宮古島 ダイビング 山本大司潜水案内

オーナーガイド大司隊長の海日誌

本日の海~。

2015年06月30日 | 日記


#1 L字アーチ
#2 崖下
#3 サシバ45

夏の静かな海に潜りた~~~い!

出港前の独り言でございます。

風は今日も吹いております。


昨日までのボート上の賑わいは何処へやら?

本日はマンツーマンでガイドです。


大物狙ってLですが、当たりません。

ロウニン君はお留守です。

しかも濁りが深いところまで降りてきていて視界もイマイチ。

なので、透明度の関係ないワープホールを抜けて視界の悪さをカバーしつつ戻ってきました。


2本目はなんとな~く静かな崖下へ。

なんとな~くなので人によっては静かじゃないかもしれません。(笑)

いつものブイの位置より離れたところに止めたのでボートの下は見知らぬ風景。

大きな岩がゴロゴロしてたり、無理やり入れそうな亀裂があったりと雰囲気が変わって面白かったです!

結構好きかも。


3本目は前回ミジュン(カタクチイワシ)の大群に当たったサシバの座礁船。

以前から聞いておりましたが、船の下に潜ることができます。

クレバスの上にのし上げているのでちょうど船底が屋根の代わりになって細長いトンネルみたいになってます。

通ってみましたが、サビが巻き上がってあんまりきれいじゃなかったな。

そして肝心のミジュンはというと・・・いなくなっておりました。

ああ、残念。







本日の海~。

2015年06月29日 | 日記


#1 サージョンリーフ
#2 バベの家
#3 Wアーチ

今日も吹く吹くカーチバイ!

メゲズにボートは風上に近いサージョンから!

ナポレオン、マダラトビエイを狙ってみますが、アッサリ振られて、落ち着いた先はイソコンペイトウガニ(笑)

いいんです!これで。

しかも2個体も見せることができました。

めでたしめでたしです。


バベの家はダイバーラッシュ。

オーバーハング周辺は立体交差点状態!

これはこれで面白い風景だな。


締めは夏の王道Wアーチ。

3本目でも夏の強い日差しのおかげで陰影がくっきり。

海況が悪い時でも


本日の海~。

2015年06月28日 | 日記


#1 L字アーチ
#2 クロスホール
#3 サシバ45

本日もゲスト様9名の満員御礼!

ありがたや~ありがたや~。

こんなにたくさんのゲストがいらしてくださっているので是非ともベストコンディションの海に潜ってもらいたいのですが・・・。

ポイント選びに悩む毎日。

まぁ、どうしようもないことをブツブツ言ってもしゃあないので愚痴はここら辺で止めにして。

浅場は水の色も緑で視界も悪いので、沖出ししてみることに。

沖はなかなかの透明度、一気にテンションも上げ調子。

これでロウニンでもでればと思っていたら出てきたのはネムリブカ。

ドロップの沖を4匹でグ~ルグ~ル。

初めて見る光景にちょっと興奮!

もう少し潜降して近くで見たかった!


こんな海況なのでランチの場所を選ぶのにも一苦労。

海が静かになる佐良浜漁港付近まで引き返して昼食。

時間はかかりますが落ち着いて食べるためには必要な移動時間です。


食べ終わって少し食休みをした後、再びポイント方面へ。


3本目は比較的静かなサシバ前へ。

ポイントのシンボル的座礁船の周りがなかなかの賑わいぶり!

ミジュン(カタクチイワシ)の大群&サンゴの再生が凄い!

オニヒトデにやられちゃって広野みたいになっておりましたが、たくさんの小さなサンゴが芽吹いてきています!!

推進10メートルくらいまで元通りになるのは数年先だろうけど、確かに復活の第一歩を歩み始めています。

頑張れ~!宮古島の海!!

本日の海~。

2015年06月27日 | 日記


#1 白鳥幼稚園
#2 崖下
#3 アクアリウム

本日ゲストは9名!!!

満員御礼、ボートが沈みそうです!?

潜水案内的にはここ2週間が夏のピーク、事故の無いよう気をつけて潜っていきましょう!!


さて、相変わらずの南西風、伊良部島方面はウネウネのバシャバシャ。

といっても、他に潜りに行ける場所は無いので潜るしかないわけです。


潜るのは3年ぶりのゲストもいらしたので、とりあえず浅めのポイントから攻めましたが、なかなかの底揺れ加減。

海の色も緑がかってコンディションはイマイチ。

なんていうのか、出物もおらずしっくりこない感じでエキジット。


水面休息も揺れ揺れでボートに弱いゲストには大変申し訳ないのですが、どうすることもできないのが辛いです。


崖下は透明度は良好!

アカネハナゴイも満開で自分の精神的にも少し上げ調子。


出が朝一便を待ってからだったのでお昼が2時。

できるだけ静かなポイントまで後退してアクアリウムの上でランチ。


そのまま潜りましたが、メインの洞窟の中はウネリが入っていてザブザブ。

ここも透明度が良かったのが救いでした。


あ~、この風、早くおさまってくれないかな~。

本日の海~。

2015年06月26日 | 日記


#1 J
#2 アカラガウサ

3日間、海がなかったので思いっきり休もうと思っていたのですが、陸にいたらいたでやることがてんこ盛りで、結局たいした休みにもならずそのまま海に突入となりました。

夏だし稼ぎどきなので毎日海に出られるのは本当にありがたいことなので、文句なんか言ったらバチが当たっちゃいますね。

次の休みは2週間以上先ですが、頑張ってまいりましょう!


さて、朝一着のゲストを迎えて3本の予定でしたが、リクエストがヤビジ。

さすがにこの時間からは3本はきついので、2本にしていただきリクエストにお応えすることに。

南西の風は相変わらず強くて、追い風にあおられながらヤビジに到着。

浅くてサンゴのイキがいい1本目。

スノーケラーも多くてヤビジ屈指のポイント。

2本目はすぐそばのアカラガウサへ。

ここのユビエダハマサンゴの群生は一見の価値ありです。

今日初めてこのポイントの浅い方へ潜ったのですが、エダサンゴのきれいなことと言ったら言葉では言い表せられないくらいでした。

ちょっと残念なことといえば晴れ間が少なかったこと。

もうすこし日がさせばもっと鮮やかな景色が見られたのに~。


この南西風が収まったらガンガン攻めますよ~!