いつか南の島で暮らしたい

ハワイ大好きな夫婦です。ふとっちょ嫁、ももなとんの日ごろのつぶやきです。

☆A CRUISE OF YOKOSUKA NAVAL PORT☆

2013年11月24日 | その他いろいろ

ども

先日、アテクシの誕生日に家族4人でおでかけしてきましたー

まずは、お食事~

 

鎌倉山>のローストビーフを

久しぶりに行きましたが、相変わらずお肉~おいしいっす

デザートのケーキも何種類も切って入れてくれました

 

ちょこっと見える黄色の〇は、なんと、ほおずき

これ、ちょいと甘いミニトマトのような感じで、お初でいただきましたー

 

場所は鎌倉本店じゃなくて、横浜はスカイビルに入ってるほうなんですが、

スカイビルっていう名前だけあって、外の景色はなかなかです

お店からは、ちょうど新横浜あたりが見える感じ(右上)

左下のは、エレベーターホールから見える景色ですが、赤↓は富士山

この日は本当にお天気がよくって、きれいに見えていました

なんか、富士山見えると嬉しんだよねー

 

さて、おなかも満たされたので、この日のメイン

横須賀へ向かいまして

軍港めぐりの船に乗船しましたー(サイトはコチラ

乗る前に、

横須賀の港のスタバ なんともおしゃれなんですよー

上のテラスから海を眺めることができるし

 

さて、乗船(結構、満席なので、予約をおすすめします

アメリカの海軍施設がすでに桟橋からも見えてるんです

そこに横づけの日本の潜水艦の横を通りながら出航

お天気もよく、ポカポカ陽気だったので、上の席に陣取り、間近で見る雄姿を楽しみました

この日は、フィリピンの台風被害の救援のために、

艦隊もいつもより、全然少なかったようですが・・・

でもでも、貴重なイージス艦の姿、迎賓船、観測船、立ち入り禁止の島など眺めて

楽しかったよーん

残念だったのは、横須賀と言えば、空母ジョージワシントンが停泊するのですが

9月に出航して香港沖とか・・・って話でしたが、

フィリピン支援の要請も受けたとのことで、今は、フィリピン沖にいるのでしょう。

でかさ見たかったなあ(全長333mって、東京タワーが横倒し?

この間近で見れる潜水艦は実は引退してる船だそうです

引退すると、国旗がなくて、船体の識別番号が消されてるそう

そういう、細かい情報や、イージス艦のお値段や、いろいろな、普段まったく知らないことを

軽妙なトークで説明してもらえるし、これまた

 

約45分のクルーズ

なかなか、楽しいものでした

 

で、帰港する前に、港の外にいた潜水艦(これは現役)が動いてるのを発見

もしやと思い、帰らず見てることにしました

 

すると

番号の順番で見てみてね

 

港に入ってきた潜水艦が、桟橋から見える(赤↓)

タグボートが潜水艦を押してるぞ

アメリカ海軍基地のところにいたもう1隻に近づいていくぞ

タグボートがお役目を終えて、去っていくー

2隻の潜水艦が並んでるところ

 

なんと、耳を澄ませば、ちゃんと港に到着した時には、

ラッパが鳴りセレモニーをしていました

これ、毎回してるのかね?

でもって、桟橋から遠い船の乗組員はどうやって下船?と思ったら、

艀のようなものを陸地から渡らせて、しっかり歩いて渡っておりました

2隻がくっついたときに、ロープとか渡していたから、

母「あのロープをつたって、頑張るのかしら?」・・・

 

まさか、海賊じゃあるまいし~

(イメージ画像(笑))

 

ってことで、ちょいと、クルーズ終わってからも、おもしろいもの見れたりして

大満足のおでかけとなりましたあ

 

このクルーズ、男の子とか、きっと、大興奮だよね

オススメっす 

 


横浜国際女子マラソン☆

2013年11月17日 | JI-JIの作品&おじさんたち

ども

JI-JIは、長年、国際女子マラソンに携わるお仕事をしてきました

今は、シニアスタッフですから、準備のお手伝いをしてるって感じですが・・・

メインでやってるときは、この秋の時期、全日本大学駅伝(伊勢路)をかわきりに

国際女子マラソン、実業団女子駅伝(大阪)、福岡国際男子マラソンと

走りもの担当で、大変でした

毎年、胃に潰瘍を作りながらも頑張りました

 

今は、胃の潰瘍はよくなったけど、

この時期のあの忙しさと、心労と、

でも、沸き起こる高揚感から、遠ざかってるのが

少し淋しそうなJI-JIの背中です

 

そんなJI-JIがメインをはずれたあとに、

国際女子マラソンのコースが東京から横浜に変わり、

なんと、我が家の前を通過するという・・・

 

ははは縁を感じますねえ

 

前日のリハには、選手は走らないけど、コースを全部、中継車などが走ってみます

ヘリコプターも飛ばしてね

 

スタート時刻も知ってるし、なんと言っても

ヘリの「バババババ」って音が聞こえたら近いのがわかるので

2人で、マンションの前に出て、リハーサル隊に手をふります

 

スタッフもバイクのドライバーさんたちも顔馴染ですから、気づいてくれて

嬉しい確認

まあ、「今年もいるかな?」ぐらい思われてるようですが・・・

 

ってことで、本番だとこんな感じで・・・

マンション反対車線を激走していく選手たち

折り返してくるので、家の前は2回通ってくれます

折り返してきた中継車

私の本音としては、我が家の前で、これに乗ってるJI-JIを見たかったなあ

先頭集団通過ってか、ブルーのゼッケンの人たちは、ペースメーカーなので

2人の日本選手が先頭で通過して行った

こうやって、バイクが一人を追ってるのは、注目選手なのかな?

 

テレビ中継を見ながら、そろそろ来る~って、降りていって、選手通過を応援します

 

我が家の前を通るのは、実は、日本テレビさんがずっと担当していた

女子駅伝のコースだったので、この景色はもっと、前から見ていました

 

やっぱ、JI-JIの仕事に関連してるのって、気持ちの入り方が違います

(まあ、私も20年は関連した仕事をしていたしね

 

昨日、リハーサル隊を見送ったあと、

「ついに、卒業しちゃうねえ。まあ、毎年、こうやって見ればさびしくないかあ?」と言うと

JI-JI「もしもの場合も、遺影を抱えて沿道に出てね」って

 

おいおいー

JI-JIが誰だか知らないスタッフばっかりになったころの話にしてよね

「なんだあれ?なんか、選手のおじいちゃんかなあ?」ぐらいの会話がスタッフに流れるように

 

「あーあ、Kさん今年は見れなくなっちゃったね」とかって会話にならないようにね

 

とそーんな会話になってましたが

まじで、ずっとずっと、見ていましょうね JI-JI

 

こうやって自分が頑張った仕事が受け継がれていくのってステキだね

 


イルカのお耳・・・

2013年11月05日 | JI-JI made

ども

JI-JIの作品がどんどん進化中であります

今度は何かというと、なんとイルカの耳の骨のネックレス作っちゃいました

 

 

ってか、磨いて、紐作って、家にあったかっこいいシルバーつけただけだけど・・・

だって、これ、天然の形なんです。

 

イルカの耳骨というのは、小型鯨類(主にイルカ)の耳の骨。

形が布袋様に似ていることから、古くから布袋石と呼ばれてきたそうですが・・・

(アテクシにはタコさんに見えるんですがね・・・

岩骨という名前がつくほど非常に堅いため、化石になりやすいと考えられてて

こうやって、ネックレスになっっていたりするのは、ずっと昔のイルカの骨ってことが多いようです。

色や形は、イルカの種類や化石になった条件によりさまざま。

大きさは2.5cmから3.0cmくらいのものが多いらしいです。

長年荒波に揉まれてきたため、表面はツルツルして丸みを帯びています。

 

というものなのですが・・・

なんとJI-JIは、フリマで、化石化したものじゃない状態のを入手してきたので

こんな感じで、布袋石と呼ばれるほうじゃないのがついていました

JI-JIが作業してると、コロっと、2分して

更には、中の石ころみたいのが出てきたりもした

 

えーっと

これは、耳石ってやつですかい?

一塊の時に、じっくり見ていたら、この石みたいのが、隙間から見えて

なんだか、すっごく鳥肌が出たアテクシ

これって、昔、アテクシがぐるんぐるんと上下が回る眩暈に悩まされたときに

「ああ、それは耳石が本来あるべきところから外れて転がったからですよ」って

診断されたんだが・・・まさに、その石だったりするわけですかあ?

 

イルカもこれ転がると、眩暈で、泳げなくなったりするんすか?

 

うーむ・・・

深く考えるのはやめておいて・・・(だって、なんだか

 

さてネックレスですが・・・

本来は砂浜の他の貝殻が打ち上げられて集まっているところで、

比較的よく見つかる化石化してるものを使用するそうです。

 

でも、完全な形では、めったに見つからず、

それだけにイルカの耳骨は昔から希少価値が高く、幸運のお守りとされてきたそうです

サーファーの人たちには、「海に沈まず岸まで流れ着いてくる」という縁起のよさから、

海のお守りとして広まっているそうですよ。

 

そんな幸運のお守り

まだまだ持ち主のイルカさんとの繋がりが

化石になるほど遠く離れていないらしきこの耳骨で作ってしまったJI-JI

 

きっときっと、海のお守りとしてだけじゃなく

パワフルに守ってくれそうな気がいたします

ヨロシク イルカさん