大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

白菜、間引きで欠株の補植をしました。

2011年09月29日 | 白菜
白菜が現在、絶不調です
発芽不良に加え、
害虫被害…

害虫はヨトウムシだとおもっていたら、
ダイコンハムシも仲間入りしていました。

このダイコンハムシ、厄介です。
アブラナ科作物の葉を食い尽くしてしまいます。
成虫は飛べずに歩行により移動するので、
寒冷紗トンネルをしていても
裾を土にしっかり埋めておかないと入ってきます。
触れると葉から転がり落ちる習性があるので、補殺も難しいです。

で、
なんと、8ヶ所も欠株ができてしまい、
本日、この欠株に間引きで補植をしました。

割箸の先を細くし、
片方の手で抜く苗を軽く持ち上げながら、
2本の苗の間へ箸を入れてほぐすようにしながら箸と手で持ち上げます。



すぐに予定地へ植え潅水します。





先日紹介したヨトウムシ対策は、
ダイコンハムシにも有効ということです。
(ヨトウムシもダイコンハムシも
つるつるした壁を登れず、苗に近づけないのだそうです。)



この移植、基本的には本葉が出たら出来るだけ小さい内のほうが良いそうです。
(補植用の予備苗を何株か播いておくべきでした。)

とりあえず、
全部補植完了。
作業中、ダイコンハムシも見つけ次第、ブチッ…

上手く根付いてほしいです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉物野菜、いろいろ発芽しました。

2011年09月29日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊
9/23に種まきした葉物野菜いろいろが発芽しました。












なんか死んでる…






不織布をベタガケしていましたが、
発芽したので外しました。



変わって、
寒冷紗トンネルをしました。

この寒冷紗、新品です。
穴も開いていないし、
目詰まりもしていないので水やりの水もよく通します

11畝(6m×9本 5m×2本)中、6畝に寒冷紗トンネルがしてあり、
中に何が育っているのかは、さっぱり見えません。
いつも、誰かが中をのぞきこんではりますね。(←ん?…京都弁です。)



*おまけ

人参、ショック…



保存のため土の中に埋めてあったニンジンが腐っていました。
確か、15本くらい埋めてあったはずなのに、
たった3本になっていました

夏は無理だったんですね。
(冬のダイコンは上手くいったのに。)
冷蔵庫に入れとく方が良かったかも。

次のニンジンはまだ…





しばらく人参は買わないとダメですね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする