青岸渡寺 (東牟婁郡那智勝浦町) 2020-01-24 10:01:08 | 神社・仏閣 熊野那智大社に隣接する青岸渡寺にあったスタンプです。神仏習合の様子がよくわかる那智大社と青岸渡寺です。['19.12.27 訪問]
熊野那智大社 (東牟婁郡那智勝浦町) 2020-01-23 09:55:40 | 神社・仏閣 熊野那智大社にあるスタンプです。こちらも紀伊山地の霊場と参詣道をめぐるスタンプの一つです。['19.12.27 訪問]
阿須賀神社 (新宮市) 2020-01-18 00:10:00 | 神社・仏閣 熊野川の河口付近の南側にある古社です。紀元前423年の孝昭天皇の代に創建されたとのこと。渡来した徐福一行が上陸した地と伝えられています。2016(平成28)年に世界遺産登録されています。[’19.12.27 訪問]
高野山金剛峯寺 大伽藍 (伊都郡高野町) 2019-09-21 00:13:31 | 神社・仏閣 こちらは金剛峯寺の大伽藍にあったスタンプです。 紀伊山地の霊場と参詣道の各所にあるスタンプのパターンです。 ['19.8.21 訪問]
高野山金剛峯寺 (伊都郡高野町) 2019-09-20 00:08:19 | 神社・仏閣 高野山金剛峯寺のキャラクターデザインバージョンのスタンプです。 もうひとつこの小さい版のスタンプもありました。 ['19.8.21 訪問]
高野山金剛峯寺 (伊都郡高野町) 2019-09-19 00:00:40 | 神社・仏閣 高野山金剛峯寺のスタンプです。 ノーマルバージョン。 空海が建立した天空都市高野山にある金剛峯寺。 真言宗の総本山になります。 ['19.8.21 訪問]
高野山奥之院 (伊都郡高野町) 2019-09-17 00:05:31 | 神社・仏閣 壇上伽藍とともに高野山の信仰の中心であり、弘法大師が入定されている聖地が奥之院です。 荘厳な雰囲気に包まれています。 休憩所にスタンプが置かれていました。 拝観時間:8:00(8:30)~17:00(16:30) 拝観料:無料 ['19.8.21 訪問]
荘内神社 (鶴岡市) 2018-09-05 08:46:47 | 神社・仏閣 徳川四天王のひとりである酒井忠次ら、4代の藩主を御祭神とする荘内神社が、鶴岡城本丸御殿跡に建てられています。 鶴岡城跡は続100名城のひとつ。 参拝時にスタンプを1種回収しました。 ['18.8.22 訪問]