goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)大塩商店のより良い作業場を目指して…安全品質の改善活動について

兵庫県姫路市にて倉庫作業の仕事をしている作業場での安全と品質における・・・日々の活動や取り組みなどについて書いてます

作業場のはなし・・・就業時間の仕事の切り上げ方について??

2024-10-24 15:05:12 | 「作業場の5S活動について」
こんにちは
ほんじつもありがとうございます

3タイプの仕事の切り上げ方で「自分はこれ!」というのを教えてください。

A : 定時10分前に自席の片付け始まりトイレに行き
自分の荷物を整理して終わり時間までスマホを見るなど
して時間をつぶし時間が来たら席を立つ

B : 定時5分前にトイレに行き…席に戻って
作業報告の入力と自分の荷物をまとめて
時間が来てから席を立つ

C : 終わりのチャイムが鳴ってから片付けと
作業報告の入力して自分の荷物をまとめる
トイレは1時間前に行ってるので終わり際に行かない

出入り口にあるタイムレコーダーにカードを読ませて
出入りするのです・・・このタイムレコーダーが
1分遅いとのこと!!たかだか数秒のことですが
毎日のことなので気になるのです

定時にチャイムが鳴って・・・帰宅する
そのことが気になる今日のこの頃です

本日も有難うございます
今日も夕方の時間からも
ご安全に!!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 作業場において・・・「体験... | トップ | 連休明けの仕事はじめ・・・... »
最新の画像もっと見る

「作業場の5S活動について」」カテゴリの最新記事