goo blog サービス終了のお知らせ 

宮古島 ダイビング 山本大司潜水案内

オーナーガイド大司隊長の海日誌

台風一過

2012年09月30日 | 海の話し
P1170870

明日から海に出ます!

水中はどんな風になってるかなぁ・・・。

ピグミー君達は飛ばされてないかなぁ?

これから台風が通過する地方の方々は本当に気をつけて下さいね!



猛威

2012年09月29日 | 海の話し
P1170742_2

920hpaで宮古島に上陸した台風17号は今日の昼頃に暴風域を抜けて、次の目的地を目指して北上していきました。

久々の猛烈なパワーを持った直撃台風、いや~怖かった

深夜から明け方にかけてが一番吹いて、あまりの轟音であまり深く眠ることも出来ずそのまま朝を迎えました。

潜水案内的には大きな被害はありませんでしたが、近所をぐるっと見ただけでもブロック塀が倒れていたり、ガレージが潰れていたりとけっこうなダメージでした。

せっかく遊びに来てくれたゲストの皆さんも潜れずじまい・・・。

週末台風、もうご勘弁を・・・。


厳戒態勢

2012年09月27日 | 陸の話し
Dscf6711

週末毎にこのアングルから写真を撮っているような気がします・・・。

ビーチダイビングの予定も中止して台風に備えることとなりました(涙)

若干勢力は衰えた?いやまだ衰えたまではいかない17号は宮古島を目指して東進しております。

久々に直撃コースになりそうです。

ボートを4カ所ガチガチにロープで固定して更にボートと船台もロープで縛ってハッチの上には風に跳ばされないようにウェイトを置いて、一通りの対策は終了。

後は夜のワッチ(見回りのこと)のみ。

家の周りの飛ばされそうなものは倉庫に押し込みました。

最接近は28日の深夜くらいでしょうかね?

大きな被害が無いことを祈るばかりです。


島沿いにて3ダイブ

2012年09月26日 | 海の話し
Dscf6617

#1 狩俣下
#2 七光湾
#3 狩俣下

台風接近の鉄板ポイント特集です!

強風ながらも潜ることが出来ました。

明日の朝までだったら何とかボートが出せるんじゃないかと思って夕方まで粘ってみましたが、やはり断念。

明日はビーチから潜れる所があれば・・・と言う感じです。


そんでもって、台風17号は宮古島直撃の可能性も出て来ました。

その勢力は平成15年の台風14号メイミーに匹敵するとか。

まともに上陸したら大変なことになりそうです。






ドッッッカァァァンンン!!!

2012年09月25日 | 海の話し
Dscf6592

#1 ドロップ4番
#2 中の島チャネル
#3 イソバナの根

沖縄地方、怒濤の台風ラッシュです。

しかもみんな強い!強すぎる!!

895hpaなんて聞いたこと無い。

今回は思いっきり直撃コース・・・。

写真は3ダイブが終わった後の『中の島ホール』の浅瀬です。

まだあんなに遠くにいるのにこの威力。

台風対策は気合い入れてやらないとやばそうだな。