鳥撮り二人三脚

主に夫婦で撮影した野鳥写真を掲載しています。

ソデグロヅル

2021年12月14日 | 野鳥
11月下旬にS市河口にソデグロヅル飛来の連絡を貰いました
ソデグロヅルはロシアで繁殖、中東辺りで越冬し日本への渡来は珍しく県内初の希少な鳥に地元の新聞にも掲載されました(^-^)

クリックで別画像

河口で暫く寛いだ後、勢いよく助走して大きく羽ばたきました。  11/27


青空高く舞い上がり抜けてしまったと思いきや・・・戻ってくれて



逆光気味だけど、二番穂から飛び立ったソデグロヅルのスクリーンです。  12/2



羽を広げると先端が黒いソデグロヅルが、目の前を通過し移動の飛翔姿は迫力がありました。


私達は7年前に高知県で見て以来でした。 そっと見守り、このまま元気で越冬して欲しいものです。


   

上空にはナベヅルの群れやミサゴ、ハイタカ、チョウゲンボウ等が飛んで環境の良い所です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする