mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

おやつとペリカンモラ

2023-01-09 | 教室モラ

昨夜のお月様は綺麗に見えました。

見逃すまいと早い時間から月を探して、

街を低く見下ろす月は赤い月でした。

中空に昇るほどに輝く冴えた月になりました。


おやつは、





柳月の「十勝この実」と
ユーハイムの「リーベスバーム」です。





元気をつけて、

モラを頑張って縫っています。





ウィンドーが開いてきて、
色が増えるほどモラは楽しくなってきます。

きょうまた頑張れば、
終わりは見えてきそうです。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒い一日 | トップ | オールドスザニ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モラ (ebiten)
2023-01-09 14:03:55
こんにちは。

ペリカンモラがずいぶん出来上がって来ましたね♪
そちらでは、お月様が見られていいですね。

こちらは、この時期はほとんど雪雲に覆われているので月を見る事がほとんどできません。
太陽もほとんど出ない日が多いのですが
昨日は、珍しく一日中太陽が出ていたので
洗濯をどっさりしました。

マイナス気温でも、太陽の日差しは強くなって
きている感じですし、風があると半分以上乾くので
私は雪の日以外は外に干します。

太陽光が部屋を照らす時には、エマが
太陽光を浴びたくて窓のそばにやって
来ます。気持ち良さそうに寝てますよ~
Unknown (mola_circus)
2023-01-09 15:12:51
ebitenさん

こんにちは。

そうなんですね。
こちらでは想像もしてなかったです。

月も太陽も見られるのが当たり前みたいに思っていました。
朝、日の出を見て、昼間太陽の光を浴びて、
夜は月に照らされて、
そんなふうに日々を過ごせるのは極普通だと、、

南と北では気候が違うと分かっていてもです。😓

今もモラを縫っているのですが、
だいぶ進んでいます。
あと、ちょっと😊

コメントを投稿

教室モラ」カテゴリの最新記事