goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

スローな生徒の宿題

2008年09月27日 23時32分15秒 | Dolphin(中2)
中1クラス、男子3人。
2人は1月に準2に挑戦しようというくらいやる気満々だし
よくできる。
残りの1人は未だにアルファベットも読めないH君。
っていうか、6月の学校の定期テストの時「ついにアルファベットを
覚えた!」と思ったのに、、、抜けるのよ。
何でなんだろうと思うけど。

それでH君だけ30分早く来てもらって毎回教科書徹底音読。
毎週読んでるのになかなかすらすら読めるようにならない。

そして宿題として、「ノートに教科書写し。」という単調な
作業。ポイントとしては「毎日やる」ということ。
(やった日付を記入してもらう)

たとえ1行でもいいから。。。
最初のうちは1文すら書かないでPlease call me Aki.
だったら、Please callで終わってるような状態だった。

やっと最近になってレッスン1の1全部とかまとめて
書けるようになった。

小さな、小さな進歩を大げさに喜んであげている。
イライラすることもあるけれど、その小さな進歩に
喜んであげられる自分でいたいと思っている。

H君、勉強は全体にできないようだし9月の定期テストの
英語もあまりよくはなかったけれどそれでも英語が
一番できたと言ってくれているのでこのまま地味に地道に
進めていきたいと思っている。

宿題やってくるってことはやる気はあるってことだもんね。
できないからって、やっぱり見捨てたくないのよねぇ。。。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あめバトルに勝つ! | トップ | カラオケの発表会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Dolphin(中2)」カテゴリの最新記事