宮古島 ダイビング 山本大司潜水案内

オーナーガイド大司隊長の海日誌

2019ダイビングチケット発売開始!!

2018年12月29日 | 日記



毎年恒例となっております、ダイビングチケットを販売いたします!!

来年の潜水案内20周年にちなみまして、20%オフとなっております。

販売期間は2019年1月31日までです。

ぜひこの機会を利用してお得に遊びに来ちゃいましょう!

料金は下記となってます。


2ボート×5回券・・・・・¥60400-

2ボート×7回券・・・・・¥84600-

2ボート×10回券・・・・¥120000-


振込先

沖縄銀行 宮古支店

普通 1751212

山本大司 (ヤマモト ダイジ)


詳しくはメールを下さい。

よろしくお願いいたします。

普通のポイント

2018年12月28日 | 日記


#1 ドロップ1番
#2 333
#3 マッドシティー

久しぶりに遠出してみました!笑

青くてきれいです!!

でも探してるのはこんなですけど・・・。


早くも登場、ヒメヒラタカエルアンコウです。

春先にたくさん見られますが、この時期には珍しい???

一年中いるのかもしれませんが、見つけられていないだけかな?


さらに遠出して久しぶりの333。



行ってみるもんですね〜。

ニシキフウライウオがいました!

ゴージャスなカラーリング。




ミアミラウミウシも!



昨日と同じ場所なれど・・・

2018年12月24日 | 日記


#1 石庭
#2 石庭
#3 マッドシティー

すっかりツボにはまってます!笑

昨日とまったく同じポイントですが、奥が深い!

サボテングサに住んでいたのは・・・?

見た目は深海に住んでいるオオグソクムシっぽいですが、こちらは1センチにも満たない大きさ。

どなたかお名前教えてください!




ブドウガイの仲間ですかね?

海藻が増え始めるのと同時にこれらをホストにする生き物も出てきました。




ジャパピグ・・・ゴルゴニアン・ピグミーシーホース




マッドシティーにて

イチモンジコバンハゼ・・・探せども探せどもまだこの1個体しか見つけられません。

マクロが熱い!!

2018年12月23日 | 日記


#1 石庭
#2 石庭
#3 マッドシティー

マクロ派には楽しい季節がやってまいりました!



フィコカリスは色も形も色々見られます。






台風以降、なかなか生えてこなかった藻類も付き始めたと同時にそれをホストとする生き物も増えてきてます!




マッドシティーは今まさにニシキテグリ祭り!!

目が慣れてくれば10〜20匹は余裕で探せます!!

まだ見たことがない方は是非リクエストを!!

キリ番おめでとうございます!!

2018年12月22日 | 日記


#1 一ノ瀬ドロップ
#2 中之島チャネル
#3 オアシス

ヘイ、ヘイ、ドクター♪ヘイ、ドクター♪

1111本、おめでとうございます!

お次は2222本ですよ〜!笑

これからも安全に楽しく本数を重ねていってくださいね〜!!