昨日、実家から戻って参りました。
看板の明かりを付けずに営業しているコンビニ、入店してみれば、虫食いの商品棚、購入制限されたペットボトルの水。
計画停電で臨時休業している駅ビル、間引いたダイヤの電車。
大きな被害の無かった八王子でさえもこんな感じで沈滞ムードでした。
日本中が悲しみにくれ、涙を流している中でいち日本人として何が出来るのか?
小さな事でもいいから『行動』することなんじゃないかな。
思いは行動する事によってはじめて形になって現れてくる物だと思います。
まずは、そこからです。
ま、ま、なんか『エ~・シ~』っぽくなっちゃいましたが、本題です。
潜水案内も微力ではありますが復興支援をと新しく作ったTシャツが出来上がりました。
売り上げを義援金にしたいと思います。
左袖には宮古島からのエールをこめて『アララガマ ニッポン』のマークを入れました。
※『アララガマ』とは宮古島の方言で『なにくそ、負けるか!』という意味です。
今まで制作したTシャツの中では一番の出来と自負しております。
カラーは、ホワイト、ピンク、モスグリーン、ロイヤルブルー、オレンジの5色。女性用にスリムフィットの物もご用意いたしました。
ご購入希望の方はメールでも受け付けますので連絡下さい。
お値段は3000円です。
ご協力お願い致します。