mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

踊り

2007-06-06 | 現地モラ Ⅱ


手を繋いで<踊る人>のモラかと思われます。

お祭りの様子を表した<踊る人>のモラは様々作られていますが、
これはとても図式化されている、3枚重ねのモラです。





私の好きなモラの1つですが、これも<踊る人>です。
中央に楽士がいて、みんな手を繋いで踊っています。
大きい人も小さい人もいて楽しげです。
素朴ですが、とても魅力のあるモラです。
絵本モラ<MOLA>の裏表紙にあったのから復刻しました。





これは私が生徒時代に作ったもので、小林先生の図案です。
現地の原型に一番近いものだと思われますが、
私は当時、この素朴さの魅力に気付かず、
勝手にバンダナやらイヤリングや、ネックレスで装飾しました。
先生には「それは違う・・」といわれたような!?
思い出深いモラです。
縁飾りも私流の仕上げになっています。
こうしてみると先生にとっては「やりにくい生徒」だったことでしょう。
生徒時代の作品を出すのもこれが初めてですが、
もう20年近くも月日が経ってしまいました。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラウスー6 | トップ | 鳥の頭モラ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
言われてみれば (つぶやき)
2007-06-06 10:57:47
このモラを見たとき、幾何学模様だと思いました。
説明に「踊る人」とあったので、もう一度見直したら見えました、「踊る人」に。
すごく図案化されてますね。ちょっとわからない。

私も手をつないだ踊る人のモラは好きです。
今、壁に飾っています。
これから夏になると、西日がきつくなってくるので
そのうち色があせてくるかも。
返信する
私も大好き! (ebiten)
2007-06-06 11:37:13
一番上の図式化の「踊る人」はつぶやきさん
のおっしゃるように、私にも幾何学模様にみえて
しまい、よ~~く見るとなんとなく踊ってる人に
見えます。。。

2番目のお写真の二人の楽士さん、とてもかわいい
ですね その左隣りの人だけ、洋服が
ドットになっているのも面白いです。
「踊る人」は私もだ~い好きなモラです

chiyoeさんの「踊る人」私にはバンダナやイヤリングが
かわいくて素敵に見えますよ
返信する
何? (ebiten)
2007-06-06 11:43:16
chiyoeさん、
絵本モラ〈MOLA〉って何ですか?
モラの本ですか?教えて下さい
返信する
ほんとだ (猫族)
2007-06-06 13:37:20
洋服の模様が違うのね。
ebitenさん、よく気付きましたね。
絵本は去年の7月に紹介された本ですね。
私も持ってます。
沢山のモラとお話があって、とっても楽しい本です。
(解読してないのですけど)
子宮をイメージするモラもありました。

chiyoeさんの復刻の見事さにはびっくりです。
スリットがTになったりXになったりする所までそっくりなんですもの。

生徒時代の作品も遊び心があって、楽しいです。
その頃から自分の世界があったから今があるのではないかしら。
(おこがましいことを言ってまって、失礼しました。)

返信する
本のタイトル (ebiten)
2007-06-06 15:59:30
猫族さん、
もしよろしければ、去年の7月に紹介された
絵本のタイトルを教えていただけませんか?
たくさんのモラとお話・・・とても面白そう
まだ手に入れることができるでしょうか?
欲しいな~
返信する
ebitenさん (猫族)
2007-06-06 16:27:22
「MOLA : CUNA LIFE STORIES AND ART」といいます。
今、アマゾンで検索したらありました。
2年前より金額が高くなったような…。
モラの教室に通っていた頃教室の方に紹介したら、好評でした。
代理で何冊か購入しました。
英語の絵本です。解読したら教えてください。
返信する
皆さんこんにちは (chiyoe)
2007-06-06 17:26:05
ebitenさんと猫族さん、お互いにお話していてうれしいかぎりです。

<MOLA>は猫族さんの言う通りです。
私のカテゴリの中の<モラの本>をクリックしてみてください。その中に写真があります。
出版された当時、娘が見つけてきてくれて、私も仲間の分も含めてたくさん買いました。

仲間と手分けしてこの中のモラを全部復刻したのもいい思い出です。
私は上の<踊り>他に3点作りました。

猫族さん、この中に子宮をイメージするモラってありましたっけ?どれかな?

<MOLA>はクナ族のことを、まるで絵本を読んで聞かせるように、モラで紹介した絵本です。
モラが25点載っています。
ページ数も少ないし、豪華とはいえませんが楽しい本です。
返信する
子宮のモラ (猫族)
2007-06-06 19:11:59
表紙と同じモラ(赤ちゃんが鳥に乗っている?)の前のページのモラが子宮の中に赤ちゃんが居るように思えるのですけど。
若い女性が夢で見たモラを作る話が書かれていたみたい。

chiyoeさん達皆さんでこの絵本のモラを全部復刻したなんてすごいですね。
皆さんの技術力に脱帽です。
私も「世界手芸紀行」の「花とニワトリ」を復刻しようとしているのですが、滞ったままです。
頑張って完成しなくっちゃ。 
返信する
ありがとうございます! (ebiten)
2007-06-06 22:05:00
猫族さん、chiyoeさん、
本について詳しく教えて下さってありがとう
ございます

chiyoeさんのカテゴリの中の「モラの本」
で見てびっくり 
持っている本でした
1~2度ざっと目を通したきりでしたので、
すっかり忘れていました。猫族さん、chiyoeさん、
すみません

chiyoeさん、お仲間の方達とこの中のモラを
全て復刻されたなんてすごすぎます!!
私は、「カーニバル」のモラを途中まで復刻して
お休みしたきりです。もう2年も
そのまま。。
猫族さん、お互いに頑張りましょうね
返信する
猫族さんへ (chiyoe)
2007-06-06 23:42:52
やっぱり、わたしもそうかなと思っていました。

実は私はこれとそっくりのモラを持っています。
カテゴリのブラウスのところに<夢で見たモラ>がありますのでよかったら見てください。

そこに本に書かれていたことを抜粋しています。

モラは見様によって幾通りにも見方の変わるものだと思いますので、これが絶対なんてことはないものだと思います。
<感じるように感じる>のがモラの良さだと思っています。

<花とニワトリ>は色がついてないので、復刻は大変ですね。
頑張って
返信する

コメントを投稿

現地モラ Ⅱ」カテゴリの最新記事