goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

説得

2008年06月21日 22時43分16秒 | Dolphin(中2)
英検も終わったので少しのんびりと
映画を見ようということになり
Back to the Futureを見る。


その間、1人ずつ二次の練習や教科書音読などのため
抜けてもらう。

3人受験し1人落ちた。その落ちたK君が今月いっぱいで
辞めると言う。
「先生の言ったことは一つもでなかったしぃ、
いろいろなことがわからないまま4級合格しちゃって
あれはまぐれだと思う。」とかなんとかこっちが
腹が立つことをびしばし言ってくださる。。。

いや~、それだけ分析できるってすごいことよ。

で、分析返しをしてあげた。

試験問題を見つつ細かく分析。
英検に落ちたのはとにもかくにも時間配分をミスったこと。
試験前に何度も言ったよね。
K君納得のご様子。

確かに単語はうちでやってないのばかりが出た。
BBカードからも出てない。
でも15問中少なくとも5問はやったもの。
K君、「そっ、そうだ」とお気づきのご様子。

それからbe動詞もdoもなにもかもわからない。
うちでやったことは意味がない、BBカードもただ
言えるだけって。。。

なんと的確な分析。
だってな~んも説明してないし、気づかせる作業もまだ
やってないんだもん、わかるはずないでしょ。
これからだよ、これから!

これでもBBカードの認定講師なんちゅうもんを
やれせていただいてるからBBカードの話しはある程度得意なわけよ。
BBカードのコンセプトを軽く話す。
K君深く納得のご様子。

まあとにかくバスケ部に専念したいという気持ちがあるというのは
わかったので、宿題とかは一切やってこなくていい、とにかく
もうちょっと来て。
ということでおしまい。

さっきお母さんと電話で話したけどね。。。

やれやれ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムービーレッスンは難しい | トップ | Go Fish »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Dolphin(中2)」カテゴリの最新記事