道楽日記

NO TOMICA,NO LIFE しろくま@管理人

Great job!

2010年06月30日 | ミニカー
今月発売のトミカリミテッドヴィンテージの“LV-91a トヨペット マスターライン(救急車)”
マスターラインってクルマ、写真でしか見たことないんですが、はたらくクルマ好きのわしの琴線に触れました。
浅草消防署の救急車仕様。顔が初代クラウンと共通なのだそうです。昔のクルマはイイ顔してますねぇ。


そういえば昔の救急車って、後部の窓の下半分がこんな感じで中が見えにくいようになってたような記憶があります。


写真でしか見られないクルマの良さをミニカーで味わえる。これも醍醐味ですなぁ。


今日の日記
朝食をとりながら、新聞の番組欄を見るのがわしの日課。
なぜ番組欄か? それはホントのことが書いてあるからです。
「新聞の内容は、番組欄、株式とスポーツの結果以外、基本的に疑う」のがわしのポリシー。
で、見つけた。
「笑っていいとも」のところに “▽槇原敬之”の文字。
もしかして出るの?どこに? とりあえず番組を予約録画して出かけ、お昼休みにケータイのワンセグで見てみた。
すると、いきなり“テレフォンショッキング”に出た! よく見つけたぞ、わし。 Great job!
楽しいお昼休みが過ごせました。


神様のいじわる

2010年06月29日 | 日記
こんなことってあるんだろうか。
いや、実際にあるんだから認めざるを得ない。
わしが愛してやまないアーティストのニューアルバムが、同じ日に発売になった。
なので、タイトルは1980年代のB級アイドルのデビュー曲みたいになってしまった。

槇原敬之さんの「不安の中に手を突っ込んで」。
オリジナルアルバムは、1年7ヵ月ぶりのリリース。ホントに待ってた。


安全地帯の「安全地帯 HITS」
1980年代を駆け抜けたロックバンド安全地帯の名曲たちが、時代を超えて完全復活。


どっちを先に聴こうかと悩む時間もモッタイナイので、マッキーを先に聴きながらこの記事を書いています。
祝日がマッタクない6月をフル出勤で頑張ったんだから、きっとご褒美をくれたのだろう。

両アーティストとも、秋にコンサートが予定されています@大阪。
どちらも行くぜ!

今日の日記
「In love again?」 キターーーーー!! スゴくイイよぉ~~!!
わかるわかる。そうだよねマッキー。


今月のトミカリミテッド June 2010

2010年06月28日 | ミニカー
今月のトミカリミテッドは、“TL0120 三菱 ランサーEX2000ターボ”。
第4土曜日の「トミカリミテッドの日」に買いに行ったんだけど、夕方だったせいか残り1台でした。
いつものお店の売り場責任者が変わったせいか、入荷する台数が減っていて早めに行動する必要を感じてます。
まあ売り切れてたら、他のお店で買えばイイんですが、歩いてでも行けるところにあるんで便利なんですよね。

さてミニカー。
こんなにマーキングの入ったリミテッドは、久しぶりな気がする。でも、お値段は一緒なんで、お得感タップリの商品です。
タイヤが奥に入り込みすぎているところは、リミテッドクオリティなのかなぁって感じですが、トレッド幅を調整してやればかなりカッコよくなるポテンシャルを持っていると思います。


今年、業務縮小が発表されて、モータースポーツファンをがっかりさせた“RALLIART”のロゴも健在。おなじみのロゴもミニカーでしか見られなくなるのだろうか。


来月のリミテッドは、トヨタ クラウン MS50(グリーンキャブタクシー)です。

今日の日記
ホンネとタテマエについて考えさせられた一日でした。


Happy Birthday.

2010年06月27日 | ミニカー
降り続いた雨があがったと思ったら、すごく蒸し暑い日曜日。
「四十周年記念 トミカくじⅩⅢ 昭和のトミカ」の続きをアップしていきます。

三菱ふそう はとバス
バスや鉄道などの公共交通機関は地域性が高いんで、なじみの無い「はとバス」はイマイチピンとこない感じです。


Honda F-1
トミカシリーズのラインナップからフォーミュラーカーが消えて久しいけど、このクルマは結構持ってる印象がある。
昔のトミカには、フェラーリのF1マシンとかもあったんだけどね。


トヨタ 2000GT
「昭和のトミカ」だろうが何だろうが、シリーズものには必ずと言ってイイほど顔を連ねるのがこのクルマ。
マットなボディはイメージに合うと思う。


日産 スカイライン 2000GT-R レーシング
これも結構バリエーションが出てるトミカですね。


トミカのロゴもセピア色。


日産ディーゼル ダンプトラック
最近コレ見たよなと思ったら、5月のリミテッドで出たクルマ。


せっかくなので、並べてみた。
わしのイメージは、やっぱりセピア色の方かなぁ。


「トミカくじⅩⅢ」、中には“う~ん”ってクルマもあったけど、全10種で1箱買ったら揃うってことと、意外と塗装にこだわっているところがGoodだと思いました。
でも、もっと「昭和のかほり」のするクルマもあったと思うんですけどね。

今日の日記
今日は嫁さんの誕生日。
お互い盛大にお祝いする歳でもなくなったので、ささやかなお祝いをした。
誕生日を二人で一緒に過ごすのは何回目だろうか。
すぐに数えられないほどになったのは、確かなんだけど。


雨の一日

2010年06月26日 | ミニカー
せっかくの休日なのに、一日中雨の土曜日。
梅雨の時期だとはいえ、よく降るものだ。
大雨警報も発表されたんで気をつけましょう@兵庫県阪神地域。

「四十周年記念 トミカくじⅩⅢ 昭和のトミカ」をアップしていきます。
今日、近くの玩具店に行ったところ結構売れてたんで、箱買いは成功だったんだと自分の行動を正当化しようと思ってます。

トヨタ ランドクルーザー
懐かしい気持ちになるセピア調のカラーリングがこの商品の売り。
単純なカラバリではなく、シャシーやホイルなどの金属部分もきちんと塗装されていて好印象。


トヨタ コロナ マークⅡ
シャシーに「2009」の刻印があるし、復刻トミカを使っていると思う。


Honda シティ ターボⅡ
このクルマにはセピア色の想い出はないなぁ。最近の新しいクルマだと思ってるんやけど。


いすゞ ポンプ消防車
これは実車が赤とわかっているだけに、セピア感がわかりやすいですね。
赤色灯の色も変えているところもコマカイ演出。


トヨタ クラウン パトロールカー
これもイイ! 昔映画に出てきて、ゴジラに踏まれそうな感じですね。


残り5台は次回にアップします。

今日の日記
今日、槇原敬之さんのブログを読んで、実家で一緒に暮らしていた犬のことを思い出した。
子供たち(わし達のことね)が自立した隙間を埋めるかのように両親が飼い始めた小型犬。
初代はマルチーズ。飼い始めた頃は家族みんなが仕事に出ていたんで、ずいぶん淋しい思いをさせたと思う。
家族も初めて飼う犬との距離を測りかねて溺愛した結果、叱っても逆ギレするようなずいぶんとワガママな「小皇帝」に育ってしまったけど、なぜかわしにはよく懐いてくれて、晩年カラダが動かなくなったときでも、わしが帰ってきたときには、シッポだけは振ってくれるカワイイ子だった。
二代目はヨークシャーテリア。犬に人間と同じ血液型占いがあるとすれば、コイツは典型的なA型タイプ(笑)。
ときどき帰省してくるわしを「エラい人」と思っていたのか、自分(犬)の大事なおもちゃを貢ぎに来たり、とにかく細かな気遣いをしてくれる子だった。
帰ってきたときにあまりにもヨロコビ過ぎて、オシッコをチビってしまう変なクセがあった。
名前は初代、二代目ともに「茶々丸(ちゃちゃまる)」。
初代の名前を考えるときに、わしが適当に言った名前が採用されてしまったんで、一応わしが名付け親になる。
二代目がわが家にやってきたときに、新しい名前を考えたらしいんだけど、「茶々丸」を超える名前が見つからず、同じ名前にしたらしい。
二人ともお星さまになってしまったんだけど、今でもわしの心の中で生き続けてくれている。

二人ともイイ相棒だったなぁって、ことを思い出した雨の日の午後でした。


ちょっとやりすぎ?

2010年06月25日 | プライズ・ガチャポン
近所で見つけた奇譚クラブの200円ガチャ、「ネイチャーテクニカラーMONO アマガエル RAINBOW CANDY」。
2回だけ回してみた。
ブルーベリー(左)とメロン(右)が出た。
これまで同様、マグネットとストラップがあるんだけど、2個ともマグネット。
原型がよく出来てるんで、バリエーションを出したい中のヒトのキモチはわかる。
でも、さすがにやりすぎじゃね? カワイイんだけどね。


ついでにひとつ前の「ネイチャーテクニカラーMONO アマガエル RAINBOW」のシークレット(ストラップVer.)をアップしておきます。
最初にコレが出たんで、ビックリしました。
完全に暴走してますな。コレ使えね~っ。



今日の日記
今日はサイフを会社に持っていくのを忘れるし、9時半からの会議が12時過ぎまで続いて、ひとり昼ごはんになるしで、超ブルーな一日や。
めざまし占いは1位やったのに!

って思ってたら、夕方一通のメールが届いた。

メールの送り主は、うちの職場のエラい方。
強面の外見からは想像できないオチャメな内容で思わずふいた。
会議が長引いたのは、どうも作戦だったらしい。
サッカーだったら、遅延行為でイエローカードってところだろうか。
それを表情一つ変えずやってのける老獪なテクニックに感服した。
やっぱ、うちの職場は豪傑揃い。

ブルーな気持ちがふっとんだ。
そのメールは大事に保存しておこう。


四十周年記念

2010年06月24日 | ミニカー
今年は平城遷都1300年を筆頭にいろんなアニバーサリーイヤーです。
わしも今年は何かのアニバーサリーイヤーではなかろうかと、イロイロ考えてみたんだけど見つからない。
思いだしたときにはもう年がかわっていたりして。まあそんなもんです。

トミカも今年は40周年。いろんな記念商品が発売になります。
で、今日送られてきたのが、「四十周年記念 トミカくじⅩⅢ 昭和のトミカ」。
一箱十個入りで(なぜかココは漢字にしてみた)全10種なんで、オトナ買いすれば全部揃うだろうという安易な判断で購入。
早速開封してみたところ、全種揃ってました。


うちにやってきたのは、こんな配置で入ってました。

シティターボⅡ(D2610)、ランクル(D1810)、クラウンパト(D2610)、マークⅡ(D1810)、2000GT(D1810)
消防車(D1810)、はとバス(D1810)、いすゞダンプ(D1810)、スカイライン(D1810)、Honda F1(D2610)

これを見て買って、ほしいのが出なかったっていうクレームは受け付けませんので、あしからず。
カッコの中は箱の刻印記号なんですが、あまり参考になりませんね。字体が違ったりするのですが、説明しづらいですわ。

トミカの写真は、今後アップしていきますね。

今日の日記
昨日は気の合う仲間のお食事会&飲み会でした。
サプライズゲストも参加し、楽しい時間を過ごせました。
その中で気付かされたことなんやけど、どうも我々は職業柄、何でも数値化するようになっているらしい。
「今日の体調は7割くらいかな。」とか「6:4(ロクヨン)くらいで中止かな。」などなど。
逆に数字を使わない方がキツいなぁ。
でも、イイのだ。それでコミュニケーションがとれてるんだもの。


Before/After

2010年06月22日 | ミニカー
hpiの1/43スケール“Toyota Celica GT-Four [#2] 1991 Monte Carlo”。
キャンペーンのアンケートに協力するともらえるタバコロゴのデカールを貼りました。
こちらはデカールを貼る前のミニカー。


一応、ミニカーとして成立しているんだろうけど、あるべきところにロゴがないんで、ムズガユイ感じがイナメナイ。
スペースも開けてあるし。


デカールを貼ったのがこちら。
デカールは、フロントバンパー、ボンネット、左右のドア、リアウイングの5か所に貼ります。特に難しい場所ではないので、キレイに貼れました。


hpiさんの「我々は、未成年者に対してタバコのマーケティング活動を行なってはならないと確信しています。そして、タバコロゴの添付された製品(ミニカー)がタバコの宣伝である可能性を完全に否定することはできません。」というメッセージを理解して、このデカールをいただいてますので、弊ブログの写真も未成年者へのタバコの宣伝活動ではないことを申し添えておきます。
わしの考えはちょっと違うんだけど、今日の記事の中では述べるのはヤメときます。


最初、右側のドアミラーがないのでちょっとアセったけど、これは仕様です。
hpiさんのwebページを見ると、クルマの右側から撮った写真がデカデカと掲載されているので、問い合わせが多かったのかなって思ってます。


ボディの造型はよく出来てます。
でも、タイヤが回らないほどフェンダーにめり込んでます。ネガキャンを再現したGr.Aのスカイライン GT-Rでもタイヤが回ったのに。。。
モンテカルロラリーなんでターマック仕様だと思うのですが、ラリーカーとは思えない車高の低さはイタダケナイ。
これから発売になるグラベル仕様は、この点が改善されてるんだろうか。


それとなぜかシャシーに汚し塗装が施されています。
車内は汚し塗装がイイ感じに見えるんですが、外観はボディ裏だけ汚れてるんでちょっと不自然。まあひっくり返してみたりしないんでかまわないけど。

今日の日記
職場で「崇」という字がワープロで出てこないんですけどって聞かれたんで、「あがめる(崇める)」で変換したらって答えられるわしって、明らかにクイズ番組の見すぎやな。
ところで、今日帰りの電車の向かいに座っていた人が読んでいた本のタイトルの中にあった「諸子百家」ってなんやったっけ。
「しょしひゃっか」って読めるんで、頭のカタスミにはあるんだけど。
孔子、孟子とかに関係することやったかな?


飛行機のプルバックカー

2010年06月20日 | 食玩・おまけ
500mLペットボトルのおまけに注目してるうちに、いつの間にか出てた缶コーヒーのおまけ。
サークルKサンクス限定で、アサヒの缶コーヒーWONDA 2缶に1個付いている「ANA プルバックエアラインコレクション2」。
“2”というからには“1”があった。過去記事を見たら第1弾は去年の3月だったようだ。
しかも、ちゃんと(?)フルコンプしてました(過去記事はこちらこちら
前回同様、台座が滑走路をイメージした仕様でなかなかヨロシイ。前回は背景が昼間だったんだけど、今回は夕暮れっぽい感じってのも変化があってGood!
わしは高所恐怖症で飛行機嫌いってのもあって、旅客機にはマッタク明るくないんだけど、とりあえず今回も全部揃えました。

ダグラス DC-3
ANAは「全日本空輸株式会社」って言うんだった。忘れてた。


YS11A オリンピア
前回はジェットエンジンの飛行機だけだったんで、DC-3も含めてプロペラ機は何かウレシイ。


B787
この辺になると何が何だかわかりません。B777の後継機らしいです。


FLY!パンダ B767
クジラとかピカチュウの飛行機は見たことあるけど、コレは知らなんだ。


わしが楽しみにしてるのは、飛行機じゃない空港で働くクルマたち。今回もイイかんじです。

トーイングトラクター
航空機に搭載するコンテナを運ぶクルマ。コレもちゃんとプルバックで走ります。


キャビンサービス車
飛行機の客室清掃や機用品交換のための専用車両。


実車同様、荷台部が上昇します。特に説明がないので、最初知らなかったギミックでした。


トーイングカー
トーイングカーは第1弾にもあったけど、今回は違うタイプのクルマ。
航空機の大きさに合わせていろんな種類があるんだとか。


トーイングカーはちゃんと飛行機をけん引できるようになっていて、“ドナドナ”状態を再現できます。


まさかの第2弾の登場。まだこのシリーズ続くのか?

今日の日記
髪の毛がスーパーサイヤ人のようにのびまくっていたので、カットに行ってきた。
いつも、隣のさらに隣の街のお店まで行ってるんだけど、今日は駐車場が激混み。
近くで「大阪インターナショナルダンス選手権大会」をやっているからなんだとか。
とにかくスッキリしたので満足なんだけど、今日のシャンプーはお気に入りのお姉さんじゃなかったのがちょっと不満。


今月のトミカ June 2010

2010年06月19日 | ミニカー
今日は大阪方面にお出かけ。最寄りの駅からJRの207系電車に乗ったら、シートの色がグリーンになっていた。
順次ブルーからグリーンに更新していくらしいけど、阪急電車のオリーブ色のシートを見慣れてるんで、何かビミョーな色だなぁ。
今、わしの鉄道マイブームは貨物列車。JR貨物は新快速のスジをつかってるんで、列車の走行音が聞こえるたびに視線をそちらに向けてます。今日はEF66の「白熊」塗装がカマの貨物列車に遭遇しました。ほとんどのヒトには理解できないウレシイ出来事です。

さて、今日は第3土曜日の「トミカの日」。新車を早速買ってきました。
No.18 大型ブロアー車
三菱キャンターがベースの消防車。この向きだと何をするクルマかわからない。


後ろから見るとこんな感じで、大型の送風機が搭載されてます。
このブロアーで火災現場などで煙やガスを吹き飛ばすのだとか。
Fire engine好きのわしとしては、バリエーションが増えるのはウレシイが、ダイキャストのズッシリ感がないのが残念。まあ仕方ないんだけど。


もう一台の新車は、No.55 日産 フェアレディZ ロードスター
何とソフトトップ(幌)の脱着ができるんです。トミカのオープンカーでは初めてだと思う。
オトナにはウレシイ配慮だが、子供が幌だけ口に入れちゃったらどうするんだろう。やっぱり誤飲防止の苦いヤツを使ってるんだろうか。
苦いのイヤだから、舐めて確かめたりはしないけど。


フロント部分はあまり変わらないけど、リアの形状は結構ハードトップ車とは違ってます。
ボディカラーは、こんなにBloodyな赤にしなくてもって思うけど。


幌を外すとこんな感じ。
このトミカ、気に入りました。カッコイイ。
出たばっかりだけど、いろんなバリエーション展開を期待したいです。


せっかくなんで、今月でお役目を終えるトミカNo.55 日産 フェアレディZと並べてみました。
ロードスターは、ドアの開閉機構が無くなっています。


ロードスターを単独で手に取ったとき、Aピラーがハードトップより寝てるのかなと思ったんだけど、並べてみると同じですね。
最近、日産車に手厚いトミカ。フェアレディZも同様ですね。


今月発売予定だった「テコロジートミカ」の2種が発売延期。
トミカの箱の中に入ってる小さいチラシには、「好評発売中」って書いてあるんで、ギリギリになって不具合でも見つかったのだろうか。楽しみにしてたんだけどね。

今日の日記
少し前からケータイとサイフが入るくらいの小型のカバンを探していた。
色は赤と決めているので、手頃なのがなかなか見つからなかったんだけど、今日大阪駅前ビルで見つけて買ってきた。
「赤さび」色のたすき掛けで使うカバン。運命的な出会い。
お店の旦那さんに聞くと、東大阪でつくられているらしい。
“Made in Osaka”と大阪駅前ビルのフトコロの深さにバンザイ!!