ふらっとblog

身の回りを思いつくまま書き散らし、自ら英気を養おうというブログ。

公立学校のあり方

2006年11月24日 | Weblog
 教育関連なので、あまり乗り気ではないものの、昨日、数多くの人に取り上げられていた時事ネタです。

「給食のお米を団子状にし、天井に投げた男児の行為について、担任から報告を受けた校長が、翌朝、男児のほおをつかんだりお尻をたたいたりして転倒させた」という毎日新聞の記事です。

 この事件をブログに取り上げたほとんどの人が、校長先生を支持していたということを、公立学校はしっかりと受け止めた方がいいんじゃないかなあ…。だって、現在の教育委員会やマスコミは学校教育をバックアップする存在にはなっておらず、むしろ機械的に体罰を否定し学校を攻撃してしまうような、がんじがらめの存在になっているんだから。これだって「教師の不祥事」として扱っているんですから。ただ、なぜそうなってしまったのかは、教育委員会やマスコミだけの責任とばかりは言い切れないのだけれど…。

 さて、今回のような体罰なら、容認、もしくは強く支持する声が、各学校の地域にはきっと多くあるのだろうから、それを十分に生かしきれていない今の公立学校は、児童生徒のさまざまな問題の責任を学校ばかりで受け止めようとしないで、もっと地域の人を巻き込んだ組織に移るよう、システムから考え直していくことが求められているんじゃないかな、と私は思いますね。

 最近は、いじめの問題がやたらクローズアップされて、学校長の自殺まで起きているけれど、これも地域の方をどんどん巻き込んだ組織で対応を考えていったら、今よりきっといい方向だって見つけられるんじゃないかな。

 ふう。まじめなことを書くと疲れます。

きっと春が来る

2006年11月24日 | 野球
 久しぶりにノリのことを書きます。

 あくまでも、ノリのことが気になる私は、彼の佳きパートナーから発信されるブログ情報を頼りにしています。水曜日のブログによると、ハードなトレーニングを続けている様子。ブログの文面をもとにイメージしながら応援しています。

 来季に向けて、監督が先日希望していたことに添う形で、彼が新たな打撃スタイルを追おうとしているのか、それとも、それを拒み、これまでの打撃フォームにこだわっていくのか。彼自身の生き方にもつながることかもしれないので、ずっと気になっているのですが、現状ではそれはまだ見えません。

 私は、どちらの道を選んでも、その姿を支持していくつもりです。どちらの道を歩むにせよ、最悪な状態を迎えながらもそれに打ち勝とうとねばり強く努力していることが、良き結果、成績となって表れることを期待しています。状況からするとそれは再来年以降になるのかもしれませんが、その日が来ることを信じて…。

(同日朝追記)

 何という偶然。タイミング良く、ノリの記事がスポニチにでてました。本人は「フルスイングを取り戻すために手術した。ファンの方はボクの中途半端な打撃は見たくないはず」と、打撃スタイルを変える気はさらさらないようです。いや、変えてもいいよ。柔軟な生き方もあるんだけどな。鈴木さんだって、試行錯誤して投球スタイルを変えながら投げ続けたんですからね。

(25日追記)
 昨日のニッカンにもノリの記事があったんですね。今シーズンの不振を公傷扱いにしてほしいという考えは、お門違いのように思いました。キャンプ中の故障について、当時のノリ自身のブログでこのように書いています。


「肉離れしてしまい、明日の対阪神のオープン戦出場が微妙な状況になってしまいました! 観に行こうと思っていたみなさん、すみません!! でも症状としては軽いものなので大丈夫ですよ!! この肉離れは、かなり追い込んで練習してきた証だと思います。 まだこの時期で良かったなぁと思っています! ペースを下げろという事かもしれません! 体は正直です。体の声をしっかりと聞かなきゃいけませんね(笑) ともかく数日は大事をとって、焦らず回復に努めたいと思います!!」


 その当時、ブログには書かないけれど、トッププレーヤーが自己管理できなかった情けなさをぐっとこらえて、あえて前向きな態度を取り繕っているのだと思っていたのに…。今になってこのことを公傷にしてほしいとは。これこそ、ちと情けないですよ。

「結果が出せたら年俸はどんとアップしてくれ、悪ければいくら下げてもいいから」と主張してきたのが選手たち自身なんですから。ここで潔く契約を済ませられないようなら、球団に見限られても致し方ないような気がします。