Nutshell

PMRCがある限り。

Hallowed Be Thy Name - Iron Maiden (1982)

2007年12月30日 11時54分52秒 | 1980-1984


誰しも正月を会社で迎えたいとは思わない訳で自分の仕事は滞りなく進めていた筈ですが、先ごろ本格的に非常事態に陥ったと風の噂に聞いていた他人様のチップが絶望的なスケジュールのまま強行すると決まったらしく、急にあちらこちらから人員をかき集め始める気配を感じたのが12月初旬。
打診を受けたらしい他所の知り合いから、本当の所どうなのかと問合せがあったので
「完全な貧乏くじですよ、あれ。正月が無くなるだけで何も得るもの無いじゃないですか。あんなの受けるバカ居ないですよ、居たらどうかしてます。」
と正直に回答した所、やはりそうですかときっぱり断った様で、まー、人に親切にすると気持ちが良いものですね、とか何とか思った矢先。

まさか自分が!

完全に盲点でした。

確かに他所から素性の判らない人間を連れて来るより遥かに妥当な人選で、と言うか傍目にはこれ以上ない程に素直な采配なのですが、これまでの仕事の経緯や人間関係から考えれば有り得ないアサインです。
非常事態という事は知っていましたがそこまで追い込まれているとは。


そんな訳で今日も仕事だった訳ですが、さすが年末年始だけあって計算機リソースがガラ空きです。
回せるsolarisを全部並列投入してきてやりましたよ。
組んだテストが回り続けるであろう72時間は休めます。


えーと。2007年も終わりですね。
不作でしたね。
飢饉でしたね。
聴く程の作品がありましたか。
今日はずっとIron MaidenのHallowed Be Thy Nameを聴いていました。
昨日はずっとAngraのThe Voice Commanding Youを聴いていました。
一昨日はAnna NalickのBleedを聴いていました。

今年の最優秀作品はリマスターで良いですかね。


post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。