もじもじ猫日記

好きなこといっぱいと、ありふれない日常

ダンシングノイローゼ・チャボは不眠症

2007-09-08 22:40:57 | Weblog
というのはRCの曲のタイトルですが、
最近ワタクシの不眠にも拍車がかかっております。
導眠剤飲んでも寝つきに小一時間かかるいつものパターンに加え、
1時間ごとに目が覚める。
んで、
むっくり起きてなんか飲んでみたり、
勢いでなんか食べちゃったり。
とにかく睡眠不足なんで、
会社の昼休み30分に爆睡で夢まで見たり。
ぜんぜん疲れがとれません。
ストレスも過分にありそうで、
対処法を模索中。
なにせ当方”感じやすい不機嫌”体質。
気温気圧ホルモンバランス、
様々なことに翻弄されるので。

水曜日に会社でがっつりストレス受けたので、
ビール付外ご飯をしに行ったら、
同じ建物の中にゴキゲンROCK BAR発見。
お金がなかったのでジンを一杯でROCK欲満たされる。

木曜はついにダウンで、有給取っちゃった。
目が覚めたら会社にいるはずの時間で、びっくりした~。
何年かに一回しかないぞ、こんなこと。

そこで、ダリ展最終日に行ったらすごい混雑。
澁澤龍彦展の50倍くらいか?
(言いすぎ?)
あんまり好みじゃないんで、
人の頭からさらりと見て、
コレクション展堪能。
近代美術館はガラスがいいんだよ~。
収蔵品ということで、見覚えのある作品もありましたが、
ガレ・ラリック・ティファニー辺りはやはり好み。
人が少なくてゆっくり見られるのはいいんだけど、
せめて10人に1人くらいはこっちも見ていけばいいのにな~。
もったいないなぁ、こんなにキレイなのに。
所詮「ダリを見たのよ」と言いたいだけなのか。

あ、試写会の券を貰って「ミス・ポター」見たよ。
今日は「善き人のためのソナタ」を見ようと出掛けたら、
名画座はシルバーさんでいっぱい。
出直します。

台風の情報は関東をすぎるとめっきり少なくなる。
(「北の国から」でそういうエピソードあったっけ)
いつ進路が逸れたのか、午前中にお日様が出ていた。
災害のニュースにも慣れてしまいそうになるのはコワイし、
いつも私サイズの
「ここにもslidersを好きな人が住んでるんだろうな。
早く音楽を楽しめるようになればいいな」
なんて心配しか出来ない。
寝て起きて、ご飯食べて音楽を聴く幸せの貴重さを、
しみじみ感じたことがあるんでね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする