道楽日記

NO TOMICA,NO LIFE しろくま@管理人

準備

2011年03月30日 | 食玩・おまけ
昨日、楽しみにしてたんだけど、仕事で帰るのが遅くなり、リアルタイムでは見られなかったサッカーの日本代表とJリーグ選抜との東日本大震災復興支援チャリティーマッチ。
キング・カズのゴールに感動すると同時に「準備」の大切さを改めて感じました。常に最高のパフォーマンスを発揮できるように練習して準備している彼のサッカーに対する姿勢、「プロの仕事」だなと思いました。本当に素晴らしいです。
アタマではわかっているんだけど、つい「準備」を怠ってしまって、暖気に時間がかかってしまうんですなぁ。ブログの記事ですら無計画さがタダヨってますもんねぇ。
 

また缶コーヒーのおまけ、サントリーのBOSSレインボーマウンテンブレンドについている「シボレー100周年 Anniversary Collection」1缶に1台タイプが全9種、2缶に1台タイプが全6種です。これは今でも店頭で見かけるかもしれません。
サントリー社とシボレー社がどのような関係にあって、100周年記念おまけを付けたのかわかりませんけど、金色のクルマばかり見ていた者にとってはちょっと新鮮かも。

・・・とはいえ、イキナリまた金色です。

1982 CAMARO Z28


2009 CORVETTE STINGRAY Concept


1968 CORVETTE C3


2002 CAMARO 35th Anniversary Edition


1996 CORVETTE C4 GRAND SPORT


レインボーマウンテンブレンドは、ちょっと甘みがニガテなので、1缶に1台タイプは、もうこのあたりでおしまいにします。2缶に1台タイプは・・・ちょっと良さそうなのでガンバってみます。


今日の日記
ニュースで日々話題にあがる「シーベルト」という単位、一般の方にはわかりませんよね。
10年くらい前に、ある資格をとるために(一応、国家資格です)勉強したことを思い出しながら、報道される数値の変動を見ています。
半減期が何十年の放射性元素とか言われてますけど、それやったら広島市で20年くらい暮らしていたわしのカラダはどうなっているのかと思うんですよ。学び舎は原爆で焼け残った建物だったし、地元の土で育ったものも食べました。それと、最近ではアタマをケガしたときCT検査も何回か受けました。
自分の身は自分で守れと言われたときの「準備」のため、情報が容易に入手できるようになった現代ですから、自分で情報を集め、自分で判断する練習をしておくのも大事なのかなと思っています(自分勝手に行動しろと言ってるのではなく、規律正しい日本人の美徳は維持すべきですよ)。



がんばろう日本。



派手!!!

2011年03月27日 | 食玩・おまけ
弊ブログは、こんなオマケが付いてましたという備忘録も兼ねております。
そろそろ、たまりにたまったオマケを記事にまとめておかないと、何が何だかわからなくなりそうなので、とりあえずアップします。
ここ関西の片隅のコンビニでも、大きなペットボトルの水は売り切れてます。こんな状況の中でも、飲み物におまけが付いています。メーカーさんにとっては予定通りなのでしょうが、おまけコレクターにとっては向かい風であります。

アサヒの缶コーヒーWONDAに付いてた、「ワンダフル商事 戸田社長セレクト 輝く!金メッキカーCOLLECTION」全10種。
これは今年の1月に開始されたんですが、結構長いこと残ってたと思います。
見ての通り、ウインドウまで金メッキという、ちょっと悪趣味な感じのクルマたち。
このまま開封せずに保管しとこうかと思ったけど、記録として残したくなったので開けてみました。
それにしても、なんぼクルマ好きでも、これを10種揃えるのがタイヘンでしたわ。


①ジープ グランドチェロキー 2011


②クライスラー300C 2010


③ダッジ・バイパー 2009


④クライスラー PTクルーザー 2009


⑤ダッジ・ラム 2009


⑥クライスラー・エアフローツーリングセダン 1935


⑦クライスラー・300 1955


⑧クライスラーダウン&カントリー 1947


⑨プリマス・フューリィ 1958


⑩ダッジ・チャージャー R/T 1969


当たり前やけど、個々に見ると全部違うクルマです。
ちゃんと塗装してやると、そこそこイイ感じな造型だと思うんですが、全部金色じゃあねぇ。
特に感想もないです。

今日の日記
この記事のタイトルから、中山美穂さんの歌を思い浮かべた方。
ステキです。


がんばろう日本。



救国の散財

2011年03月26日 | ミニカー
「救国の散財」。
今週水曜日の朝日新聞の「天声人語」に書いてあった言葉です。
新聞は、折り込みチラシの付録ってスタンスで購読していて、記事はいつもななめ読みなのですが、何かこの日は引っ掛かりました。
いつも何かニギられてるのかと思うほど、中国と韓国に関する記事が多く、愛国心のかけらも感じない論調の同紙。最初読んだときは、どの口で「救国」を言うかと憤ったのではありますが、とりあえず普通の暮らしができている者は、できる範囲でお金を回していかなアカンと思った次第であります。
翌日からまた普段どおり、マッタク引っ掛かるトコロのない新聞へと平常運転されましたけどね(苦笑)。

それと、サッカー解説でおなじみのセルジオ越後さんの『すべての日本人へ「倒れた人の分まで走るのが、サッカーだ」』と題したコラムに感動。「自粛とは、休むことと同意だよ。元気な人が休んだところで、被災者にとって何の役にも立たない。」、「いっぱい仕事をして、いっぱいお金を生んで、飲みに行って、お金を落として、税金を納めて、どんどん経済を回すべきだと思う。」まさに同感。

今日も少しだけ散財。
アピタ ビアゴのオリジナルトミカ「日産 フェアレディZ 432 ラリーカー仕様」が届きました。
「国産歴代スポーツカー」とあるので、今回から新シリーズってことですかね。
フロントフェンダー上の「TOMICA MOTOR SPORTS」がキニナル。


ベースとなったトミカは、40周年記念で金型を新調したZ432なのでキレイです。
カーナンバー100といえば、チーム國光を思い浮かべますが・・・。


ちなみに、イトヨのオリジナルトミカもZ432のレーシングカー、4月のトミカリミテッドもZ432。
完全にわざとですよね。



がんばろう日本。


今日の日記
ミスドの新商品、焼きドーナツがウマイ。
疲れた体には甘いモノが一番効く。

それと来週は飲むぞ!



浦島太郎・・・

2011年03月22日 | ミニカー
カゼで1日休暇+3連休後の出社。
何か職場でイロイロなことが起こっていて、まるで浦島太郎状態。
まず恒例の人事異動。ますます少なくなる職場の同僚。大丈夫か・・・というか大丈夫でなければならんのだ。
次に、わしがここ1年くらい手がけた仕事が結実・・・してた。反省点は多々あれど、まずは第一関門通過って感じ。
あっ、それと机の上の電話機が邪魔。。。これは片づけヘタなわしのせいやけど。

何やかんや言うて、日本経済を少しだけ回しておりまする。



ホントは晴れ晴れとした気持ちでアップしたかったんだけど...
京商「Honda ミニカーコレクション」のCR-X。
このクルマが出た頃は、日本全体がアブク銭で踊らされていたときでした。
2シーターではなく、一応リアシートもあって乗車定員は4人なんだけど、リアシートはまあ座れんこともないですけどって感じでした。


トミカリミテッドヴィンテージNEOとガチンコバトルのように見えるけど、こっちはボンネットのパワーバルジが無いので、ビミョーにグレードが違うみたい。


これまでミニカーに恵まれていなかったCR-X、なぜ最近急に熱いのだ。





がんばろう日本。


今日の日記
ツバメの飛来を確認。
ツバメは今の日本を見てどう思うのだろうか。
それといつの間にか地方選挙の掲示板が設置されてた。
4月に地方選挙、ホンマにやるの?




幼児向け誌・・・恐るべし。

2011年03月21日 | ミニカー
カゼで自宅療養中のため、第3土曜日のトミカの日には参戦できず(「職人車」はクロネコさんが持ってきてくれました)。
なので、少し前にコレクターの中で話題になったトミカをアップ。
「おともだち☆ゴールド」という幼児向けムック誌に付録として、トミカが付いてました。
その名も「ロングくん」。
幼児向けとアナドるなかれ、専用の箱に入っていて、ボディのロゴも印刷処理とかなりシッカリとしたシロモノ。
ベースは、ロングトミカNo.137 いすゞ ギガ 低床トレーラーですな。


このムック本、表紙・背表紙はホロ加工でキラキラしているんですが、読むところは少なく、付属の懸賞ハガキの年齢欄も○歳○○か月と対象年齢が低いので、当然大きなお子様にはトミカの付録がムック本って感じ。


低床トレーラーには何か載せたくなる。
まずはお約束で、今月お役目を終えたロングトミカ「E2系東北新幹線」。


続きまして、「青い巨星」ランバ・ラル隊。


話は脱線しますが、このランバ・ラル隊、食玩の「GUNDAM CONVERGE 2」のモビルスーツたち。
グフは箱1のアソート(量産型ザクは箱2)なので、なかなか見つからず苦労しました。
デフォルメされてますが、立ち姿はわしのジオン軍のモビルスーツのイメージにスゴく近い。


可動部はほとんどないのですが、頭部が外せてモノアイを動かすことができます。
カメラ目線で・・・


「ザクとは違うのだよ。ザクとは。」



がんばろう日本。


今日の日記
ガンダムネタをもう一つ。
一番くじ「機動戦士ガンダム~ガンダム再び立つ!編~」を1回だけ引いた。
F賞の胸像バンクでした。シャア専用ザクをもらってきました。
アニメ風の造型がGood!





ぼくらの町の職人車 写真編(1/2)

2011年03月20日 | ミニカー
トミカ40周年「でっかい子ども大使」の“ぐっさん”こと山口智充さんプロデュースのトミカくじ「ぼくらの町の職人車」 の写真編です。
これに建物のペーパークラフトが付いています。

山口青果店 トヨタ タウンエース トラック(越南製)



山口石油 スバル サンバー タンクローリー(シナ製)



山口電気商会 スズキ エブリイ(越南製)



山口造園 トヨタ タウンエース トラック(越南製)



山口塗装 トヨタ ハイエース(越南製)






ぼくらの町の職人車 写真編(2/2)

2011年03月20日 | ミニカー
山口建設(株)トヨタ ダイナ ダンプ(シナ製)



(有)山口モータース トヨタ プロボックス(越南製)



山口畳店 スズキ キャリイ トラック(シナ製)



山口鮮魚店 いすゞ エルフ パネルトラック(シナ製)



(株)山口輸送 三菱 キャンター(越南製)






ぐっさんのぼくらの町の職人車

2011年03月19日 | ミニカー
予約していたトミカくじ、ぐっさんの「ぼくらの町の職人車」が届いた。
とりあえず配列情報を載せますので、買うことのできるトミカファンは参考にしてください。
カッコの中は小箱下側の刻印番号です。大箱から出して売られている場合に参考になるかもです。
配置固定かどうかはわかりませんので、これを見て買ってほしいのがでなかったという苦情は受け付けませんので、あしからず。

わしが気に入ったのは、畳店、造園、電気商会あたりかな。どれも汚し塗装風(?)な感じで、なかなか気合いの入ったトミカだと思いました。


      後

(有)山口モータース 山口電機商会
 (A2411)      (A2411)

山口建設      山口畳店
 (A2411)     (A2111)
 
㈱山口輸送     山口造園
 (A1211)     (A1911)

(有)山口塗装    山口鮮魚店
 (A1311)     (A2111)

山口青果店     ㈱山口石油
 (A1811)     (A2511)


      前


がんばろう日本。


今日の日記
風邪は回復に向かっています。熱も下がりました。
昨日、お医者さんに行って、咳止めのテープをもらって(お子様がよく貼ってるヤツね)、昨日寝る前に貼って寝たんだけど、効いてるのかなぁ。
transdermalはよくわからん。




いまこそ「伊達直人」!

2011年03月18日 | 日記
今日であの地震から1週間。今週はメディアのどこも地震関連の報道。被災地からの映像に言葉を失うばかりである。
でも、阪神淡路大震災のときもそうであったが、マスコミの報道には腹が立つ。
まだ何も落ち着いていない状況の中、わざわざ被災地に入り、被災された方に対してのインタビューとか見てると、「コイツ、自分の興味だけでモノ言ってるやろ」というアホな質問にはホント辟易する。コイツらは何をするために被災地に行ってるのだろうか。
そのような中、確かNHKだったと記憶しているが、被災地で赤ちゃんを背負った母親が、ストレスで母乳が出なくなり、ミルクを買うのに徹夜で並んでいたという映像の後、番組を進行しなければならないスタジオの男性アナウンサーが言葉に詰まっているのを見て、わしも涙が出てきた。マスコミの中にも、あたたかい心を持った方もいらっしゃるのだ。

わしの今週一週間は、ほとんど変わりのない日常が過ぎていった(コンビニですら、単一電池が売り切れているのにはさすがに驚いたが。。。)。
災害へは長期に渡る支援が必要となる。今は東京の電力供給が不安定なので、大きくニュースで取り上げられているが、原発が落ち着き、東京への電力供給が安定すれば、マスコミは復興の状況を伝えなくなるだろう。被災の状況より、大学入試でのカンニングや歌舞伎役者が酔っぱらって殴られたことなど、全国放送でやることか?って事件を大々的に報道するかもしれない。

もう過去の話になってるかもしれないが、一時期「伊達直人」の名でランドセルなどを施設に送るといった善意が全国に広がっていった。その善意を被災地に向けるべきではなかろうか。
わしは「伊達直人」という名前すらいらない。名もない一人の日本人として出来る限りのことをしていく。今は日本の経済を守るために必死で働く。

がんばろう日本。


今日の日記
エラソーなこと書いといて、不覚にも風邪をひいてしまった。
同僚の仕事をサポートしなければならない状況の中、わしとしたことが何たる失態。
火曜の帰宅時は急な雨でずぶ濡れ、水、木曜日は雪の舞う中帰宅。温度差にやられちゃったかなぁ。
ホンマにスマン、同僚。

明日から3連休に入るので、行きつけの内科で診察を受けてきた。
お薬何にする?とか聞かれたんで、これとこれとうがい薬くださいと言ってもらってきた。
一つだけ、あるお薬の在庫が少なくなっているとか、地震の影響だろうか。



80% off

2011年03月13日 | 日記
今日はどうしても必要な買い物があって出かけたのですが、とにかく行く先々で人が多い。
わしもその中の一人ということになるので文句はないんだけど、このような状況なので考えることは同じみたいです。
阪急西宮北口駅の構内にある音楽ショップが閉店になったようで、売りつくしセールをやっていたのでのぞいてみた。何と80% off~という持ってけドロボー的なお値段。でもストライクゾーンをかなり広くして探してみても、なかなか好球は見つからず、結局最愛のアーティスト周辺の作品だけを購入してきました。

槇原敬之『Firefly~僕は生きていく』


これはシングルCD。マッキーの8cm時代のシングルCDはフルコンプしてると思うけど、このサイズになってからは、アルバム待ちってことが多く、この曲は未所有だったのでラッキーでした。大好きな曲で何度も聴いているので、コレクションのスキマを埋めるだけになっちゃうのですけど。


玉置浩二『今日というこの日を生きていこう』


玉置浩二『PRESENT』


これら2枚はアルバムです。わしの中での玉置さんは、安全地帯のヴォーカリストという位置づけで、彼のソロの曲はほとんど聴いていないので、楽しみにしています。

それにしても、最近CD取り扱い店舗がかなり減ってきているように思います。Web購入とか音楽の売られ方が変わってきていることも一因なのでしょうけど。

なお、3月11日に発売になったマッキーの『林檎の花』は、サークルKサンクスとときめきドットコムで限定販売という形になっています。
この『林檎の花』は、現在震災の影響で現在不通となっていますが、東北新幹線の新青森駅開業キャンペーンのタイアップ曲で、マッキー自身もオフィシャルブログで、被災者の皆様へコメントを書かれています。
わしも阪神・淡路大震災のときに全国のみなさんから受けたご厚意のお返しをしたいと思っております。



今日の日記
気になる新聞記事を見つけた。今朝の朝日新聞。
地震の影響で、東日本で電力が不足しているが、西日本と東日本は60Hzと50Hzの周波数の壁があって、また周波数の変換所というのがあるらしいのだが、その処理能力が低く電力の融通に限界があるのだとか。
とにかく節電に協力するのは言うまでもないですが、何かやるせない気持ちがします。