ふらっとblog

身の回りを思いつくまま書き散らし、自ら英気を養おうというブログ。

毎朝のスタート

2007年01月30日 | 野球
 遅い更新ですが、良い言葉だったので……。

オリ・コリンズ監督が大阪市長と対面 - オリックスニュース nikkansportscom


 「毎朝起きたら、きょうも何か新しいことに挑戦しようという気持ちを持つ。それが改善、前進を生む」

 特に休み明けの朝など、こういった心境になりにくいままスタートを切っているなあ、と反省。シーズンが始まっても、Bsの戦いぶりに励まされるシーズンになることを期待せずにはいられません。

 頼みますよ。

ドラマにも挑戦

2007年01月28日 | 野球
 オリックスがらみでは久しぶりに軽いネタ。まあ「容疑者」というのが、前川の事件を思い出しそうで、微妙なんですけどね。

 清原が殺人事件の容疑者役で出演するという記事を発見。宮古島でこのドラマを見る選手も多いことでしょう。せっかくですから、バファローズかオリックスという言葉が出るとありがたいです。2月12日を楽しみにしておきましょう。

 画像を見る限り、堂々とした役者ぶりです。選手として活躍するのは今シーズン限りかもしれませんが、引退後は、指導者以外の道でも十分やっていけそうですね。

ムダを省く発想

2007年01月28日 | 野球
 個人的には、すでに戦闘モードに入っています。といっても、オープン戦チケットの発売を待ちわびているだけなんですけれどね。そんな日曜の朝にキャンプネタを発見。

 練習に集中するためにはエネルギーを無駄に使うべきではないという発想から、朝の体操を廃止することを決めたそうです。最初、この記事を読んだときには球場入りしてからのウォーミングアップのことかと思ってびっくりしたけれど、そうではなく、宿舎前で行っていた体操のことですよね。米村コーチ、そうですよね?

 たしかに、自分たちの仕事を含め、一日の活動の中から「ムダだ」と思うものを省いていったら、今よりも集中していい成果を上げることがあるかもしれません。でも、年々仕事の量が増え、疲労感が蔓延してきています。まあ、私の仕事のことはひとまず置いておきましょうね。

 これまでなら、「故障を予防するためにやっているのだから、体操をなくすなんてとんでもないこと」と却下されていたでしょう。少なくとも、外国人にとっては、モチベーションが高まる決定だと思います。コリンズ新監督が、仕事がやりやすい環境づくりを考え、このキャンプの風景がまだまだ様変わりするかもしれません。はたしてどういうキャンプになるのか、宮古島組が合流した後の東部球場がまた増えました。

高知2軍キャンプ 2007

2007年01月27日 | 野球
 宮古島と高知は離れているので、途中の振り替えは、まずないでしょう。
 去年のキャンプは、高知キャンプでのスタートだった的山が、宮古島捕手組の故障を受けて途中から宮古島入りしたけれど、下山は、ずっと高知に残ったまま。その後のオープン戦でも、彼にはほとんどチャンスらしいチャンスが与えられませんでした。中堅ベテラン組はこぞって宮古島行きを希望するでしょうから、今年は、フレッシュなメンバーを揃えた2軍キャンプになることでしょう。果たして何人来るのか心配でもあります。

(7時更新)
 サンスポの記事に、宮古島が43人、高知が26人という情報を発見。この他、昨年の高知スタートだったメンバーのうち、水口、本柳、下山、中山、筧、岡田、由田の7人が宮古島スタートという情報もありました。

 ふむ。下山が宮古島でアピールできることとなり、よかったです。岡田や由田も宮古島組。二人にとって今年が飛躍の年になるといいですね。大いに期待しています。筧が宮古島組に振り分けられたのは、秋季キャンプを通してチェックをしたコリンズさんなりに考えがあるのかもしれません。これまで、故障や内野手と捕手のコンバートに振り回されるなどしてきた彼が、このまま今シーズンも中途半端に終わらなきゃいいがと心配していたので、このチャンスは十分活かしてほしいと期待しています。 
 それから、的山は今年も高知組なのでしょうか。このあたりは、全メンバーを確認しないとなんともいえません。

 スポニチには詳しい情報がなかったです。画像だけ拝借しました。こうなれば、更新が遅いニッカン紙を購入してみるか……。


(15時更新)
 紙面で確認できましたが、公式HPでも発表されていました。今年も二軍の分だけ貼り付けておきます。


<投手> 軒作、歌藤(達)、香月、大久保、松村、菊地原、延江、阿部(健)、梅村、町、近藤、仁藤、吉川、柴田(誠)、宮本 (15名)

<捕手> 鈴木、勝、横山、土井 (4名)

<内野手> 一輝、柴田(亮)、長田(昌)、牧田、田中 (5名)

<外野手> 迎、吉良 (2名)

 的山が高知メンバーに入っていませんでしたね。サンスポの勘違いでした。
 大久保と菊地原が宮古島に入っていないのは、ゆっくり調整しようということでしょう。一番の注目は宮本くん。どの程度回復しているか気になるところです。

小浜島

2007年01月21日 | 旅行
 あっという間に「ちゅらさん4」が終了。実際に小浜島に行った後で見る「ちゅらさん」は格別でした。ただ、「ちゅらさん」で何度も使用されたこの場所が、実は港から相当遠いことを知ったせいでしょうね。この場所で行われているシーンの度に、ここだったら、普通はクルマか原付でしょ、と変なことが気になりました。「和也の木」へ行くにも距離があるし……。気づかない方がいいこともあります。それとも、小浜島の人たちって、たくましいのかな。

 番組を見終わった今、小浜島に行けば、番組の出演者がそこに立っていそうな気がします。ちなみに画像の人物は私の娘です。あしからず。

 さて、話が変わりますが、喬太郎さんの雑誌編集の仕事役、しっかりと見ました。沖縄出身の落語家でもないのに、彼がなぜ起用されたのかは謎のままでした。あいにく演技は落語のようにはいきませんでしたが、ファンとしては「ちゅらさん5」の出演も期待しています。この間は、中学生日記の演技指導をしていたようだし、だんだんとNHKの仕事が増えてきています。全国的に顔と名前が知れ渡るのも、時間の問題かもしれません。

いまの自分が、最高。

2007年01月21日 | Weblog
 新聞の広告で初めて「オーリス」を見たとき、てっきりティーダかと思ってしまいました。うんうん。トヨタさん、きっとティーダを意識して作ったんでしょう。ね、正直に言っても良いですよ。怒りませんから。

 つまり、他から真似をされるようなクルマを選んだ、私のセンスは決して悪くはないってことでよろしいのでしょうか。加えて、オーリスがティーダ自慢の上質さを真似なかったこともあって、「ああ、オーリスにしておけば良かった」なんて思いは微塵も感じていませんし……

 ちなみに、「いまの自分が、最高。」というコピーは気に入りました。できればカーライフだけでなく、このように自信を持った生き方をしたいものです。そうそう、走行メーターが「12345㎞」に近づいてきましたことを報告しておきます。

合格グッズ2

2007年01月15日 | Weblog
 語呂合わせの合格祈願グッズ。まだまだありました。個人的に好みの品をランキング形式で追加しておきます。

 ただし、残念ながらいずれも実際の商品には出会っていません。

(第4位) 「ハイレルモン」
      志望校に入れるモン、ポジティブになれそうですね。

(第3位)「成績あっぷっちょ」
      これは受験シーズンに限らず、オールシーズンでもいいですね。

(第2位)「合格応援ぬいぐるみオクトパス」
      このぬいぐるみを手元に「おくと」試験に「パス」する……。考えましたね。

(第1位)画像の商品「勝ちみつ100%」キャンデー。
      何のことかと思ったら、勝ち「みつ」(率)100%のことのようです。やや苦しいけれど、嫌いではありません。

憂鬱な季節

2007年01月14日 | Weblog
 昨日からくしゃみが止まりません。まだ早いと思っていたのですが、去年のこの時期もブログに書いたように散々だったんですね。

 さて、今日は合格を祝う意味で、上の娘と二人で鳴門の大塚国際美術館へ。天気は良かったのですが、行きも帰りもティーダがふらつくくらい風が強かったです。春のような陽気なのに、この風はよくありません。これをまともに食らい、ティッシュを大量に使ってしまいました。

 おかげで、美味しい徳島ラーメンも食べるときも、美術館で名画を鑑賞するときも、くしゃみが止まりません。それぞれまわりのお客さんに対し、大ひんしゅくとなった一日でした。画像は開店時にタイミング良く入った王王軒です。これで3回目。今日はくしゃみでお騒がせして、実に申し訳なかったです。

合格グッズ

2007年01月14日 | Weblog
 この手の「キットカット」や「コアラのマーチ」は去年見ました。ただ、この「ウカール」という商品はネットでしか見たことがありません。ただ、こうした験担ぎの商品って、年々増えてきたような気がします。今年もコンビニにこうした商品が並ぶことでしょう。私が受験生だったら買っているかもしれません。

 さて、なぜこうした話をしているかというと、上の娘の高校受験が早々と終わり、合格したことを書き残すための前フリだったわけです。

 ふう……大丈夫だと思っていたけれど、「すんなり決まって良かった」というのが本音です。合格が決まって食べる「ウカール」というのも、悪くはないでしょうね。

初詣

2007年01月03日 | Weblog
 今日は上の娘とこんぴらさんへ。まだ3日ということもあって、びっくりするような人混みに揉まれながら今年1年の家内安全や娘たちの学業成就などをお願いしてきました。

 御神籤も引いてきました。私が引いたのは、15番の「吉」。娘はなんと1番の「大吉」でした。こりゃ、縁起がいいや。御神籤通りのいい1年にしたいと思います。

 ちなみに、帰りには山下うどんのぶっかけを食べました。つゆがちょっとぬるかったけど美味しく頂きました。