goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

Let's Find

2008年05月13日 17時29分44秒 | honeybee(異学年)
今日も今日とてT君は教室中の引き出しをあけたり
私の言葉の上げ足をとったり、、、よけいなものは
全部片付けてのレッスンだけれどそれでもこれでもかと
いうところをついてくるし。。。

ORT
Dolphin Pool
Foggy Day
新しい子が2人いるせいかとりあえず皆聴いてくれた。
ホントはPOPOにいきたいんだけどさすがに新しい子の
様子もちょっと見てからってことでリピート読み。
でも結構うまく読めていたなぁ。

BBカード
クラブ 絵ビンゴ、1分ビンゴ
    かるた 文字1+人数分

    皆自分の前に同じ絵柄をまとめて並べちゃって
    これはもうかるたというのか??
    Sちゃん、「カルタはやらないトイレに行く」と言って
    また行ってしまった。バランスボールはやらないように!
    Sちゃんが戻ってくるまで待ってます。
    待っている間動物の名前を言っていく。
    そこそこ盛り上がる。
    Sちゃん、すぐに帰ってきた。ほっ。。。

    ひっかけまくりな上に、とったカードもしっかり個人で
    言ってももらう。

ダイヤ 絵16枚ブラックアウト
    1枚神経衰弱(Let's find)文字カードも抵抗なく使えて
    盛り上がるゲームだなぁ。
    取ったカードを言えると1ポイント、他の子でも言えると1ポイント

ポイントを数取器で数えるようにしてから、ポイントをあげるのがすごく
ラクになった。なにしろ9999ポイントまであげられるんだから、
ちょっと言えただけで「はい、1ポイント」と軽くあげられる。

投資はしたけどよかったわ。

新人の2人も1人は姉と一緒にやってるせいかよく言えるし、
もう1人もジ○スに行ってたそうで英語に抵抗がないから
POPOも思ったより早くいけるかな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする