水曜日は ヨガ教室の為 外に出なければなりません
昨日は もっと暖かくなると思ってたのに・・・
それでも 前日の寒さに比べると 暖かい
風もなく 家を出たからには ちょっと寄り道
江ノ電に乗って 長谷まで
長谷で 馴染みのお店に寄り ここに来て長谷寺に寄らないのも・・・
紫陽花の頃に来て以来かな?

入ると すぐ目に入る 花たち
紅梅 白梅 河津桜 サンシュユなど

河津桜は 散り始めてますよ
マウスオーバー・クリック・Wクリック 4枚の画像です
< ![]() |
散り行く花
今を盛りと咲く花
これから咲こうとする花
巡る季節の中で 花たちは ちゃんと自分の出番を待ちながら・・・
匂うように咲く白梅 青空に美しく咲いてました

これから 咲きますよぉ~ って 声が聞こえそうな白木蓮の花

石段を登っていくと 本殿があります
寒緋桜が 咲いてました

河津桜に 寒緋桜 そろそろ 桜の開花予報が出始めましたね
さて ここで問題です
下の寒緋桜の中の どこかに メジロがいるはず
どこかな?

わかりますかぁ~
撮った本人が どこに居るのかなぁ~って
PCに取り込んで 画像を大きくして捜しました

私のデジカメ 望遠機能が 良くないのよね
やっと 探し出しました

花の蜜を せわしなく吸って 飛び回るので 私には 無理な モデルさんでした

ここにも 河津桜 三椏が 咲いてます
マウスオーバー・クリック 3枚の画像です
< ![]() |

上のラインは 亡き友が作ってくれた作品です

今も 私の心には 友の笑顔が 美しくのこってます