皆さんこんばんは、M.カトーです。
本日は昼頃には風、雨が何れも強めの予報、どちらかだけなら「ま、良いか」ですが
両方はちと辛いので釣行はお休み、午前中必要な買い物を済ませて後「何かする事は???」
放置されている作りかけのジグ発見、余り気が進みませんが(^^; 続きを作る事に。
して中央のジグ(NO4)がどうにもしっくりこない(気に入らない)他のジグ(NO1~3)
はオリジナルで実際にブリやタラ類を釣りまくったので、サクサク作るのですが、NO4は
数合わせ的に型を作ったせいか、どうも気合が入りません(魚を釣った実績無し)
ただ、心情的には「どれも50歩百歩でしょ?」と、思っている矛盾。

で、ちぃ~とやる気を出すためにこんなものを100均で・・(子供か!)

テキトーにシール貼って、塗装が途中の物は仕上げた上、目玉を付けてとりあえず完成!
後はコーティング処理をすれば完成。

在庫は・・かなりダブついていますね、6列のジグ棚を簡単に説明(上から)1列目はダイソージグ18、28,40g
2,3列目はコピー60g、4列目は市販品で1~4列迄は待機品 5、6列目はフックが取り付けられ出番待ちと成ります

更に出動するためにはこちらのケースに選ばれる必要在り、ジグは属性(対象の魚?)分けして、こちらの
ケースに入れられた物のみ海での出番が有ります。

またこれらのケースも何時も全部持って行く訳でも無く、場所により2~4ケース程です。

所で以前の状況覚えている方は「ダイソージグ少なくね?」と思ったと思います。
ダイソージグは増えすぎたため、今はこうなっています(笑) 全てコーティング済み
どんだけため込んでいるんでしょう、因みにダイソージグは1年以上補充していないです(^^;

それでは~
本日は昼頃には風、雨が何れも強めの予報、どちらかだけなら「ま、良いか」ですが
両方はちと辛いので釣行はお休み、午前中必要な買い物を済ませて後「何かする事は???」
放置されている作りかけのジグ発見、余り気が進みませんが(^^; 続きを作る事に。
して中央のジグ(NO4)がどうにもしっくりこない(気に入らない)他のジグ(NO1~3)
はオリジナルで実際にブリやタラ類を釣りまくったので、サクサク作るのですが、NO4は
数合わせ的に型を作ったせいか、どうも気合が入りません(魚を釣った実績無し)
ただ、心情的には「どれも50歩百歩でしょ?」と、思っている矛盾。

で、ちぃ~とやる気を出すためにこんなものを100均で・・(子供か!)

テキトーにシール貼って、塗装が途中の物は仕上げた上、目玉を付けてとりあえず完成!
後はコーティング処理をすれば完成。

在庫は・・かなりダブついていますね、6列のジグ棚を簡単に説明(上から)1列目はダイソージグ18、28,40g
2,3列目はコピー60g、4列目は市販品で1~4列迄は待機品 5、6列目はフックが取り付けられ出番待ちと成ります

更に出動するためにはこちらのケースに選ばれる必要在り、ジグは属性(対象の魚?)分けして、こちらの
ケースに入れられた物のみ海での出番が有ります。

またこれらのケースも何時も全部持って行く訳でも無く、場所により2~4ケース程です。

所で以前の状況覚えている方は「ダイソージグ少なくね?」と思ったと思います。
ダイソージグは増えすぎたため、今はこうなっています(笑) 全てコーティング済み
どんだけため込んでいるんでしょう、因みにダイソージグは1年以上補充していないです(^^;

それでは~
(頂いた60gジグ、なかなか実践で使う機会がなくてすみません。ラインが太いので200g位のジグばかりで…。カヤックでSLGで釣行の際、使わせていただく予定です。)
そういえば昨日、川沿のダイソー行ったんですが、また新しいタイプのダイソージグ並んでました。センターバランスで使いやすい、とか謳ってましたがもう買いましたか(笑)
強風中の雨ってすごく痛いので、楽しくないしちょっと止めておきました。(魅力的な釣果も薄ですし)
ジグはタックルのお供辺りに、宜しくです。
>新しいタイプのダイソージグ
こちらは発売早々に確認してはいましたが、私の好みでは無いので購入予定は無いですが、品質は上がっていると思います(これを¥100でペイできるとは)
最近kudopapaさんに連れられてカヤック釣りを体験させてもらい、それをきっかけに最近こちらのページを読ませて頂いてます。
カヤックのほうも凄いですが、ジグの収納状況とかも「職人力」が凄いです。笑
尊敬しますがマネできないとはこのことだと思います。
私のしょーも無いブログに訪問、有難うございます。
私の方もkudopapaさん繋がりでけんたなさんのブログは何時も拝見させて頂いています。
ジグの収納状況は歯止めが利かない収集癖のおっさん状態ですので(^^;
何かいじくり回していないと、落ち着かないんでしょうかね~
宜しければ今後も宜しくお願いします、タイミング等合えばカヤック釣りも御一緒したい所です。