いつか南の島で暮らしたい

ハワイ大好きな夫婦です。ふとっちょ嫁、ももなとんの日ごろのつぶやきです。

オアフ!おまけ☆

2011年02月28日 | ハワイ旅行記2011 1月オアフ島

ども

ちょこっとオマケネタです

これ、ワイキキの牛角のデザート(牛角 お便利よー笑)

ワイキキ店限定バニラアイスのコナコーヒーシロップかけwithマカデミアナッツ

だったと思う・・・(名前はあやしい・・・

で、このアイスが、ラパーツのアイス

ラパーツはカウアイ島発祥のもの

この前の夏はしっかり食してきましたが、やっぱ、評判だけあっておいちいのよん

今は、オアフにもあるのですが(ヒルトンの中です

で、そのアイスを使ってるの

で、マカデミアナッツが、つぶしてなくて、ゴロゴロってまるまるいっぱい入ってる

その塩気とバニラアイスがまた合うのだよー

上のコナコーヒーシロップも良い感じで

あ、もちろん、たっぷり焼肉ったあとなんで

一人前を4人で食べましたが・・・

私、一人で全然行けたと思う

ハワイのスーパーで売ってるアイスとかって

なんでここまで甘いのか・・・と疑問になるのもあるんだけど

もう、これ、超おいしかったです

ぜひぜひ、食べてみて

ワイキキ店だけじゃなくて、日本でも出して欲しいだすよ

 

もうひとつは

こんなキルト買ってきました

ハワイアンのロイヤルフラッグ的な?

王家の紋章みたいのと(笑)ハワイの旗

これ、何気にソファーにかけたりすると、かなーり気分はハワイアーンかも

キルトはミシンソーイングもありますが、

ハワイなら日本で買うより安いからね・・・ぜひ、手縫いのものを選びたいですね・・・

自分でこのサイズやりたくないし・・・

 

もう一個オマケ

ラファ「このキャップ かっこいいっしょ?

ギル君「ボクたち、ハワイ大学に入学しました

・・・笑

これは、ハワイ大学のグッズであります

日本に帰ってから、偶然発見し(マウナケアギャラリーズさん

ハワイ気分がまだまだ残っているイケメンズにナイスサイズなんで購入です

まじ、ちょうど良いでしょう?

 

でも、2人だけで、ハワイ大学行かないでー

(本当なら、息子の成長をはばむ子離れできない母・・・

ハワイなら、ももママとまた行こうね(笑)

 

さらには、写真のバッグに使ったハワイアン柄のスカーフですが・・・

私が帰国して一週間ぐらいしてからハワイに行ったフラシスター

彼女は、羽田からハワイアン航空利用だったの(いいなー

で、あまりに興味津々な私に(笑)

「ランチBOXをこれで包んでいたのよ」って、してくれました

わーいわーい

私は、いつも、オアフからネイバーに行くのに乗るだけだから

ランチなんて出ないのでこんなのいただけませんから

超嬉しいお土産でした

 


オアフ最終日!出会いがありました☆

2011年02月25日 | ハワイ旅行記2011 1月オアフ島

ども

いやあ、記事にすると長いけど(笑)

あっという間に帰国する日となってしまいました

 

で、は午後出なんで、朝ごはんをのんびり食べたあと

JI-JIと2人、まったりと公園横にいると

ギターを乗せて、トコトコと自走車イスというかでゆっくり走っていくおじさんが

おや?

あれはビーチで弾くのかな?と見送っていると

違う方向から、今度は、

なんやら得たいの知れない形の楽器を持って歩いていくおじさんがいる

もう、これは、絶対にビーチサイドで、演奏会ね

ってことで、あとをつけて行きました(笑)

 

すると、先に集合していたウクレレのおじさんが2人

合計4人で朝の演奏会だった

もちろん、素人さんで、

ウクレレのおじさんが小さいノートを一生懸命見ながら演奏してる

おお JI-JIと同じ<命のノート>持参じゃない

 (注:命のノートとは JI-JIが弾きたい曲を手書きで書いたノート

    これを見て一生懸命練習しています

    でも、これがないと、死にそうなので・・・命のノートなの )

 

 

プロじゃないから、すごーいうまいとかじゃないけど、

ハワイの朝に、こんな感じで練習できたら、どんなにステキだろう

 

で、おじさんたち、とっても良い笑顔です

一曲聞かせてもらい、やんややんやの拍手を送り

ついでに「リクエストしていい?私踊りたい」と言ってみました(図図しいヤツっす

 

もちろん、OKって言ってくれたんだけど(断れないか・・・

きっと、絶対にできると思った「カイマナヒラ」

取り扱ってませんでした・・・

じゃ、これ?と他の曲をこちらが言うと・・・

ウクレレおじさんの命のノートに入ってない

で、おじさんたちが「これは?」って出す曲は、私が踊れない

ひえー

ってなったところで、ようやく、着地点がみつかり(笑)

おじさんたちの歌で、「E HULI MAKOU」踊ってきました

途中から、おじさんたちとアイコンタクトもし

とってもALOHAな笑顔をいただきながら、踊っちゃいました

 

まさか、こんな展開になるとは思ってなかったのでカメラ持ってなかった

JI-JI 急遽ケータイで撮ってくれました

なんか、光バックになってますが、そこは、まさにワイキキビーチで

 

JI-JIは、 今回、ウクレレ持っていってなかったから、共演できなかったんだよね

おじさんたちは、

「もう一曲」って言ってくれたのだけど・・・

もう帰らなくちゃ・・・

すると「次はいつくるんだ?毎週、火曜の朝、ここで、やってるから、絶対にまた来い」って

 

ありがとうねー

突然まじったのに、超優しい

やっぱ、ALOHAな人たちです

黄色のタンクのおじさんはね、日本人でした。

日系3世の方・・・でも、全然日本語話せなかったの

でも、私が踊ったら、すごい喜んでくれた

「私のおじいさんとおばあさんが日本から来たんだよ

で、お父さんもお母さんも日本人です。だから、私も日本人なんだ」って私の手をとって、

「フラとっても良かった」って優しくいっぱい褒めてくれたの

フラのことはお世辞と思いますが・・・

おじさんが、とっても嬉しそうにしてくれてるのは本物だったと思っています

 

いやあ、出会い出会い

嬉しいな

今度、火曜の朝・・・ここへ行くのが楽しみになっています

おじさんたち どうか、お元気で・・・

覚えていてくれるといいなあ

これは、旅の企画を練らないと(笑)

っていうか、誰か通訳として、同行しないか

(もっと話したいこといっぱいなのに、また口数の少ないヤツに変身するだったりする・・・

 

いつまでも、見ていたいハワイの海

帰るとなると妙に寂しいですが・・・

でも、この、寄せては返す波のように

私もまたハワイに戻ってくれば良いのよね・・・

と思いながら帰ります

 

両親と一緒に行けたハワイ

いつもの旅とまた違った思い出を増やすことができて

いろんなことに感謝

 

毎度のことながら、長い旅日記読んでくれたみなさん

ありがとうです

 


オアフ五日目!ノースへドライブ~PART3☆

2011年02月23日 | ハワイ旅行記2011 1月オアフ島

ども

サーフィン話になってしまい・・・(あまり知識もないのに

PART3になってしまいました

3回に分けても、そんなに大きな話はないんだけど・・・(汗)

 

ラニアケアビーチ行きに寄ったけど、カメさんの甲羅干しに出会えなかったので

帰りに期待したのですが・・・

車中から、JI-JIが確認するも、全然姿なし・・・

なもんで、もう一箇所、よく上陸してるという

ハレイヴァアリイビーチに行くことにしました

おうあ?この景色は、マルコちゃんが?

と思うほど、よく似た湾の形になっております

 

強風ですがね・・・さすが、ハワイ 風は本当に気持ちよい

ここ、実は初だったのですが、

かなり広いビーチパークで、駐車場も大きいし、

お弁当持ってやってきたら良いかもって思いました

で、カメさんがいたかというと・・・いらっしゃいませんでしたので

かくれんぼなどして遊び(うそうそ

ぐんぐんと、ただただ青い空にまっすぐに伸びるヤシの木を見ることも

ハワイだと思うと、なんだか、心地よいと感じつつ

ハレイヴァタウンに寄ります

 

前にも書いたことありますが、なんか、お土産もワイキキと違ったものが手に入るし

ブラブラ散歩には持ってこいです

でも、この日は、だいぶ、遊んでいるので

とりあえず、ノースといえばな、シェイブアイスを食すという

 

でも、マツモトさんちは、長蛇の列

イケメンズもマツモトさんち食べたことあるから、

一体どう違うのかと、今回はコチラ

アオキさんちです。

オーダーの仕方とかはまあ、一緒かな

で、

ロコスペシャルと(パイナップルとかブルーハワイ)

サンセットとかいうの(リリコイとかリーヒンムイだったと思う)を食べてます。

うん、普通にうまいよ

 

でもね、氷の詰め方が違う

マツモトさんちは、なかなか崩れないってぐらいぎっちりギューギュー押し込んでいるけど

こちらふんわり

だから、あっという間に食べ終わったって感じもします。

 そんな違いを気にしなければ、列の長さで決めても良いかも・・・

こんなかわいいゲッコーがいたよ

目が黒目でくりくり 色も鮮やかで小さくてかわいい

家のそばでたまに見るヤモリとかはなんで、あんな地味な色なんだろう・・・

こんなカラフルならかわいいのにね

 

さてさて、最後の最後までノースドライブを満喫しよう作戦のアテクシ

カヴェヘヴェヘに続き、癒しをいただけるというスポットに向かうことにします

 

その名も、ワイアワヒーリングストーン

この看板を目指し、ワヒアワの街の、カリフォルニアロードへ

???

ない

一回ぐるっとしても、わからん

で、ロコに尋ねてみたけど、「バースストーンならあるけど」って

???

私、結構最新のガイドブック見てきたのに・・・

 

で、もう、みつからないから諦めて帰ろうとしたら

教会の横になんだか、そんな雰囲気の祠を発見

教会の前の道はこんな感じっす・・・だだっぴろいから、勝手に路駐

まずは、JI-JIが潜入

祠が、この売り出し中の家の敷地だったりして、怒られないかをびくびくと確認しながら

が、「なんか、こわいーこわいー ちょっと行ってみて」と祠を見て帰ってきた

 

で、アテクシが交代で潜入

こんなサインボードもあるし

でも・・・そこには

(これは、スター・アドバタイザーさんのをいただきました

こんな感じで・・・石がないし・・・なんか、かなりキョワイー空気がのわーっと

 

で、私が行ったときはね、このKEEP OUTのテープももうなくって

中を覗くと、なぜか、シバ神の絵だけが残り

なんか、むりに切り取ったような跡のある石があって

なんか、すごーい、きょわい雰囲気

 

ここで、間違いないはずだが・・・

祠の写真はあってるけど・・・

もうね、証拠写真とか撮影する気にならんかった

なんか、祟りとかあったらって

だから、あの家、売り出し中なの?なんかあるの?とかね・・・

 

で、納得しないも、ないもんはないし、場所はここだろうと・・・

あの観光ガイドブックはなんだよーと軽く憤慨しながら

ワイキキに向かったのであります

 

でも、そうでもしないと行かないワヒアワの住宅街

ハワイの住宅街(超高級でもなく)、なんか平屋が並んでいて羨ましい感じ・・・

のんびりとした雰囲気を見ることができたっていうか

両親も、そんなところをへーへーと見てくれ

中途半端なままミッション終了となりました

 

帰国し、いろいろ調べると

ホノルルスターアドバタイザーの記事で

 ワヒアワのヒーリングストーンと呼ばれていた3つの石が

 先週カリフォルニア通りから、元々あったクカニロコのバースストーンの近くに移された。

 この石は20年以上にわたり、

 地元のヒンドゥー教徒たちからも、 シバ神の化身と崇められていた。


 今回この石を移したのは、ハワイアンの団体で、

 ヒンドゥー教徒や石の撤去を知らずにここを訪れる観光客も

 突然の出来事に驚いているという。

 一方のハワイアンの団体代表は、これは祖先たちの導きに従ったもので、

 神聖な石を元の場所に戻す時が来たというお告げがあったという。

 現在、3つの石は休ませる必要があるため、一般には公開されていない。

 

なぬー

ああ、また下調べが甘かったというわけか・・・

この記事、なんと、2010年6月の記事だし・・・

 

ここの石をなでると、病を治すというのになあ

 

いまはどうやら、バース・ストーン クカニロコの近くに移されたとか

まあ、バースストーンに行っても、ヒーリングストーンは見れない

隠されてるからね・・・うーむ

 

 本当は

これがヒーリングストーンの昔の姿

残念であります

 

でもでも、私が大好きな

いつも、ここへ来ると「イヤッホーイ ノースノース」となんか、ご陽気になってしまう

この景色を両親に見せたかったから、

うん 良かったってことで

 


オアフ五日目!ノースへドライブ~PART2☆

2011年02月21日 | ハワイ旅行記2011 1月オアフ島

ども

えー ノースのドライブ話、続けます

カフクのエビが有名だけど、この日のメインイベント的に思っていたのが

エビ釣りでございます

養殖されているエビを釣って、自分で釣ったエビが食べれるというので

ロミーズに行ってみました

 

カフクでエビ屋台はいっぱいありますが、この赤いのがすごい目立つのがロミーズ。

 

とその前にカフクってところ

ゴルフ好きな人には有名な、タートルベイより先にあり(ハレイヴァから行ったらね

あ、ジョニ友さんにはマルコちゃん出没ポイントとして認識してもらいましたが(笑)

 

カフクって、なんか、急に、5月頃の水田のような景色が広がっているところです

昔から、池での魚の養殖が盛んに行われてたそうで

養殖池は、魚好きのメネフネさんたちが一晩で作ったという伝説もあります

我が家のおじさんたち「え?ワシらかい?」

そうそう、メネフネさんたちです

 

で、その池を利用して80年代頃からはエビの養殖が盛んになって

今では、「カフクシュリンプ」というブランドになってるぐらい

どうやら、日本人も結構エビ好きですが、アメリカの人も好きらしいね・・・

で、エビ屋台と言えばっていうぐらい有名な「ジョバンニ」はじめ、

エビワゴンのうちの多くが冷凍エビを使っている中で、

(つまり、ハワイ産ではないでないことも多い少なくとも「カフクシュリンプ」ではない

<ロミーズ ROMY’S>は、本物のカフクで獲れたエビをを使っているので、

ロコにもどんどん人気が出てきているらしいですよー


だって、、店の裏でエビ釣りも出来るくらい養殖池は目と鼻の先なロミーズ。

このエビ釣り体験をするぞって企画でございました

 

この日、エビ担当の方がお休み(たぶん、土日とかやってるから、月曜は休みだったのかも

その人がいないと釣れないだって

がーん シクシク

かなりエビ釣り楽しみだったのにー

これは、私の下調べミスなんですがね・・・(そらあ、休みあるよね・・・

で、次回に・・・と、お名刺いただきましたが・・・うーむ・・・両親にやらせたかったのよ・・・

 

まあ、気を取り直してエビを食べましょう

ジョバンニとどう違うか

プロウン(淡水手長海老)とシュリンプ(海水海老)の二種類を

ガーリックバター、スチーム、スパイシーの三種類の調理法で注文するロミーズ。

こちらが、プロウンのほう(スパイシーチリにつけていただきます)

こちらが、シュリンプのガーリック

味はジョバンニのほうがパンチが効いていて好きかなあってアテクシは思ったけど

エビが違う

全然違うと思う

一応、その筋にはうるさい(板前だったため)父ですが、エビはうまいと喜んでいたし

まじで、エビのプリプリ度合いが違う

で、ジョバンニは頭なんてついてないけど、ロミーズは頭の半分残ってる

食すとミソが入ってる

これ、新鮮だよって自慢の印だね

 

 ってことで、釣れなかったけど、とってもおいしいエビに救われました

どうやら、エビ釣りツアーってんで、日本人向けにはツアーもあるようなんで

そのほうが、休みとかにぶち当たらなくて良いかもだったり・・・

 

でも、味を食べ比べてみる必要もあるんだなあって思いました

が、ロミーズは、お客さんはすごい行列になるのに、トイレ事情が悪い

仕方ないので、タートルベイに入ろうかと思ったけど

閃いた

ジョバンニは数もあるし、きれいだったな・・・

 

というわけで、トイレを借りにジョバンニへ

すると

前はだたのテントだったのに、こんな屋根できていたし

お土産物やさん出ていたし

ひえー 2年半ぶりぐらいになるのかな?

その間にこんなことに

儲かってるってことですかな・・・(笑)

 

さてさて、エビ釣りさせてあげれなかったのは、痛恨のミスですが・・・

気を取り直して、行きは駆け抜けたビーチに寄りながら(見ながら)帰り方向で

 

まずは、サンセットビーチ

冬のノース 来たことなかったので、波が楽しみだった

やっぱ、すごいなあって思います。このぐらいでもね・・・夏と全然違う感じ

もちろん、遊泳禁止だし

サーフィンのトリプルクラウンワールドカップが行われるポイントなんです 

(小さ目の画像は、持ってる雑誌からいただきました・・・こんなの撮れたらすごいなあ

波の厚さとそのパワーはハワイでもNo.1らしい・・・

 

こちらは夏のサンセットビーチ

空の色が違うってのもあるけど、やっぱ、波の感じ違うよね

 

サンセットビーチのそばは、有名はパイプラインビーチってのもあって

こんな感じで、サーファーの勇姿が見れたりもする

っていうか、そこは、

世界一のチューブライディングコンテストが行われるところ

なんでも、ここバンザイパイプラインって言われてるみたいね・・・

あまりサーフィンに詳しくないですが、

ここの波をメイクするには相当な技術と経験が必要だそうで、

見るだけでも迫力で、同じようなパイプが巻き、とにかくすごいの一言だそう。

へー 見て見たいなあ、生で

 

と、サーフィンのことも考えましたが、そういや、私、何度も、サンセットビーチ行ってるけど・・・

 

ここのサンセット見てないじゃん

これ・・・見ちゃうと・・・ワイキキ帰るの遅いしなあ

などと、そんなこと考えてる場合じゃないかな・・・

いつかは見たいビーチの名前にもなってるんだからねここの夕日

 

両親は、

 

イケメンズ撮影中のバカップルを撮影したりしてました・・・

 

すっかり冬のノースの波を見たら、サーフィンの話になってますが、

もう少し書いちゃうと、有名なワイメアビーチ

こんなことになるらしい・・・その波の感じは、ドライブしながらもわかりましたよ

上の写真のように、それを乗りこなして英雄になろうというサーファーがいるわけです。

で、その勇姿を撮影するカメラマンも多し

 

まあ、なぜ、私が撮影した写真がないかというと・・・(技量の問題だけじゃない

いつもね・・・ワイメアビーチの駐車場はいっぱいなのさ

もちろん、路駐もいっぱい

あれ、一体何時なら入れるのかね・・・ハナウマ湾と同等の混みっぷりだな・・・

 

まあ、己の目には焼きつけて帰ってきました。冬の波

 

夏はこんなに穏やかなんですけどねー

 

さてさて、ハレイヴァの街に向かうとしますか・・・ つづく・・・

 


オアフ五日目!ノースへドライブ~PART1☆

2011年02月19日 | ハワイ旅行記2011 1月オアフ島

ども

えー、今回は、両親の体力も考慮して、5泊7日と短めだったので

早いもので、自由行動最終日の5日目・・・

 ・ノースへドライブ ちょこちょこ寄り道だ!

  (ドールプランテーション・ラニアケアビーチ・カフク・サンセットビーチ・ハレイヴァ・ワヒアワ)

って行程でございます。

やっぱ、はずせないオアフのノースショアの景色

それを見せたくて走ります

 

まずは、ドールプランテーション

まあ、毎回言ってるような気がしますが、ここは私のトイレポイント(笑)

いやいや、ここのパイナップルソフトが超おいちいので、絶対に食してね

ってことで、寄っています(両親にも好評でしたよーさっぱりしていて、おいしいって

いつもはそんな寄り道程度だったのですが、せっかくなので、のんびりと

こんなものに乗ってみました

パイナップルエクスプレス

かわいい列車で、ドールの中をぐるっとまわるという・・・ただそれだけだけど

のんびりとハワイの風に吹かれて気持ち良い

もちろん、男の子は大喜び(ももママのほうが嬉しそうか・・・

はりきって見ております

 

まあ、この日も、幼稚園の遠足が来ていて

超かわいいお子たちが、ワイワイキャーキャー、ルンルンして列車に乗ってました

どこも、幼稚園の先生は大変ですが(笑)

ハワイの先生たち、すごいどっしりしていて、超安心感ありだ

あれなら、子供10人ぐらいの一斉だっこ攻撃にあっても、大丈夫だな

なんか、いいなー

 

で、こんな景色を見ながら、

重労働に従事した日本人のことを考えたりもしながら

赤い列車とすれ違い

一周20分ぐらいの旅は終了

パイナップルって上に生えるんだよね・・・

初めて見たとき、驚いたですなんか、自分の想像とはえらく違った

 

ドールでしか手に入らないお土産なんかもあるので

ご飯も食べれるし、巨大迷路は有名だし

ここでのんびりもありなのかもです

 

いつも、トイレポイントとして使用させてもらっていましたが

この列車家族連れとかにおすすめだなって思いました

 

列車の旅で、少しノースの空気に慣れたところで(笑)

さて車を進めます

お昼は、カフクでエビと思っていたので、ずんずんカフク方面へ

 

でも、やっぱ、亀が気になるラニアケアビーチ

この日は、路駐がうんよく空いていたので、立ち寄り

去年の夏は、編集長の車で行きも帰りも駆け抜けましたが

(だって、任務があったからコチラ

そのときは、ゴロゴロってぐらいカメさん 甲羅干ししていたので、かなり期待

どこが歩き易いか探しながら父を誘導する娘と(笑)

を待つ、カメTJI-JI(爆)

 

すごいいっぱいカメさん泳いでいたよ

でも、誰も甲羅干しに上がってこない

両親は、カメさんが手をあげてみたり、顔を出してみたりして、

遊んでるようにいっぱい泳いでるのがおもしろかったようなんで、まあ、よしなんですが・・・

残念・・・もしかして帰りと期待しながら、

カフクへ向かいます つづく・・・

 


オアフ四日目!ホエールウォッチングなのだ☆

2011年02月17日 | ハワイ旅行記2011 1月オアフ島

ども

朝食後、ややハプニング気味な(笑)カヴェヘヴェヘの水へ浸かる行事をこなしたあと

いよいよ、ハワイ冬の醍醐味のひとつ

ホエールウォッチングの船に乗ります

 

とその前に、クジラさんのお話を少々

冬ハワイにクジラがいるのは、

はるばる寒いアラスカから旅をして、南下してきたザトウクジラ約5000頭の群が、

ハワイの暖かい海で伴侶を見つけ、赤ちゃんを産んで育てるため

そして春になると再び親子連れで、住み慣れた北の海へと旅立つ

だそうです。

そんな壮大な生命のドラマの舞台でもあるのです。ハワイ

 

以前2月にマウイ島に行ったときも、もちろん、クジラさんいまして

そのときは、宿泊した部屋から、

真正面に位置するプリンスホテルの湾にいたクジラさんを見ることができた

ドライブしていても、やっぱ、見えるし

いやあ、なんか、やっぱ、スケールでかいじゃない?

雄大な海に、姿が見えるのはやっぱ、とてもすごい感じ

でもって、ラナイから、きっと、あれは、親子だったかもと今も思ってるけど

大きい潮と小さい潮が見えたのは忘れられません

 

でも、そんな位置に宿泊してないので、今回は船に頼ります

まあ、前日のドライブで、すでに、ラナイルックアウトから見れたんだけど・・・

 

昔話で逸れましたが・・・

クジラさん・・・だから、ハワイにいるのねーなどというのは、

一応、船で説明もしてくれます

今回乗船した船はナバテック号

揺れが画期的に少ないハイテク船で、ダイヤモンドヘッドを超えてクルーズ ってのが売りです

以前乗ったことのある、スターオブホノルルとかだと、ダイヤモンドヘッドは超えないそうな・・・

(わがままにも、旅プラザさんにないのに、手配してもらったという・・・ありがとう

 

で、ナバテック号に乗船しているナチュラリスト(クジラの専門家)が、

常時マイクで、クジラが見えたら、

「船首に向かって時計で何時の方向か」をアナウンスしてくれるので

みんなその放送を聞いて、うおーっと動き出すという(笑)。

マストの横ではスタッフが常時、望遠鏡でクジラをキャッチしようとスタンバイしています

 

でもね・・・この日

朝こんなに晴れていたのに↑、で、乗船する時もピーカンだったのに

 イケメンズ「雲ってきたので、やや寒いのですが・・・

・・・です

出航してまずは、クジラの説明と、ランチなんですが

その間にがんがん曇り・・・

気づくと、オアフの西から嵐が

そう、スコールは、太い線みたいのが天から海にずぼっとできるから、

「ああ、あそこ大雨だわ」って感じなんですが、

全体を覆う、いやな雲行き

そして、超すごい風が吹いてきた

でも、必死でクジラを探すのだ

何時の方向に潮吹きと言われて見にいくともう遅いので(笑)

デッキで待機しないとね

でも、父は間に合って、「見えたよー」って喜んでいたなあ

 

一度、海面に上がったクジラが再び水面下に姿を消すと、8~10分は潜っているらしいので

じっと、がまんの子であります

 

2008年の時の景色とえらく違ってますね(夏冬の差じゃないね・・・天気が悪いのだ

 

えぇーん何も嵐じゃなくても・・・

そうキャプテンが、西から嵐が来ていますってわざわざアナウンスしていた

 

でもね、嵐、本格化する前に

イヤッホーイ 見えたよー おっぽ

素晴らしい望遠つきの一眼レフが欲しいと思った瞬間です

 そうそう、右に写ってるような(笑)

みんな、寒かろうが、一生懸命見ております。

で、かろうじて、写真に納めたクジラの潮吹き

 

これは、連写じゃないから、まじタイミングが難しいし(ほめてーアテクシ撮ったの

クジラの保護のために、船が近づいても良いって範囲は決まっています。

だから、基本そんなに接近しては見れないみたい

でも、クジラさんが、遊びに来たら話は別

エンジン停止して、じっとしてるんだって

すごい間近で見れそう

私はこんな風なクジラのジャンプが見たかった

(これは、素晴らしいカメラでプロによるものだし

でも、この日の天気の悪さもあり、ダメでした・・・

でも、天気の悪い中、あきらめず、ぐるぐると回る船

ダイヤモンドヘッドを超え、カハラゴールドコーストのほうへずんずん進んでいきました。

でも、ずごい雨が降ってきて・・・もう、まったりコーヒーを飲むしかないっていう(泣)

本当は、ジョニーが撮影中に借りた家が見えるかもーなんて期待もしていましたが

(そんな簡単じゃないから

残念

 

この嵐、ちょうどホテルに着くころには、いなくなりました

まあ、考えてみれば、前日のドライブとか、翌日の予定とかで嵐になるより全然良かったし

ワイキキも当たり前ですが、すごい雨だったようで・・・

街中がすっかり水浸しな感じ

でも、夕日はキレイに見えるような、やっぱ、一過性の雨だったのです

 

というわけで、一応、見れたのであります。クジラ

ピークは2月って話らしいですが・・・

みなさん3月もチャンスはあるので、春休みとかいかがでしょうか?

 


オアフ四日目!朝焼けとカヴェヘヴェヘ☆

2011年02月16日 | ハワイ旅行記2011 1月オアフ島

ども

オアフ4日目は、

 ・朝、病気の治癒を願ったりしながらカヴェヘヴェヘに入る

 ・ホエールウォッチングするぞ

です

4日目も、朝は、とっても、気持ち良い天気でございました

だって、得意の(笑)陽が昇る前からの散歩でJI-JIが撮ったワイキキ

ダイヤモンドヘッドに月に、金星

でもって、都会なワイキキならではの、街の灯りもありの・・・

なんかさ、波打ち際の色が素晴らしいじゃないですか

えー、旅中の日の出は、なんと、7時を過ぎていたような・・・

かなり、遅い日の出であります

だんだん明けてくるときの、この色もたまらない

太陽が出ました

こういう写真をじっくり撮るのも、旅の醍醐味(って、アテクシは必死で化粧中。JI-JIエライ

いつもの生活だって、こんな風に朝焼けだって撮影できるだろうけど

なかなか・・・

旅だからできるってのもあるのだよね

 

さて、行程に書きましたが、本日は船に乗るのがメインなので

朝はやや、ゆっくり

朝食後、旅前に記事にした(記事はコチラ)、ハワイアンの癒しのスポットだった

カヴェヘヴェヘに入るのだ(今もヒーリングスポットとして有名です

その水に浸かってみたら、身体に良いことあるかもって願いを込めてね

(信じる者は救われますから

後ろ姿のコックさんは、宿泊したホテルのレストランのです。

ここからがカヴェヘヴェヘって、ハワイのヒストリックボードがあるのですよ

上から見るよりわかりずらいけど

海の色が違っていて、なんか、道みたいに見えないですか?

ここが、ポイント

どっしりしたハワイアンに抱えられて、海に浸かる母

うそうそ

どっしりした娘が支えています

 

実は、母は、顔を洗っても溺れるとういぐらいの、かなづち

でも、この水のパワーを語りまくり、さあさあと、ずんずん入る娘に必死で追いつこうと

結構、入ってきてしまった

普通なら、この水位ならこわくないだろうけど・・・

実は、ここの波の引きが非常にキツイ

どっしりとしてるアテクシですが、その波のパワーに持っていかれる

しかも、足元の砂が、ゆるゆるで、海草も岩もない、珊瑚もないので

本当に、足元掬われるってやつ・・・

一波で、ズブズブーって、水に入ってしまう

水着着てないから、本当に膝までのつもりが

あーあ・・・パンツぬれた・・・

で、頑張って娘の元にやってきてしまった母

もう、自分で自分を支えていられず

私も必死でしたよ

だって、もし、ひっくり返ったら、母、絶対に溺れると思った

普通は大丈夫な水位でも、まったく泳げないから、パニクるもん

 

泳ぎには自信のある私も、おお・・おお・・おおっとー

って、足が、あまりにズブズブするから、苦笑いでした

いやあ、ここ、舐めてるといかんですな

まあ、しっかりと泳ぐってほうが、ラクなのかもしれない

 

海面の色が薄いところには、ずっと、海草とか珊瑚とか何もないの

だから、立ってると、自分の足の下の砂が、本当に波にざーって持っていかれる

ギエ

身体、ななめってるから、全身の筋肉で支えるはめに

 

自然のパワーをイヤでも感じた

 

でも、癒されるはずじゃ?どちらかというと必死・・・

 

JI-JIなんて、そんなに入らないよーと海パンなくせに、

下になぜか、おパンツをはいていた

膝までのつもりが、あっという間に、腹まで浸かったという・・・

おパンツ・・・なんで履いていたのかねえ・・・

 

父は、そんな3人の様子に、あまり奥まで入らないで

一生懸命足を浸していましたが・・・

やっぱ、かなり、ズボン濡れていました

 

というわけで、

しっかりと、このありがたい水に浸かりましたので(予想外にも

きっと、パワーをいただけたと思います

 


オアフ三日目!カイルアビーチに行くのだ☆

2011年02月14日 | ハワイ旅行記2011 1月オアフ島

ども

旅日記続けます

まあ、ここのところ、毎年記事にしてるのですが(要するに絶対に行く

やっぱ、私は、カイルアビーチ好きであります

だから、やっぱ、両親を連れて行ってきました

 

ラナイルックアウトに寄った記事でも、わかるように

もう、この日は最高の天気

昨年の6月のときは、せっかく行ったものの

あまりの強風にビーチに留まることもできず、引き返してきたこともあり

欲求不満だったアテクシ

 

今回は、最高の青空が、更に海をキレイにしていたみたい

どうですかあ このキレイな空

素晴らしい

波打ち際でポチャポチャな両親

良い写真が撮れたなあ(←自画自賛・・・笑)

 

お昼は、ビーチそばにあるKALAPAWAI MARKETまでテケテケ歩いていって

TO GO して、ビーチで食すのがおすすめっす

こんなかわいい絵のマーケット

 実際もなんだかノスタルジックでステキっす

この日は、ピザとチリドックとサラダなんかを買いました。

また、写真なくてすみませんが

サラダもシャキシャキで超うまかったし外で食べるっていうスパイスもあいまって

とってもおいしかったです

 

冬なんで(しつこいぐらい言ってますが)、いつにもまして風が涼しい

いや、木陰でじっとしてると寒いかもーな感じもありましたが

しばらく、きれいな海を眺めてると

本当に「ああ、ハワイってステキ」って思ったりして

こんなキレイな海にやっぱ、人口密度が少ないのが良い

白い砂を独り占めな気分満喫ですなあ

 

そうそう

ラニカイビーチの砂がキナコみたいって

「モヤさま」でさまぁーずが言っていましたが

カイルアビーチもそうだなあ

黄粉みたいな触感 うんうん 納得キナコキナコ

 

で、どうやら、形を作りやすいのか、

子供たちが、お父さんとお城を作ったりと、いろいろと砂で作品を作ったりしてるのですが

この日一番の芸術家はこの男の子

ボク 一人でこのカメさんを作っていたようです

あまりにも上手なんで、イケメンズと写真を撮らせてもらいました

「なんじゃ?このジャパニーズ?」だったと思いますが(苦)

この笑顔で一緒にポーズしてくれたよ

ラファ&ギル君 よかったね

このホヌさん島(本名は、the Mokapu Peninsula (Kane'ohe Marine Corps Base))

やっぱ、見てると、砂でカメ作りたくなるかも

 

本当によーくできていたよ

でも、小さい子に気に入られてしまい

触りに触られ、作者のボクが心配そうに見つめる中

案の定、カメの顔崩壊

崩壊させた子のお母さん、必死で修正はかってましたが・・・ムリでしたな

あきらめて、このカメの作者の子は、また、他の作品にとりかかってました。

お兄ちゃん エライね

 

なんか、そんな風な光景も、キレイな海と砂と、心地よい風が揃った中

(日本の真夏、ぐえってなるぐらいの暑い砂浜じゃない)

じっと、眺めてるって、最高の時間だったりします

本当は、天国の海 ラニカイビーチにも連れて行くつもりで

車回しましたが、案の定、路駐はいっぱい

カイルアビーチの一番右端、ラニカイの灯台に近い

もちろん、車、はみ出すぐらいの勢いで満車だったので、あきらめ

でも、「ワイキキとまた違う海

雰囲気掴んでもらったようで、キレイな景色を見せれて良かったです

 

 帰りは、まだまだお天気も良いので

わざわざ、やや暗いトンネルを通る(LIKELIKE HWY.とかH3)はやめて

また、大好物の道を通って戻ります

(でも、コオラウ山脈をどひゃーっと間近で感じたかったらおすすめですよ、所要時間も早いしね)

 

だもんで

イケメンズも展望台から、アメリカのパパのお仕事関連に使用されたココヘッドをみつめ

ココマリーナのキラキラしてる風景をみつめ

ドライブ満喫いたしましたとさ 

 


オアフ三日目!ちょっとラナイルックアウト☆

2011年02月10日 | ハワイ旅行記2011 1月オアフ島

ども

えー三日目の行程は

 ・朝は別行動(両親、ホテルまわりで散歩などしてのんびり

          その間に、JI-JIとアテクシ、アロハスタジアムを速攻見回り)

 ・合流後、ランチをカイルアビーチで食うためにドライブするぞ

です(笑)

まあ、アロハスタジアムは安いお土産の宝庫ですが、

かなり歩くし、暑いし、景色が良いわけじゃない

疲れさせすぎもいけないので、両親に一応行きたいか問うと

やっぱ、ホテルまわりをのんびりしてるとのこと

(きっと、母は私たちが自由に買い物できるように、遠慮したのかもとも思うが・・・

ホテルで朝ごはんをクーポンで食べれるから安心とのことだし(笑)

 

2人を置いて、私とJI-JIはいままでで一番早い9時着というスタジアム巡りを敢行

いつもなら、だらーっとしますが

ここは、正味二時間弱で、切り上げ

頼まれ物なんかを探すのに必死でしたが

JI-JIはナイスウクレレのおじさんと再会できたし(時間なくて、ウクレレ増えなかったよ

 

ところで、いつもは、土曜・日曜・水曜開催のスワップミートですが

なんと、私らの行った翌日日曜日は

アロハスタジアムでNFLの夢の祭典『プロボウル2011』の開催日だった

プロボウルとはNFL(アメリカの国技のひとつ、アメフト最大のプロリーグ)のオールスターゲーム

そのため、観戦ツアー客もすごく多くて、前日のルアウのバスの中も

まあ、アメリカのいろんな州から観戦にやってきていた人と一緒でしたよ

ワイキキの街中も、どうやら選手に会えたりして、サインもらってる人とかいて

かなりの盛り上がりだった

そんなこんなで、スワップミートは休みだったという・・・

日程一日ずれてるとギエってことになることだったので(開催なんて知らなかったし

良かったす

でも、二年ぶりのハワイでの開催だったようで、

選手たちもハワイがいいって言ってるらしいよ

まあ、気持ちはわかる(笑)

オールスターゲーム いわばお祭りで、家族とかも一緒に来たりするだろうし

ワイハがいいやねってのわかるわあ

って、アメフト話はどうでもいいっすね

 

さてさて、両親を拾いにホテルに戻り、いざ、カイルアへGO

私の大好きなハワイの景色を両親に見てもらいたかった今回の旅

で、いつも言ってますが、私の大好きなKALANIANAOLE HMY.を走ります

いやあ、この日はまじで晴天

いままでで一番の晴れって感じの空でした

雲ひとつないというか、もう、色がクッキリハッキリで

私の大好きなコオラウ山脈も、隅々まで見える見える

 

と、そこ行くまでに、まずはここです

 

まずは、ココヘッドがどーん

いやあ、キレイに見えるー これ車窓から撮影したのに、こんなにキレイ

 ちなみに夏のココヘッド

同じ山とは思えない(笑)

ダイヤモンドヘッドだけでなく、どの山も、一応季節があるのだー

そして、この茶色の姿に見覚えるのある方がジョニ友さんにもいますよね?

そうです

ここは、The Koko Head Rifle Rangeと言って、

「パイレーツ4」の撮影のベース・キャンプとして使用し、

トレーラーや器材を置いてた場所でございます

 

で、そこに機材を置いて、どこで撮影したかというと

ここだ

ラナイルックアウト

こんな楽しそうな姿が目撃されていましたなあ

イエーイ 駐車場で張り切っておる娘を先頭に(笑)

でも、ここ、下に降りていくには、この寄りかかってる結構な高さのところを乗り越えるのだ

だもんで、両親は駐車場でこんなものを見てもらい

はいはいー ここからも、クジラさんがはっきり見えます

お天気が良いから、ご機嫌で泳いでるように思えたよ

 更には、

乗り越えて、撮影現場を確認に行く、2人を見守ってもらうという

はい 現場

この独特の地形が本当に見ごたえたっぷり

結構、見ていて楽しいよ(って、本当は名前の通りにラナイ島を見るのよね・・・

2人もお手手つないで、このしましまな感じの地面を歩いてます

イケメンズも撮影だよ

地層がこうやって見えるのって、おもしろいよね

ってことで(笑)

 

時間がないと言いながらも、ちゃっかりしっかりパイレーツのあとをひとつでも

押さえるという(爆)

 

みなさんも、今度行かれたら、

ああジャックが撮影していたしーと見てきてください

結構下のほうまで、行くのってすべりやすそうだし

かなり足場は悪いので、気をつけてねですが・・・

 

そうそう、オマケですが、ココヘッド

見えますかね?道のようなもの・・・

これ、トレッキングコースです

過去には、頂上に通信基地があり、

山頂に荷物を上げる為のケーブルカーが敷設されてたココヘッド。

その枕木がハイキングのための階段の代わりにもなっているそう。

で、比較的登りやすいらしいけど、こんな注意も

 

 1.かなりのきつい階段です。体力のある方にお勧めします。

 2.日差しが強く、風もあるために発汗がきついです。

  また、日中は気温が上昇しますので水はお忘れなく。

 3.枕木が階段の代わりとなっていますがかなり腐っています。

  足元はしっかりとしたスニーカーなどで。

 4.赤土ですので湿ると滑ります。

  雨上がりや天気の悪い日はスリップの危険があるので避けたほうが良いです。

 5.高所恐怖症の方は...お勧めしません。

  手摺のない急階段を登っていくようなものです。

 

だはは

比較的登りやすいとは思えない

まあ、見るからにそうだが・・・

 

「あんなとこに なんか、人がいる」って、父、驚いてましたよ(笑)

でも、頑張ったら、そらあ、絶景でしょうな


オアフ二日目!夜はパラダイスコーブ☆

2011年02月09日 | ハワイ旅行記2011 1月オアフ島

ども

2日目の夜はてんとう虫マークでお馴染みのコオリナにある

パラダイスコーブルアウに参加しました。

ワイキキを15:30出発で、バスで連れていってもらえます

また、このバスの中でも虹を見たりなんかして、気分も

更には、ここは

このジャックが目撃されたカラエロアのそば

(と言っても、コオリナリゾート全体が広いけどね

カラエロアってば、去年の夏、編集長と黒ひげの船を見たところですなあ記事

で、

ルアウ会場からのこの見た目方向が、まさに、そこであり(結構、遠いけど・・・

この陽の傾き加減が、ちょうど、ジャックの写真と似ていて

時間もナイスだったかもーなどと、アテクシ一人、ルアウ前にニヤニヤしておりました

一番奥のほうの<ここです>あたりが、Kalaeloe Barber's Pt.

手前が今回のルアウ会場の俯瞰撮です。

パラダイスコーブ自体の地図もあったので、載せちゃう

かなり広い敷地をこのルアウ用に持ってるわけで・・・すごいなあ

まあ、勝手にジャックの姿を脳裏に浮かべ、違ったテンションなアテクシはどうでもよく

キレイなレイをかけてもらって入場です

自分たちの席が決まったら、

なんともキレイな景色を眺めながら

レイメイキングやフラレッスン、昔のハワイアンのゲームなんかを体験できます。

夕日がとってもきれいでしたよ

水平線まで雲がなかったので、丸のまま太陽が沈んだ

なんてきれいなんだろうって思いますね(目、チカチカするけど

やしの木登りショー(笑)

で、この上から、デンファレを大量にフラワーシャワーしてくれます

見上げて待つお客たち(笑)

お花って、結構、頭にあたると痛いもんですな

でも、頭にあたると幸せになるよーって言ってましたから

で、きれいなお花を拾って、耳に飾ったりしてると

ほら貝の合図があって、フキラウ(伝統的なハワイの漁)の見学

こんなショーがちょいありーの

網をばさーって

 

で、ボランティアのお客さんとフキフキフキフキラウ

 次のほら貝の合図で、いよいよイムセレモニーへ

幻想的な感じで、やしの木がシルエットになるこのナイスな時間帯に

ショーを見ながら、ラストは

地中に埋められたブタさんを取り出します。

熱した溶岩とバナナの葉っぱで蒸し焼きにされたブタさん

これがカルアピッグと言って、アテクシ大好物

出されるほかのお料理の説明なんかもあって、いざ

好きなだけ好きなものを取る作戦(笑)

言うまでもなく、カルアピッグご飯をモリモリ食べました。(大笑)

でも、ただの鳥の唐揚げが超うまいハワイ

(っていうか、グアムでもすごいうまかったから、アメリカはうまいのか?)

だから、それもモリモリ(笑)

モクモクと食しております

ちょうど食べ終わるころに、ショーが始まります

「ここのカヒコは迫力あるよ」と聞いていましたが、本当 かっこよかったな

お姉さんたちもきれいでした

(他のルアウとかは、ややおなかポッコリさんとかもいるけど、ここは、スタイル抜群

やっぱ、せっかくハワイ来たら、フラは見たいよねー

でも、フラのみでなく、マオリやタヒチアンあってのショーです。

もちろん、サモアのファイアーダンスも迫力です

15:30にワイキキを出て、帰りは22:00ぐらいになるかなり長いオプショナルツアーですが、

景色がまた良いし、なんと言っても、満天の星が見れます

ワイキキはやっぱ、明るいから、星が少ない(横浜よか多いかな?)

このコオリナでは、すごい数の星でした

キレイな夕日と、満天の星が見れる

それも、ツアーの見所な気がしましたよ

いただいた4本のレイを記念撮影

すごい密にお花を編んであったので、どっしりしたレイでした

なんか、そういうところも安っぽくなくて、良かったよーん