goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

アイスの日

2008年05月10日 11時47分02秒 | Young Forest
引き続きY先生にも参加いただく。
今日はヨーカドーの31アイスクリームで6時から8時まで
ユニセフ募金をするとアイスがもらえるというイベントが
あるから早めに終わらせる。

グラマーカード スペード ビンゴ →ノートに書く。

ダイヤ 文法まぜこぜビンゴ  
    Rちゃんがサクサク反応できるのを見てY先生、びっくり。

グラマーブック

スペード フレーズ 16番目をとったら負け。
     私も入ったらなんとか私を負けさせようとして面白かった。
     負けたけど(ーー;)

英検3級 大問1

教科書音読
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動させて

2008年05月10日 11時40分39秒 | Peach(小4・6)
今日はセルムの例会に神戸から参加したY先生も
一緒にレッスンに参加。

絵本読み聞かせ
Kipper's Diary
Kipper's Balloon

BBカード
スペード ビンゴ2回、頭脳
     Y先生は文字カードでやってもらう。頭脳も。
     Y先生が頭脳ビンゴ全然できてなかったので生徒達は
     安心した様子。(Y先生、ご協力ありがとう)

前回までちょっと言えただけでもポイントをあげていたが
そうするとポイントの方に気持ちがいってしまうので今回は
「私を感動させないとポイント無し。」と言ったら「先生、
感動した??したでしょ!?」と聞いてくる。
「してな~い!!」

ダイヤ 仲良し1・2・3
    Save the 1 最後のカードを当てた人に10ポイント!
    と言ったらI君が当てて逆転。
    う~ん、女子を勝たせたかったのにぃ(T_T)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週はお休み

2008年05月10日 11時31分20秒 | Young Forest
来週は修学旅行でお休みだそう、GWや修学旅行の
話しを質問しがならtell

BBカード
ダイヤ canでビンゴ

ハート 七並べ 疑問詞カードを使って。

スペード 数字比べゲーム→ノートに書く。

英検4級 全問題集 長文読み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貸し出し本が読めている

2008年05月10日 11時27分30秒 | Skylark(小6)
ここのところ本の貸し出しを始めているが
GW中にCちゃんに貸した本を返してもらうとき
「読めた?」と聞いたら「読めた、読めた~、
これはCD聴いて読んだ、こっちとこっちは
CD無しで読めたよ、簡単だった。」と言うので
「じゃあ、皆の前で読んでみてよ。」と言ったら
読んでくれた。

完璧!!!

それを見たH君が「僕も借りる」と本を選んでいた。

2人が借りたのはCambrideh StorybooksシリーズのLevel 1
古典的な話しも入っていて、繰り返しも多く読みやすい。

Time for Writing

Two Stories

BBカード
ダイヤ 七並べ 疑問詞カードを使って。flying fishは
        何枚CDをもっているかとかDollyはたくさん持ってるよとか
        いろいろイメージが広がって面白かった。

全マーク 数字ゲーム

ハート文字
  チーム戦、1分に近い方が勝ち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする