3日前に帰国したのだけれど、まだ疲れがとれない。
日本とのたった2時間の時差がいまだにうめられず、
私もコドモたちも時差ぼけ、というか、日本時間で生活しており、
朝起きるのも、夜寝るのも遅い。いつ帳尻が合うんだろう?
そんな中、ダンナはエライ。
一つ前の記事でも、ダンナはエライ、と書いたけど、さらにエライ。
私とコドモたちがダラダラ過ごしているここ数日、ダンナだけは頑張っている。
帰国した当日、朝9時半頃家に着き、2時間ほど仮眠して、午後には会社へ。
そして、今日、日曜だというのに、休日出勤。
…はー…。お疲れさま。
って、それだけじゃなくて。
ちょっと遅ればせながら、バレンタインのこと。
私たち家族4人は揃ってバレンタインの夜のフライトで戻ってきたのだけれど、
ダンナはダンナ実家から、私とコドモたちは、私の実家から、成田に着いたのだ。
なので、お互い実家で数日過ごしていたのだけれど、
もちろん私は、バレンタインのことなんて、すっかり忘れていた。
思い出せって方がムリ、ってくらいバタバタだったってのもあるけれど。
(ちなみに、こちらでは、カップルでお互いプレゼントしあったり、男性が女性にプレゼントするのが主流。)
が、ダンナ。ちゃんと覚えていてくれた。
翌15日、帰宅して仮眠後、仕事に出かけようとしていたダンナに、
スーツケースのカギをもらい、必要なものを取り出そうとしていたら、
なにやら大きな箱発見。
すると、ダンナ「あ。それ。バレンタインのプレゼント。開けていいよ」と。
うわ~~~~い!!!
ダンナが帰るまで待っていようかと思ったけれど、待ちきれず、開けてみた。
あー。あれだったらいいなー。
そう思って開いてみたら、ビンゴ!
圧力鍋だった!
実は、ずっとほしくて、買って帰ろうか悩んでいたのだった。
でも、重たいし、ムリだ…とあきらめていたところ。
うわーん。うれしい。
エライよ。ダンナ。
昨年もだけど、今年も。
めちゃくちゃうれしい!
ので、この圧力鍋を使っての第一弾お料理は、豚の角煮。
(昨年のバレンタインも、なぜか角煮だった…ようだ。)
今日始めて使ってみたけれど、カンタンだし、お肉はやわらかくなるし、いい!
肉好きの私たちには必需品かも。
次回は、ビーフシチューだな。
というわけで、やっぱりダンナはえらかった、というお話。
いつもありがとー!
_______________________________________________
おまけ。
バレンタインデーの夜だったからか、カンタス航空の機内では、
食事のあとに、ホットチョコレートを配っていた。
なんか、そういうの、いいね。
最新の画像[もっと見る]
- 週末のお出かけ 18年前
- 帽子 18年前
- Easter Party @ 保育園 18年前
- よく遊びました。 18年前
- Train Train !!! 18年前
- Birthday Party 18年前
- 週末のお出かけ 18年前
- Birthday Boys 18年前
- Birthday Boys 18年前
- でかい! 18年前
と 最近 旦那に対してイライラぎみなのでこんな自分の気持ちを変えたくて バレンタインには手作りチョコとか作ってみたけど 反応薄くまたもやイライラ。。 早く抜け出したいものです。。
圧力鍋 私も欲しいんです~☆ でも重くてかさばるし。 前回 日本に帰ったときは断念しました。。
でもでも やっぱり便利そうですね!
じーごんさん 髪の毛切られて印象が変わってました! 素敵でした!!!
実は私も圧力鍋が欲しいなーとずっと思ってました。
で、この日記を見て相方に
「私も圧力鍋欲しいなぁ」と言ったら
「買えば」と言い放たれました。
いや、そういうことじゃなくって……。ねえ。
じーだんの爪のアカでも飲ませたいです。
次回帰国した時はよろしく。
ごめんなさいっ!
☆プクちゃんさん
バレンタインに手作りチョコをご主人に作っちゃうプクちゃんさんも、
相当ステキです。
私には、できません…。
圧力鍋は、シドニーでも買えるけど、サイズが大きいんですよね。
だから、日本でダンナが買ってきてくれたのは、
本当にうれしかったのです。
髪切ったの、すっかり忘れてました。自分のことなのに…。
☆matilda
お!ここにも圧力鍋ほしー人がいましたね。
買いましょう。ぜひ。
いや。買ってもらいましょう!!
>じーだんの爪のアカでも飲ませたいです。
了解。
次回帰国時には、彼のビッグな親指の爪のアカを差し上げます(笑)。
☆アンさん
角煮、おいしかったですー。
とかいいつつ、その後、使ってないのですが(笑)。
ちなみにこの圧力鍋。
機内持ち込みの手荷物ではなく、カウンターで預けたスーツケースに入ってました。
(どんだけ大きいスーツケースなんだ!)
そんなわけで、力持ちではなかったようです(笑)。