鮎釣りと薔薇づくり

アユ釣り・海釣りメインの釣行記

ダメかと思ったら、釣れちゃいました。

2016年10月21日 | 日記
28.10.19(水)~20(木)
鮎釣りが終わったため、海釣り本格参戦。

久しぶりの海釣りです。今日は、先輩Uさんと直江津で合流し、最近評判の高い直江津港第3東防波堤管理釣り場に向かいます。

10時半現場に到着すると、満員状態のため入場口で待機。

職員の話では、朝6時半に130人満員状態になり入場制限してるとのこと。平日では初めての混雑らしい。

しばらくしてやっと入場。駐車場から管理事務所までやたら遠い。

そして、管理事務所から釣り場までが、また、やたら遠い。

釣り場はこんなところ



外海はまるで沖にいるみたい。

空いてる場所を見つけ、早速遠投投げさびきで開始。

釣果情報では、バンバン釣れるはずがまったく来ず。

職員の話では今日はみんな釣れていないとのこと。

「こんなはずでは」

佐渡汽船が近くを通る


釣れないので、風の強い外海に向けてサビキをやってみると、小アジが時々掛かるが、趣なし。

ところが、

Uさんに来たぁ

サビキでイナダが掛かる(しかも2匹)。


そして、

そのあと、

何と

サビキで超大物のヒラメが掛かる。

体長60センチ、3キロの大物です。

早速第3防波堤管理釣り場釣果情報にアップされました。

私は、小アジのみ5匹。

その後は、当たりなく午後4時半終了。

感想は、釣れなかったので、歩く距離が半端ないということでした。

当日の万歩計数値:13,152歩

・・・

その後、直江津港、黒井堤防で釣ってはみたが、何も釣れず。

翌日の第3防波堤に賭けることにします。

・・・

(翌日)
朝5時半第3防波堤の入場口に車で並びます。

しばらくすると、職員の方が、「いまのところ、風速9メートルあるので入場見合わせています」とのこと。

またしばらくすると、「風速12メートルなので午前中入場閉鎖します。」・・だと。

「何て日だぁ

・・・

気を取り直して、Uさんのお勧めの漁港に移動。


釣り場はこんな感じ


・・

期待を持たないと良い結果が出るものです。


投げサビキ開始後、しばらくすると、昼間なのに釣れだし始めたのです。

しかも、小アジに交じって中アジも出始めました。


3匹掛けも


だんだん大きくなって来ました。


大きいアジも


普通アジの回遊時はバカ釣れし、時間が過ぎるとパッタリ止まりますが、

ここでは、コンスタントに釣れます。

・・・

また、今回遠投カゴ釣りで、オキアミを使いましたが、効果抜群で、針ごと飲まれることが

時々ありました。サビキ針にはないことです。

4時過ぎ、だんだん暗くなり、ますます釣れそうな雰囲気ムンムンです。

投げる度にウキが沈みます。

・・

本当は、漆黒の海に浮かぶ電気ウキの消える動きが見たかったのですが・・・

残念ながら、6時頃にはコマセがなくなってしまい、終了です。

アイスボックスが重い。

・・・

仮眠して翌朝帰宅。

釣果は


数えて見ると、なんと66匹。


中アジ40匹(20センチから最大25センチ)、小アジ26匹。


Uさんは、きっと80匹以上釣ったと思います。


・・・


今回、第3防波堤での釣りに期待していたのですが、それがダメだったのでガッカリしたもの

の、それ以上の釣果が上がったような気がします。

秋のイナダは脂が乗って美味しい。

Uさんからイナダ1匹もらっちゃいました。

アジはこれから「アジフライ」です。



   では。




にほんブログ村


にほんブログ村