mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

モラ展

2008-09-20 | 作品展覚書
      MOLA ABET 森さんの作品展に行ってきました。

   
      このレインボーモラは幼児用の小さいモラ

   

   
      森さんのお気に入りの一点。  綺麗!


    この春にパナマに行ってこられたそうで
    モラ(ブラウス)がたくさん展示されていました。

    どれも緻密で完成度の高いモラばかりです。

    襟ぐりに変化がみられ、おしゃれ度が増したモラが何点かありました。

    普通、ブラウスは成人女性の着るものですが、
    本などでは幼児が着ている写真も見たことがあります。

    森さんは今回、こうした幼児のためのモラを
    たくさん手に入れていました。

    どれも丁寧に作られたモラで
    作り手の愛情が感じられるものばかりです。
    小さなモラはめずらしく
    これらのモラにめぐり合えた島の話を聞くにつけ
    この度の旅行の幸運を思います。

    会場は<ふく蔵>という酒蔵のギャラリーで
    広々とした空間が気持ちいい場所です。

  

           森さんの好意で写真を撮らせていただいたのに
           なんだかどれもピンボケですみません
           「デジカメ買い替え時だなー」とカメラのせいにして・・

    
   
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MOLA作品展 | トップ | モラ作品展 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猫族さん (chiyoe)
2008-09-20 23:27:27
花鳥園の情報だとネリネの季節は秋も随分と深まってからなので、先日私の見た黄色いネリネは果たしてネリネかななんて思ってしまいます。(・_・?)ハテナ?

彼岸花も不思議な花ですね。すごく好きかといわれるとそうでもないのに、なぜか郷愁に誘われます。

島のことなど、森さんに詳しい日程等お伺いしたわけではないので、私ではなにもわかりません。

猫族さんはパナマでの計画は綿密にたてていますか?
返信する
お話伺いたいです (猫族)
2008-09-20 21:06:23
森さんのお気に入りのブラウス、袖やヨークは綿レースかしら?とっても爽やかでモラもブルーが入って雰囲気がいいですね。娘が小さな頃なら発表会の衣装としてワンピースに仕立てたら映えるだろうなと思いました。
森さんはどちらの島に行かれたのかしら?お話伺ってみたいです。

そう言えば黄色の彼岸花、いや、ネリネかしら?彼岸花は赤か、あっても白ですものね。今日、車で走っていて見かけました。「アッ」と思ったときには通り過ぎてしまったのですが。花鳥園に言ったらネリネの盛りでしょうね。
返信する
こちらこそ onkoさん (chiyoe)
2008-09-20 17:06:30
たくさんのすばらしいモラを見せていただいて
ほんとにありがとうございました。

お話もできて楽しい一日でした。

モラを作るのは時間もかかり大変だけど、やっぱり作らないといけないかしら・・
ただいま休業中の身としてはなにもいえません。

モラ好きはお互い変らないと思いますが

返信する
早いですね (onko)
2008-09-20 16:35:23
もうUPして下さったんですね。早い
小旅行でしたね。
お楽しみいただけたようでほっとしています。
来て下さった方が、毎日の様に私の作品は?と、、、、聞かれます。
chiyoeさんを見習って作らないといけませんね
お会いできて嬉しかったです。ありがとうございました。


返信する
ebitenさん (chiyoe)
2008-09-20 11:19:22
会場にはブラウスをはじめ、森さんが今回の旅で買ってきたモラがたくさん展示されていました。

今回は収集してきたモラのお披露目が主のようです。

どれもすばらしいモラでした。

教室をされているので生徒さんの作品も飾られていました。
返信する
わー!素敵! (ebiten)
2008-09-20 09:00:12
会場いっぱいにモラが展示されているのでしょうね!
幼児用のモラなのに、レインボーモラが使われていますね。凄く豪華です。 「森さんのお気に入りの一点」も
凄く緻密で綺麗ですね。愛情いっぱいに作られて
いるのがよくわかります。
きっと素敵なモラがいっぱい展示されていること
でしょう。
森さんのオリジナルのモラも展示されていたのですか?
それとも現地モラだけだったのですか
返信する

コメントを投稿

作品展覚書」カテゴリの最新記事