かっさアロマ師のゆるゆるブログ

アロマテラピーとかっさが大好きなMommy's Hands ブログ。笑顔と香りのある生活をあなたに!

リハビリのマッサージ 〜その1〜

2017年03月12日 | アロマテラピー
散歩とストレッチが日課となり今日も気分爽快!!
かっさアロマ師の得田道子です。

右手のリハビリも順調で、だいぶ指が動くようになりました。
でも、理学療法士の先生からは『365のマーチだよ』と言われてます。
1日1歩
3日で3歩
3歩進んで2歩下がる
焦らずに確実に完治目指して頑張ります

お医者様から重たいものを持たなければ何でもリハビリだから大丈夫と許可が出たので、アロマオイルを作りマッサージを始めました。
ホホバオイルにベルガモット、ローズマリー、ジュニパーベリーのエッセンシャルオイルを入れて作りました。
親指から小指までの外側を揉むようにして、手の甲の骨の間をさすり上げるといた気持ちいいです。
前腕部分が一番痛いのですが肘に向かってさすり上げ、手首側から肘に向かって腕を握るようにして上がっていきます。
理学療法士の先生から教えて頂いた筋腱ほぐしも入れてます。
右手の為に左手はものすごく頑張ってくれてます。
だからマッサージの最後は右手の手のひらで左手を『ありがとう』って撫でてます。


お友達が『黒ちゃんパウダー(黒ゴマ、黒豆、黒米のブレンドしたもの)を食べてね』とプレゼントしてくれました。
豆乳に入れたりヨーブルトに入れて食べてます。
本当にありがたいです。
リハビリや鍼治療、プラセンタ注射などできることがやっていますが、何よりも皆さんの優しさに支えられてここまでこれたように思います。
そして、アロマにも感謝ですね。


川崎発 ナチュラルケア
Mommy's Hands マミーズハンズ~アロマテラピー&かっさ
http://mommyshands.jimdo.com/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿