かっさアロマ師のゆるゆるブログ

アロマテラピーとかっさが大好きなMommy's Hands ブログ。笑顔と香りのある生活をあなたに!

Q1 いちごの精油はあるでしょうか?

2011年12月13日 | アロマテラピー
こんばんは。 Mommy's Hands の得田道子です。

今日もいいお天気でした
ふと、空を見上げると真っ青な空に飛行機が飛んでました。
慌ててバッグからカメラを出してシャッターをきりましたが、ブレブレで失敗
なかなかいい写真が撮れません。

クリスマスが近づいてきましたね。
スーパーでは美味しそうな「いちご」が並んでいます。
甘~くていい香りがします。
ビタミンCが豊富なので、美容にも風邪予防にもいいですね

さて、問題です
「いちご」から精油はとれるでしょうか?
答えは、とれません
いちご、もも、ぶどう、は甘い香りがして精油が取れそうですが、取れないのです。ですから、いちごやももやぶどうの香りとして売られていたらそれは精油(エッセンシャルオイル)ではないので使用方法には十分注意して下さい。
アロマテラピーとして使用することは出来ません。

今日も一日お疲れ様でした。
明日も笑顔で元気に過ごしましょう

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今はあるようです。 ()
2015-04-03 17:01:31
昔の記事に失礼致します。
最近、いちごの精油も少量ですが生産されているそうです。

「国産 生イチゴ」の精油
http://sakuralabo.com/product.php
章姫・紅ほっぺから作られています。

今後色々な果物から生産されるようになると嬉しいですね
返信する
梅さま 情報ありがとうございました (得田道子)
2016-12-30 22:35:00
梅さま

コメントを頂いていたのに返信していなくてごめんなさい。
それにこんなに遅れて本当に申し訳ありません。

いちごの精油が取れる時代になったのですね。
勉強不足で知りませんでした。
教えて下さってありがとうございます。

今は販売していないようですが再開されたら是非ゲットしたいです。

果物のフレッシュな香りが出来ると私も嬉しい!!
楽しみです
返信する

コメントを投稿