カワセミは川近くの土手に穴を掘って巣を作り大半が川に依存し、カワウも河川の河口などでよく見かける鳥です。
全体に羽色が鈍く胸は黒っぽい幼鳥が、用水路の斜面からはみ出した木の枝にとまっていました。
餌捕りにやって来たカワセミのスクリーンです。

下記クリックで別画像
狙いを定めて

一度ダイビングしましたが、獲物は空振りで戻り一瞬の事で撮れませんでした('◇')ゞ

リラックスして掻き掻き

暫く枝にとまっていたので今度こそはと待ちましたが、バイクが通り飛んでしまいました~残念(T_T)

成鳥のホバリングしながら獲物を狙う姿にも出会いたいものです(^^♪

川で豪快に水浴びしていたカワウ


蒸し暑くジメジメした天候が続きます。水辺で憩う鳥たちを羨ましく思ったりしながら鳥撮りしています(^-^)
全体に羽色が鈍く胸は黒っぽい幼鳥が、用水路の斜面からはみ出した木の枝にとまっていました。
餌捕りにやって来たカワセミのスクリーンです。

下記クリックで別画像

狙いを定めて


一度ダイビングしましたが、獲物は空振りで戻り一瞬の事で撮れませんでした('◇')ゞ

リラックスして掻き掻き

暫く枝にとまっていたので今度こそはと待ちましたが、バイクが通り飛んでしまいました~残念(T_T)

成鳥のホバリングしながら獲物を狙う姿にも出会いたいものです(^^♪



川で豪快に水浴びしていたカワウ


蒸し暑くジメジメした天候が続きます。水辺で憩う鳥たちを羨ましく思ったりしながら鳥撮りしています(^-^)