宮古島 ダイビング 山本大司潜水案内

オーナーガイド大司隊長の海日誌

うねりまくり

2017年10月15日 | 日記


#1 狩俣下
#2 砂山バージ

海況不良が続いております。

ひとまず伊良部島方面へ向かいますが、あんまりにもうねりがハンパないので佐良浜漁港の前あたりで引き返し、静かと思われる島沿いのポイントに。

ポイントに到着しましたが、コンディションは今ひとつどころか今ふたつ・・・。

まぁ、でも今日潜られる中では一番静かであるはずなので、頑張ってエントリー。

2の根、3の根にテンジクダイの幼魚がぼちぼちと群れてます。

葉っぱのゴミが多かったのでカミソリウオやツマジロオコゼ、コチの幼魚なんかがいるんじゃないかと吹き溜まってる場所を探してみますがゲットならず。


エキジット後、2本目に向かう途中で南風が急に強くなったり、土砂降りになったりと心が折れそうになりましたがなんとか持ち直しエントリー。

頑張ったのでご褒美がもらえました〜。

26年のガイド生活の中で初めて遭遇いたしましたのはレモンチョウチョウウオ!!

日本では超レア種!

なんですが・・・・・。

なんでしょうかね、このレア感の無さ加減は・・・。

わかる人はわかりますよね〜?

この、興奮が・・・。笑

本日体験ダイビング也

2017年10月11日 | 日記


#1 中之島チャネル

本日は大学生のカップル!

潜水案内的には年齢制限に引っかかるほどお若いお二人なのでした!!

さすがに若いだけあって、スイスイと潜降してあっという間に水底へ。

サポートいらずで自力で泳いであちらこちらへ。



最終的にはこんな感じでハートのポージング(笑)



さすがにこれはグダグダでしたが、楽んでもらえたみたいで何より!


就職してもまた二人で遊びに来てくださいね!

待ってるよ〜。

世は連休

2017年10月08日 | 日記


#1 アントニオガウディ
#2 魔王の宮殿
#3 中之島チャネル

世の中は三連休のようですが、あまり左右されない潜水案内なのでいつも通りに!

とは言っても、回りは混んでいらっしゃるのでポイント選びは慎重に、エントリーのタイミングが命です。



久々登場のニシキフウライウオ。

残念ながらシングルです。

もう一匹流れ着いてくれるといいけど、お相手を探しに行っちゃうかもなのでここ数日が見頃かな。


魔王もタイミングはバッチリ!



水面に4隻、他所のボートが泊まってたけど水中は貸切!

思う存分楽しみましたよ〜。

ゲストがウツボのファンだというので探してみるも、いざ探すといないもんで、じゃあ最近ハナヒゲウツボの幼魚を見つけたのでチャネルに勇んでもぐりましたが
こんな時に限って出てこないんだか、いなくなっちゃったんだかであえなく敗退・・・。

お前さえいればパーフェクトだったのに〜〜〜っ!




海底の楽園

2017年10月07日 | 日記


#1 ドロップ1番
#2 通り池

お久しぶりのゲストさん!

おそらく10年ぶりくらい?

おかえりなさいませ。

昨日、透明度が上がってきたような話を書きましたが、はいっ!残念〜!

どうしちゃったのかこの濁り・・・。

早くスコンと抜けてくれないかな〜。


昨日に引き続きの『通り池』

見所満載!

池側の色はオレンジ!!

池の底にはスカシテンジクダイの大群!!!

なんとも、フォトジェニック!

なかなかどっちのシチュエーションも見られないだけに、ついつい潜りたくなってしまいます。

ただの大きな穴じゃないですよっ!

通り池はっ!

透明度上昇中↑

2017年10月06日 | 日記


#1 ドロップ1番
#2 通り池
#3 なるほど・ザ・ケーブ

ここにきてようやく透明度が良くなってきたようです。

この調子で秋のシーズンに突入して欲しいですね〜。


最近やたらと水面にクラゲが大量発生しております。

水面を見上げればクラゲの行列が出来てたりして、エキジットを躊躇するくらい。

そんな中、喜んでるのがウミガメくん。

クラゲが好物とは知ってましたが、ホントに食べてるのは初めて見ました!

あんなにバクバク食べるんですね〜。

美味しそう?に流れてくるクラゲにかぶりついてました。




池に潜るにもいい季節になってきましたよ〜。

水温が高いからか、池側の中層はオレンジ色。

下から青、オレンジ、白のトリコロール柄になってます!


そして、帰り際に見下ろしたらものすごい数のスカシテンジクダイが群れてました!!!

天井にはよく群れてたりしますが、こんなに底に集まってるのは珍しいんじゃないかな?



なかなか見られない光景なのでもし観られたら超ラッキーですよ!