H23年度の「アートホール」スケジュールです。
8月の彫刻の兼子さん、1月の絵画の宇都宮さん以外は大分県の人です。
これって大分県で開催されるのでごく自然なことと思っていました。
「アートホール」の応募は昨年の11月末が締め切りでした。
12月初頭の選考会で出品者が決まります。
私は今回が初めてでしたので
応募するのは地元の人ばかりと思っていました。
先日の説明会で、この地元の人が多いのが普通でないことを知りました。
選考委員長は、地元にアートが根付いてきた証拠だと喜んでおられました。
ふーん、そういうことなんですね。
これが21年目の成果ということらしいです。
私の当初の目的は
「駅ホールなので、モラを不特定多数の方に見ていただけるチャンス」だと思ったことです。
当然現地のモラも展示することを考えていました。
選んでいただけてよかった!
でも、、
私の思いとは少し状況がずれました。
クラフトが選ばれることは異例なので
収集したものではなく、「あなたの「アート」を出してください」と
アート委員に念押しされました。
モラは「アート」になるのかしら。。
課題を頂戴した気分です。
いずれにしてもがんばるしかないです。
8月の彫刻の兼子さん、1月の絵画の宇都宮さん以外は大分県の人です。
これって大分県で開催されるのでごく自然なことと思っていました。
「アートホール」の応募は昨年の11月末が締め切りでした。
12月初頭の選考会で出品者が決まります。
私は今回が初めてでしたので
応募するのは地元の人ばかりと思っていました。
先日の説明会で、この地元の人が多いのが普通でないことを知りました。
選考委員長は、地元にアートが根付いてきた証拠だと喜んでおられました。
ふーん、そういうことなんですね。
これが21年目の成果ということらしいです。
私の当初の目的は
「駅ホールなので、モラを不特定多数の方に見ていただけるチャンス」だと思ったことです。
当然現地のモラも展示することを考えていました。
選んでいただけてよかった!
でも、、
私の思いとは少し状況がずれました。
クラフトが選ばれることは異例なので
収集したものではなく、「あなたの「アート」を出してください」と
アート委員に念押しされました。
モラは「アート」になるのかしら。。
課題を頂戴した気分です。
いずれにしてもがんばるしかないです。