宮古島 ダイビング 山本大司潜水案内

オーナーガイド大司隊長の海日誌

潜り納め走り納め

2010年12月31日 | 海の話し
Pc314097

#1~2 マッドシティー

いよいよ、今年も最終日。

年末近くになってニライカナイがガタガタと調子が悪くなり、ついには新しいボートへの買い替えを決めたり、ショップの移転が決まったりと大きな流れに乗っかったような1年。

そんな中で、大きな事故も無く楽しく潜れたのはとても有意義でした。

まぁ、うちの場合は自己管理できるゲストの方がほとんどなので皆さんに助けられてる部分が大きいかな。

本当に今年も潜りにこられた人達に『感謝』の2010年でした。

来年からは新艇での稼働、クラブハウスの併設やらでこれまた大変だけど頑張って行きますので応援をよろしくお願いします。


さてさて、海はといえば。

キョ~~~レツな寒波のせいで激寒だわ大時化だわで何とかマッドシティーで2本。

なんと水温は21℃気温は13℃

さすがに水中はまだ我慢出来ても洋上はシビレます。

水面休息もそこそこにノルマをクリアして大時化の海を乗り越えて帰港しました。

この寒波滞在型らしく引き続き明日もらしい。

元旦早々厳しそうだけど、気合いで乗り越えるぜぃ











嵐の前の静けさのまま・・・

2010年12月30日 | 海の話し
Pc304080

#1 クリスタルグランデ
#2 牛さんコワイヨー
#3 牛さん遠くでコンニチハ

とにかく『時化る』ということだったので早めの出港。

港を出ると同時に冷た~い風が吹き始め・・・。

吹き始め?

んっ?

あら?もう止んじゃったの???

すでにボートは大事をとって南海岸へ向かってしまっていたのでそのまま博愛方面で3ダイブになりました。


気付けば何年かぶりの南海岸。

潔いくらい何もいません!!

珊瑚も魚もな~~~んもいません。

もしかしたらマンタに会えるかもと思ったのは一瞬でこれまたあえなく撃沈。


ひたすら地形攻め作戦。


でも一つ収穫もありました。

長年攻めあぐねていた『遠くでコンニチハ』で大発見が!!

自分が思っていたコースに先がありそこがそこが実はメインの見せ所だったことを今日初めて知りました。

かな~り使えるポイントだったのですね。

いやいや、まだまだ勉強が足りませんなぁ。







水温22~24℃

2010年12月29日 | 海の話し
Dscf0921

#1 ドロップ4番
#2 パナタ
#3 ブルーコーラルケーブ

年末年始は大寒波が来るっていう予報が出てしまっているので、どうやら今日は嵐の前の静けさの一日です。

それにしても残念なのは4番のアケボノハゼ。

どうやら、ほんとにお引っ越ししてしまった様子。

あんなことさえなければ・・・あんなことさえなければ・・・あんなことさえなければ・・・。

(分かる人だけ分かれば良いです


パナタのギンガメは群れが分裂気味!?

大きな群れと小さな群れの二つに別れて小さい方しか見られませんでした。


3本目はのんびりゴロタダイブ。

各々、好きな獲物を見つけてニンマリ。

Dscf0997

綺麗なフシエラガイの仲間を見つけました。

















1/11~2/末:メンテナンス&店舗移転につきOFF
2010年3月1日~
SEASON IN!
新艇就航&クラブハウス併設キャンペーン始まる!!!
※住所など、変更なし!







山本大司潜水案内>>>
http://www7.ocn.ne.jp/~dydg/





もとこ隊員のブログ『いい風吹かそう』>>>
http://dydg.blog.ocn.ne.jp/niraikanai/





あきちゃんのブログ『シバカゼ』>>>
http://dydg.blog.ocn.ne.jp/shibakaze/





新艇就航&ショップ移転ビフォーアフター>>>
http://dydg.blog.ocn.ne.jp/mogura2010beforafter/






宮古島の海の写真集>>>
http://dydg.blog.ocn.ne.jp/photos/sea/index.html



極寒!!

2010年12月26日 | 海の話し
Dscf0773_2

#1 オアシス
#2 マッドシティー

クリスマス寒波きた~~~っ!

たまらない寒さでございます。

ちなみに本日満員御礼

こんな天気の中潜りに来て下さいまして本当にありがとうございましたっ!






1/11~2/末:メンテナンス&店舗移転につきOFF
2010年3月1日~
SEASON IN!
新艇就航&クラブハウス併設キャンペーン始まる!!!
※住所など、変更なし!







山本大司潜水案内>>>
http://www7.ocn.ne.jp/~dydg/





もとこ隊員のブログ『いい風吹かそう』>>>
http://dydg.blog.ocn.ne.jp/niraikanai/





あきちゃんのブログ『シバカゼ』>>>
http://dydg.blog.ocn.ne.jp/shibakaze/





新艇就航&ショップ移転ビフォーアフター>>>
http://dydg.blog.ocn.ne.jp/mogura2010beforafter/






宮古島の海の写真集>>>
http://dydg.blog.ocn.ne.jp/photos/sea/index.html



銀のツリー

2010年12月25日 | 海の話し
Dscf0713

#1 ドロップ4番
#2 パナタ
#3 ドロップ1番

水面近くまで渦巻くギンガメ。

銀色のオーナメントを飾り付けたクリスマスツリーに見えたのはおいらだけかな~?







1/11~2/末:メンテナンス&店舗移転につきOFF
2010年3月1日~
SEASON IN!
新艇就航&クラブハウス併設キャンペーン始まる!!!
※住所など、変更なし!







山本大司潜水案内>>>
http://www7.ocn.ne.jp/~dydg/





もとこ隊員のブログ『いい風吹かそう』>>>
http://dydg.blog.ocn.ne.jp/niraikanai/





あきちゃんのブログ『シバカゼ』>>>
http://dydg.blog.ocn.ne.jp/shibakaze/





新艇就航&ショップ移転ビフォーアフター>>>
http://dydg.blog.ocn.ne.jp/mogura2010beforafter/






宮古島の海の写真集>>>
http://dydg.blog.ocn.ne.jp/photos/sea/index.html