空抜けの電線にとまってモズの声に似ている鳴き声が聞こえました。良~く観るとアリスイでした(@_@)
クリックで別画像
時々大きな口を開けて鳴き暫くいました。

そして、柿の木に移動しましたが農道からは遠かったです。トリミング大

正面向きで口を開けて長い舌をちょっとだけ出して・・・

背中模様の縦筋斑が、どうしても葉被りで上手く撮れませんでした


今季は中々近くで見れなく手強いアリスイですが、地面で蟻を捕食するシーンに出会いたいものです。

少し似ている鳴き声のモズはあちこちで見かけますね。

メナモミにキタテハ & キタテハの特徴は翅裏の枯れ葉模様の真中辺りに目立つ白い小さな「く」の字 見~つけた!(^-^)


クリックで別画像

時々大きな口を開けて鳴き暫くいました。

そして、柿の木に移動しましたが農道からは遠かったです。トリミング大

正面向きで口を開けて長い舌をちょっとだけ出して・・・

背中模様の縦筋斑が、どうしても葉被りで上手く撮れませんでした



今季は中々近くで見れなく手強いアリスイですが、地面で蟻を捕食するシーンに出会いたいものです。

少し似ている鳴き声のモズはあちこちで見かけますね。






メナモミにキタテハ & キタテハの特徴は翅裏の枯れ葉模様の真中辺りに目立つ白い小さな「く」の字 見~つけた!(^-^)


