相俣ダム (利根郡みなかみ町) 2018-06-06 00:33:37 | 発電所・PR館・ダム 利根川水系赤谷川に建設されたダムで、国土交通省関東地方整備局が管理する多目的ダム。 重力式コンクリートダムになります。 利根川上流にある首都圏の水がめとなっているダム群のひとつでもあります。 ['18.6.3 訪問]
早池峰ダム () 2018-05-26 00:11:29 | 発電所・PR館・ダム 早池峰ダムは、北上川水系稗貫川(岳川)に建設された補助多目的ダムです。 岩手県‐ 県南広域振興局花巻土木センターが管理する重力式コンクリートダムで、稗貫川の治水や花巻地域の利水を目的に建設されました。 ['18.5.21 訪問]
破間川ダム (魚沼市) 2018-05-25 00:06:04 | 発電所・PR館・ダム 破間川(あぶるまがわ)ダムのスタンプです。 うおぬまダムスタンプラリーで回収しました。 広神ダムと同じように管理所入口に置かれたボックスの中に設置されてます。 ['18.8.19 訪問]
花山ダム () 2018-05-25 00:05:35 | 発電所・PR館・ダム 花山ダムは、北上川水系迫川に建設された重力式コンクリートダムの都道府県営ダムです。 迫川の治水と、栗原市・登米市への利水を主目的とした補助多目的ダムとして建設されました。 ['18.5.21 訪問]
花山ダム (栗原市) 2018-05-25 00:05:35 | 発電所・PR館・ダム 花山ダムは、北上川水系迫川に建設された重力式コンクリートダムの都道府県営ダムです。 迫川の治水と、栗原市・登米市への利水を主目的とした補助多目的ダムとして建設されました。 ['18.5.21 訪問]
宮ヶ瀬ダム 水とエネルギー館 (愛甲郡愛川町) 2017-12-17 00:01:03 | 発電所・PR館・ダム 宮ヶ瀬ダムにある体験型アミューズメント「水とエネルギー館」。 ダムや水資源やエネルギーに関するたくさんの情報がそろっているだけではなく、各種の体験型ができる施設です 以前訪問時とはちがうスタンプを回収しました。 キャラクターの向きが変わりました。 [’17.12.16 訪問]
高山ダム (相楽郡南山城村) 2017-10-25 00:53:41 | 発電所・PR館・ダム 水資源機構の高山ダムのスタンプです。 木津川から上野方面に走っていると、ダムが近くにあるのがわかって寄ってみました。 もちろんダムカードもGETしました。 ['17.10.13 訪問]
大倉川農政ダム (富士宮市) 2017-09-27 00:41:32 | 発電所・PR館・ダム ダムカードが配布されていることは知っていたんですが、なかなか回収に行く機会がなくて。 ようやく寄ることができました。 ダムカードは別の場所へGETしに行きましたが、ダムではスタンプが設置されてました。 ['17.9.24 訪問]
川俣ダム (日光市) 2017-04-14 00:51:15 | 発電所・PR館・ダム 同じく鬼怒川上流4ダムのひとつ、川俣ダムのスタンプです。 4ダムの中ではいちばん鬼怒川の上流に位置するダムで、洪水調整、農業用水、発電のために建設された、アーチ式コンクリートダムです。 訪問時には川治ダムの管理所にスタンプが置かれてました。 ['17.4.3 訪問]
川治ダム (日光市) 2017-04-13 00:45:38 | 発電所・PR館・ダム 鬼怒川上流4ダムのひとつ、川治ダムのスタンプです。 洪水調節、農業用水、都市用水供給を目的に鬼怒川につくられた、アーチ式コンクリートダム です。 管理事務所の2F入口にスタンプが設置されていました。 ['17.4.3 訪問]