンダーバード、スーパーはくと、こうのとり(287系)にも遭遇。やはり大阪駅近郊は、鉄道のワンダーランドや!今回ばかりはJRの遅れに感謝です。

いつもより早く帰宅できたので、少し寄り道した途中で見つけた「トミカJr. パトロールカーセレクション」。Jr.(ジュニア)言うたら、ドリー・ファンク・ジュニア(古いか)とか、ケン・グリフィー・ジュニアとか、ネルソン・ピケ・ジュニアとか千原ジュニアとかを思い出すわしですが、ジュニアって父と息子が同名のときに、息子であることを示すのに付けているらしいそうです。
・・・となると、父がトミカ、この息子もトミカなのでトミカJr.ってことなのでしょうかね。
いわゆる「エコカー」の多いラインナップなので、それ以外がイイなと思ったらビンゴ!今日はついていた。

トヨタ クラウンコンフォート 愛知県警
タクシーでもおなじみのクラコン、パトカー仕様はわしの好みです。父トミカでも出してくれないだろうか。造型はそれなりですが、ダイキャスト製なのもGood!


日野レンジャー 警視庁物資輸送車
こういう警察車両を入れてくるところがニクイ。トラックなのに小さいし、荷台がプラ製で軽いけど、そのデメリットを補って余りある存在感です。




今日の日記
職場に戻った今日。早速、研修で学んだ知識を使わなアカン状況に巻き込まれる。
いつもより、さらにしつこく考えて解決策を考えよう。


がんばろう日本。



Pike car returns

2011年06月12日 | ミニカー
トミカリミテッドヴィンテージNEOの日産Be-1。「NEOで好評だったBe-1に2色追加」(トミーテック公式サイト)なのだそうです。このクルマのボディカラーは4色の展開だったので、カラバリは必然であったのでしょうね。今回もノーマルルーフとキャンバストップの2タイプのルーフで登場。
LV-N39b 日産 Be-1
オニオンホワイトというカラーです。前に出たパンプキンイエローには、ホイルにも同色が使われていましたが、他のボディカラーのホイルは共通だったんですね。気付かなかった。


わし的には、キャンバストップはこっちのカラーに付けてほしかったと思ってます。


LV-N40b 日産Be-1 キャンバストップ
これはトマトレッド、前に出たハイドレインジアブルー(アジサイブルー)と比べて、わかりやすい名前です。Be-1の4色は、カボチャ、アジサイ、タマネギ、トマトとどれもまる~い感じで、クルマのイメージによく合ってるなぁと思います。


4色のうちで、この赤がわしのお気に入り。だからノーマルルーフの方がヨカッタんだけど。


このBe-1、全色出ちゃったから、もう終わりですよね。まさかルーフ違い展開とか。。。
いや、考えないことにしよう。うん。


今日の日記
またもや雨。梅雨だから仕方ないけど、スッキリしないね。
こんな日は本を読んで過ごす。晴耕雨読ですな。


がんばろう日本。



さらにバス

2011年06月11日 | ミニカー
何回か店頭で見かけてはいたものの、なかなか購入の決断がつかなかった、NHKスタジオパークバス(三菱ふそうエアロスター)。
たまたまWebアンケートでもらった商品券が手元にあったので、アブク銭でようやく納車となりました。NHKのトミカってコストパフォーマンスがイマイチな感じがして、前に買ったスノータイガーの記事を読み返してみると、そのときも結構買うかどうか悩んでいたようだ。
まずは顔、「渋谷駅-NHKスタジオパーク」の方向幕がGood! 渋谷駅からスタジオパークまでは歩いて行けるイメージがあるけど、今度チャンスがあったら乗ってみたい。


ボディのラッピングは、残念ながらシール貼り。ステキなお値段のトミカなので、もう少し値段なりの説得力を見せてほしいと思いました。こちらの面はどーもくんと仲間たち。


右のキャラクターは。ななみちゃん...でしたっけ。


「あなたとともに 公共放送」、ホンマかいなって言いたいけどねぇ。
このNHKに対するわしの疑念が、トミカを買うのを躊躇させているのだろうか。


たぶん、あまりヒトとしての評判が芳しくなかった学生時代の同級生が、NHKテレビでエラソーにニュース読んでるってのがわしの疑念のミナモトだと思うんですけど。


今日の日記
やはり、出張の段取りは自分で整えなアカンなぁ・・・と痛感した週末。


がんばろう日本。



赤バス

2011年06月07日 | ミニカー
大阪市営バスには通常のバスに加えて、赤バスという小型のノンステップバスが走っています。大人100円、子供50円とリーズナボーな運賃。よく見かけはするのですが、残念なことに赤バスに乗る用事がなくいつも見送るばかり。
・・・と実在の赤バスとはマッタク関係ないのですが、トミカショップオリジナルトミカの新作は赤バス、三菱ふそうエアロスター エコハイブリッド。
トミカショップのオリジナルトミカって、少し前まではかなり長い期間店頭で見かけてたイメージがあるんですが、先日お店に行ってみると、意外に完売が多くてビックリ。次に来るときに残っている保証はなさそうなので、スバヤク納車となりました。このトミカには方向幕のシールが付いています。


最近のバスは、バリアフリーが徹底されててスゴいですね。バス停に停まってドアが開くと車体が傾斜するのを見てビックリです。でもアメリカのバリアフリーの徹底ぶりに比べると、日本はまだまだと感じます。国民性が違いすぎるので、日本はハード面では追いついても、ソフト面では絶対と言ってイイほど追いつけないと思います。何の根拠もないけど、強くそう思うのだ。


最近のオリジナルトミカと比べたら、カラーリングがちょっと地味かな。


今日の日記
職場で今月の予定を見て気付いた。
6月は今日以降、出社する日と出張に行く日が同じくらいになってた。
急な仕事が舞い込んだら・・・「わしは知らん」とは言えんなぁ。。。


がんばろう日本。



またもや

2011年06月05日 | 日記
アピタビアゴのオリジナルトミカ、またもやスカイラインのトミカです。ハコスカって、オリジナルトミカのローテーションの中軸を担っているようで、一定間隔で出てくるイメージがあります。トミカのエース的存在なのでしょうか。
今年度のアピタさんは、「高速パトカータイプ」で行くようです。何か先が透けて見えるような気もしますが、イオンとイトヨのトミカが、今のところお休みのようなので、ゼイタク言ってはいけませんな。
トミカショップ大阪店の今月の組み立て工場も、ハコスカGT-Rレーシングなんで、両者で何となく折り合いを付けているのではなかろうかと思うのです。
わしの住む街にはアピタやビアゴの店舗がないので、入手は通販に頼らざるを得ないのが残念なトコロ。通販は確かに便利なのですが、入手までのエピソードもへったくれもナイのが、入手の経緯にコダワりたいわしにとってはマイナス点。まあ、お店に行けば行ったで、箱開け防止のためのセロテープが貼られていたり、衛生的とは言えないお子様の手で触られたような痕跡があったりして、ヒドくガッカリするのですけどね。
さて、ハコスカGT-Rのパトカー、レーシングカー仕様の流れなのか、チンスポイラーでちょっとシャクレた感じがカッコよく思います。これは手にしてわかる感動でありました。


赤色灯の形状が、現代のパトカーで見られるV字型だったり、「警100」ってどこの管轄とかツッコミどころもあるのですが、このシリーズの第1弾、すなわち切り込み隊長としては、その役割を十分果たしているのではないでしょうか。



今日の日記
新しくなった大阪駅に行ってみた。
わしの結論・・・デカ過ぎる。モノには限度というものがあると思う。


がんばろう日本。



最長記録

2011年06月04日 | 食玩・おまけ
このおまけのキャンペーンが始まった時期が時期だっただけに、もうコンプはアキラめていたのですが、つい最近出先のコンビニでこのおまけが付いていました。
サントリーの缶コーヒーBOSSレインボーマウンテンのおまけ「シボレー100周年 Anniversary Collection」。2缶に1缶のタイプの未所有の2台をサルベージしてきました。ドリンクのおまけといえば、消費期限の短いというのが定説ではありますが、たぶんこのおまけは、収集期間としては最長記録になるでしょう。

1953 CHEVROLET CORVETTE
内蔵のゼンマイも小型化されて、ハードルは下がっているんでしょうけど、オープンカーをプルバックカーにしようという気概には感動します。しかもおまけで。


リアビューはマッハ号っぽいかな。


1950 CHEVROLET Bel Air
欲しかったんですコレ。ベルエアーって実車はよく知らないんですが、同梱されているラインナップの写真を見て、デザインに一目ボレ。ごっついバンパーやウイッグ?てな感じの付け足し感のあるルーフがステキです。


「ウルトラセブン」のポインター号を彷彿とさせるお尻もVery cute!


これでめでたく全6種フルコンプ達成。忘れものを見つけた感じです。


今日の日記
これまで英語でメールのやりとりをしていた同僚が、女性だったことが判明。
キャサリンとかナンシーとかスザンヌ(これは違うか...)とか、女性と思われる名前ではないのですが、完全に男やと思ってた。
きっと、向こうもこっちの性別まではわかってないのでしょうね。
まあ仕事と性別は全く関係ないので、問題ないんだけど。
こんな経験、ありません?


がんばろう日本。



マジョの備忘録 2011年6月

2011年06月01日 | ミニカー
不定期刊行、カバヤの菓子付きミニカーマジョレット(majoRETTE)のミニカーの記事。
以前ほどのイキオイはないですが、地味に新車やカラバリが出ているようです。トミカが国産車中心の展開なので、外国車特におフランスのクルマの層の厚いマジョの商品展開は特にウレシイ。

CITROËN C CROSSER
前回の備忘録のときにアップした三菱アウトランダーもそうだけど、SUVのバリエーションが増えているように感じています。というか、シトロエンCクロッサー自体が三菱アウトランダーをベースとしているんで、ミニカーも同時開発なのか?



PEUGEOT 4007
このクルマはCクロッサーのプジョー版。姉妹車でもシトロエンとプジョー、それぞれの個性が出てますよね。



FIAT 500
これはカラバリ情報を耳にしてから、ずっと探してました。あずき色は何度も出くわしていましたが、この白を見つけたときは感動しました。



BMW 5 TOURING
コレは新しいかどうかわからないけど、わが家には初納車。マジョでBMWのワゴンってあったかなぁ。



CITROËN C1
これはカラバリ、ガンメタです。黒は持ってるんでビミョーな色違い。



備忘録、以上です。マジョ探しの旅は続く...


今日の日記
今朝、聞かなければよかった会話を聞いてしまい悩む。
どちらも正論。5を10にするのはムリだし、10を望んでも5は1つしかない。
要は5の使い方なんですけど、これは結論が出ないと思う。
などなど考えながら、急きょ呼ばれて出席した会議でのこと。
会議前、6月のアメリカの気候についての話題になり、隣に座っていた外国人の同僚に「ご存じないですか?」と日本語で聞いたところ、「行ったことないです」と日本語で返事が帰ってきた。
よく考えると、彼はヨーロッパ出身なので、行ったことなくても不思議ではない。
わしのアタマの中では、外国人=アメリカ人という古いスリコミが残ってるんですなぁ。


がんばろう日本。