大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

イチゴの育苗定植

2022年08月31日 | イチゴ

2022/08/25

イチゴの育苗定植をしました。

イチゴは1年目は苗を購入しましたが、

2年目からはこれを親株として苗を取って栽培しています。

 

ここ数年はほったらかし育苗で

育苗のための植え付けはしていませんでしたが、

やっぱり、ヒョロ苗になってしまうので、

初心に戻ってがっちり苗の育苗を目指します。

 

 


雨が多かったので、ランナーの伸びが良く、

一郎、次郎、三郎、…苗が伸びています。

 

 

一郎

 

次郎

 

三郎



本葉3~4枚の根の良く出た苗を切り取ります。

親株から1番目の一郎君は老化しているので使用しません。

 

 

親株とつながっていたランナーのチョロ枝も目印に残しました。

このチョロ枝の反対側に実が付くので、

これを畝の内側になるように植え付けると収穫しやすいです。

 

株間15cmで出来るだけ丈夫な根の多い物を選んで育苗定植しました。





宝交早生130株です。

活着まで遮光ネットで日よけしておきました。

写真撮り忘れ。


活着したら本葉を常に3~4枚位残して下葉は掻き取ります。

出てくるランナーや脇芽も下葉取りの時に一緒に取ります。

10月下旬に本定植です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れている…2作目のズッキーニ・インゲンマメ

2022年08月29日 | ズッキーニ

2022/08/20~27

すっかり遅れてしまっている2作目のズッキーニ・インゲンマメ

タネまきから現在の様子です。

 

*ズッキーニ

タネまき8/20

トマト跡地に不耕起でタネまきしました。

 

 

イエローボート・グリーンボートです。

 

 

春作に使ったダイナー・オーラムは秋作には使えません。

 

8/25発芽

 

現在8/27

 

 

もう少ししたら1本に間引きですね。

台風シーズンの栽培なので、地這いの予定です。

 

*インゲンマメ

タネまき8/20

いつもは1作目のキュウリが終わってから

その支柱を利用して不耕起でタネまきするのですが、

今年はキュウリがいつまでも好調。

まだまだ収穫が続いているので、

急遽、調子の悪くなったパプリカを片づけて、

 

 

跡地にタネまきしました。

モロッコ、ケンタッキー101です。

 

 

9/22発芽

 

カラスに狙われてるのでネットの中です。

 

現在8/27

 

ケンタッキー101が2穴発芽してこないので

追加播きしておきました。

 

タネまきが遅れると収穫期間が短くなります。

暑い日が続くといいな。

暑すぎるのは嫌ですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れている…2作目のキュウリ

2022年08月26日 | キュウリ

2022/08/25

すっかり遅れてしまっている2作目のキュウリ

タネまきから本葉3,4枚までの様子です。

 

タネまき8/6

インゲン跡地に支柱・マルチはそのまま、株だけ抜いて不耕起で

シャキット、夏すずみのタネまきしました。

 

春購入の残りのタネです。

残りが少なかったので、各1粒播きです。

キュウリは発芽率がいいので、1粒播きで十分です。

 

 

8/10発芽

 

ピンチ! 2穴発芽していません。

ちょうど残しておいた2粒を追加播きしました。

 

本葉8/20

追加まきした2粒も無事発芽しました。

 

 

現在8/25

 

 

欠株なく順調です。

 

あとどれくらいで収穫できるようになるかな?

1作目がまだまだ収穫できそうなので、

上手くつながればいいな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこまでいける!? キュウリの蔓おろし(5回目)

2022年08月24日 | キュウリ

2022/08/10・20

今年のキュウリはお盆になってもまだまだ元気です。

5月に植え付けた1作目でまだこんなに立派な実が収穫できます。

 

 

まだいけるかも!?

ってことで、

8/10に5回目の蔓おろしをしました。

 

蔓おろし前

 

蔓おろし後

 

2作目はタネまきが遅れたので、

まだまだ収穫できるようになるまでにはかかりそう。

 

この1作目にまだまだ頑張ってもらいます。

 

 

現在8/20

 

どこまでもいけそう!?

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ・バナナマクワウリ 収穫して撤収

2022年08月23日 | カボチャ

2020/08/20

忙しかった夏の行事が終わり、通常の仕事に戻りました。

秋冬野菜の準備を始めます。

まずは、夏野菜の片付けから。



*カボチャ「ほっこり」「バターナッツ」

 

 

植え付け5/3 摘芯・整枝5/22 着果の様子7/10

 

 

「ほっこり」

 

「バターナッツ」

 

どちらも2株ずつ

 

27個

 

ヘタがしっかりコルク化しています。

完熟です。

 

 

24個

 

今年のカボチャの収穫は合計51個。


「ほっこり」1株当たり 27÷2=13.5個 

「バターナッツ」1株当たり 24÷2=12個

 

 

家に持って帰って風通しのよい軒下に置いて追熟をします。

収穫直後のカボチャは甘みがなく、

追熟させることででんぷんが糖に変わって甘みが増してきます。

 

追熟期間は品種によって異なりますが、

「ほっこり」「バターナッツ」は2週間~1カ月くらいです。

 



*バナナマクワウリ

植え付け5/3 摘芯・整枝5/26 収穫開始7/14

 

また大量に収穫できました。

 

2番なりですが、甘くて美味しいです。

みんなまとめて片づけました。

 

 

今週土・日曜日には耕うん、畝立てしたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする