宮古島 ダイビング 山本大司潜水案内

オーナーガイド大司隊長の海日誌

本日の海~。

2015年11月29日 | 日記


#1 一の瀬ドロップ
#2 通り池
#3 Wアーチ

気がつけばずいぶんとアップしておりませんでした。

そして、気がつけば11月ももう終わりではありませんか・・・。

てか、今年も残す所あと1ヶ月。

また、いたずらに年を重ねてしまった1年・・・。

来年こそは・・・。


ここしばらく、潜っていなかったので水温や透明度がどうなっているかわからなかったんだけど、入ってみると水温も高いまま、透明度も40以上!

仲間の話なんかを聞いてみると『黒潮があたっている』らしい。

なるほどね。

どおりで、イルカやクジラがやたらと出たりしてるわけだ~。

この海況、いつまで続くのかわからないけど年末年始まで頑張ってくれないかな~。





本日の海~。

2015年11月05日 | 日記


#1 通り池
#2 ドロップ1番
#3 なるほど・ザ・ケーブ

『今日の透明度もやばかった!!』

毎年来ていただいているリピーターさんでしたが、なかなか通り池にたどり着くことができず、今回やっと潜ることができました!!

それも、極上の透明度の中の初通り池。

ガイドしているうちらでもそうそうお目にかかることのできない好条件。

沖は真っ青、池は見事なまでの緑と青のツートーン。

綺麗だったな~、ずっと漂っていたかった。


そして、ロウニンアジ不在の1番。

遠くまで見えていたのでどこかにいるんじゃないかと目を凝らして見ても影も形も見当たらず。

まぁ、今日の透明度だったら何も出なくても許そう。


最後は浅めのケーブでのんびり。

新しいルートもできて、ロングコースで楽しめるようになってますよ!

ふさがらないうちに、一緒にもぐりましょう!!(笑)




~休業のお知らせ~

11月20日~24日、都合により休業いたします!

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します!!






本日の海~。

2015年11月04日 | 日記


#1 魔王の宮殿
#2 ドロップ1番

朝から雨が降ったり止んだりで今ひとつパッとしない天気とは裏腹に、透明度は50メートルover!?

どっからどこまでも真っ青です。

曇っててこの透明度だから、もし晴れてたら・・・、いやいや、十二分でございます。

叶うことなら無制限に潜っていたかった!


魔王の中で久しぶりに激レアの『ヒョットコオコゼ』を見つけました!



前回見たのはなん年前だったかなぁ。

次に潜ってももういないだろうなぁ。




~休業のお知らせ~

11月20日~24日、都合により休業いたします!

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します!!




本日の海~。

2015年11月03日 | 日記


#1 サンゴホール
#2 中の島チャネル

なんとなーく、冬っぽい雰囲気の中着後の2ダイブ。

ゲストは先月もいらしてくれたお二方と、ご新規様一名。

世は飛び石連休ですが、潜水案内はマイペースでやらせていただいております。


もう、すっかり居ついた感のある、ジョーフィッシュ。

本日も2個体でお出迎え。

写真の撮りやすさもなかなかなので粘ればいいのが撮れそうです。

湾の中なので流れもなく穏やかなのでビギナーさんでも大丈夫。

是非是非、リクエストを!




~休業のお知らせ~

11月20日~24日、都合により休業いたします!

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します!!