goo blog サービス終了のお知らせ 

料理とフォト散歩のつれづれ日記

古い町や下町の散歩、渚ウォーク、里山や野山のワンダリングなどアウトドアとアート観賞、料理などのフォト日記です。

浅間公園から忍野八海へ

2016年05月04日 | 富士五湖周辺

浅間公園から次に目指すは

忍野八海

 

途中寄り道しながらのブラブラ旅で

スタート地点の河口湖駅から新倉山浅間公園を経て

凡その行程15km

 

古いゆかりのありそうな建物をパチリ

道路の先の富士はやや雲隠れ

 

 

通ってきた富士急ハイランドのジェットコースターが遠くに

 

 

中々いい散歩道です

 

 

富士吉田から

県道717号を歩いて鳥居地峠下のトンネルを抜けると

 

そこは忍野村


観光用乗馬を飼う牧場に寄らせていただいて

馬と雲隠れの富士のツーショット

 

のんびりと歩いて

3時間弱で忍野八海にようやくトウチャコ! 

 

記念のマンホール写真 

 

 


桜の新倉山浅間公園(忠霊塔)

2016年05月02日 | 富士五湖周辺

昨年の11月初めの紅葉の頃に訪れた

新倉山浅間公園

 

ここは桜の時期がよさそうと

再訪です

 

横浜から高速バスに乗り

河口湖駅で下車

そこからテクテクと富士急ハイランド脇を通り

 

新倉山浅間公園へ

 

桜はやや満開のピークは過ぎてはいたものの

まずまずの見ごろ

 

 

昨年訪れた時は

聞こえる会話は外国、とりわけアジア系の人がほとんどだったけど

最近は国内でも知られるようになり

日本語も聞かれるように

 

 

 

 

 

 

道中HottoMottoで調達したお弁当で

ランチタイム

 

ここで昼寝でもてしていたい気分だった


山中湖周遊ウォーク

2016年01月07日 | 富士五湖周辺

忍野八海から富士急バスに乗り

山中湖旭日丘で下車

 

ここから反時計回りで

山中湖交流プラザきらら、平野、長池親水公園を経て

山中湖花の都公園まで富士を眺めながら

ほぼ山中湖を3/4周のフォト散歩デス

 

遠くには南アルプスの山並み

 

富士の登山道もクッキリ

 

約1時間ほとで山中湖交流プラザきらら付近に

 

空が大きく広がってのどかぁ~

 

さらに先に進んで平野付近で

見かけたはぐれ白鳥一羽

 

ここは広々とした眺めでノンビリしてたい処でした

 

 

平野から長池へ

この辺りは岬に隠れて富士は暫しお隠れ

 

岬を回ると進行方向に富士が 

サイクリングロードが整備されてます

 

眺めのいいところで

おにぎりと宿から頂いたパンでランチタイム!

 

 

振り返り平野方面の眺め 

 

 

ここから山中湖を離れて

15時過ぎには花の都公園へ着かねば

ノンビリ歩いていたら

意外と時間をくって余り時間がない・・・!


忍野八海を後にして山中湖へ

2015年12月31日 | 富士五湖周辺

宿に戻り朝食

冷えた屋外から暖かい室内に入ると

露がついてレンズ曇りまくりデス

 

宿を後にして再び忍野八海へ

飽きずに今回ですでに4度も散策デス

 

雲一つない快晴

 

 

 

 

 

 

 

 

鏡池

 

菖蒲池の逆さ富士を見納め

 

 覚書のマップ

少し離れた出口池含めて全て回りました

 

出口池バス停より

軟弱にバスに乗車して一路山中湖へ