大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ズッキーニ 収穫始まる

2024年06月05日 | ズッキーニ

2024/06/04

ズッキーニが大きくなってきました。

 

ダイナー

 

オーラム

 

ズッキーニは、受粉しないと果実が肥大しません。

昆虫や風によって自然に受粉することもありますが、

確実に着果させるために人工授粉しています

 

雌花は早朝の短い時間にしか咲かないので

開花したら、遅くても朝の9~10時前には人工授粉を行います。

雄花を摘み取り、雌花の柱頭にこすりつけます。

 

過去の記事から⇩

 

受粉が上手くいかないと、

均一に肥大せずに先細りした果実になってしまいます。

 

人工授粉、上手くいったようです。

 

 

実の長さが20cmほどになったら、果梗からハサミで切り取って収穫します。

 

 

収穫が遅れるとヘチマのように大きくなって食味が落ちるので、

早めに収穫します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニは垂直、カボチャは2本の仕立て

2024年05月31日 | ズッキーニ

2024/05/26

実際の作業日です。⇧

遅れてます。ヾ(_ _。)ハンセイ…

 

ズッキーニ、カボチャが大きくなってきたので、

あんどんを外しました。

 

*ズッキーニ*

 

垂直栽培します。

1株に1本の支柱を添え、誘引します。

 

ダイナー

 

オーラム

 

上手くいけばこんな感じです。

 

 

*カボチャ*

 

ほっこり

 

バターナッツ

 

2本仕立てです。

畝幅1mちょっとですが、

上手く収まるでしょうか?

 

上手くいけばこんな感じになるはず。

 

この年の栽培はほっこり姫(ミニ)・夢味

 

楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニ「ダイナー」「オーラム」の植え付け

2024年05月11日 | ズッキーニ

2024/05/07

今日は1日曇り空。

時々雨もパラついています。

ズッキーニの植え付けをしました。

 

*ズッキーニ「ダイナー(緑)」「オーラム(黄)」各3株

株間60㎝ 1列

 

 

自家苗です。

 

 

苗、植穴ともにしっかりと潅水し、

深植えしないように植え付けました。

 

オーラム(黄)

 

ダイナー(緑)

 

防寒・防風・防虫のためにあんどんしておきました。

 

 

昨年の収穫

 

今年も垂直栽培の予定です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インゲンマメ・ズッキーニのタネまき

2024年04月20日 | ズッキーニ

2024/04/16

インゲンマメ「モロッコ」「ケンタッキー」

9cmポットにタネまきをしました。

 

 

ヘソを下にして各3粒ずつ。

(写真では2粒ですが後で気がついて1粒追加して3粒ずつにしました)

 

ケンタッキー101

 

モロッコ

 

 

次にズッキーニ

「ダイナー」と「オーラム」

 

 

まずは、爪切りのやすりを使って

種皮を傷つけておきます。
 
 
 
 
 

こうすると吸水しやすくなるので、発芽率が良くなります。
 
ただし、傷つける場所を間違えると、芽が出なくなるので注意。
 
傷つける場所はタネの横の部分。
 
頭(胚の部分)を傷つけると芽が出なくなります。
 
 
タネを「平播き」しました。
 
 

 

厚めに覆土してたっぷり水やりしました。

加温なしで軒下に置きました。

 

 

発芽適温は23~25℃です。

加温なしで、軒下でいいかな?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ズッキーニ タネまき~収穫

2023年09月21日 | ズッキーニ

2023/08/09~09/20

今年も秋ズッキーニの栽培をしています。

 

*タネまき8/9*

品種はグリーンボートとイエローボート。

 

 

昨年の残りのタネを使ったので、

2粒播きで

グリーンボート3株、イエローボート2株です。

 

 

ウリハムシが大量発生しているので、

防虫ネットでトンネルしておきました。

 

 

*垂直栽培9/7*

秋ズッキーニは毎年、地這い栽培なのですが、

今年は時期も早いので、垂直栽培してみます。

大型台風が頻繁に来たらどうしよう…。

 

 

可愛い実がもう見えています。

 

 

*収穫9/16*

 

 

本格的に収穫は始まっているのですが…

写真撮ってない。

あったのは上の1枚のみ。トホホ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする