大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

「やんちゃまき」してみました。

2011年09月17日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊
*この記事の内容は9/14のものです。
すっかり、アップが遅くなってしまいました。


雑誌の立ち読みで
おもしろいタネのまき方を発見。

「やんちゃまき」

何種類かの葉物野菜のタネを混ぜて、
1つの畝にバラまいて育てることです。

で、
さっそくやってみることに。



冷蔵庫に保管してあった葉物野菜のタネ

小松菜、春菊、サニーレタス
ホウレンソウ、水菜、青梗菜

適当に混ぜてみました。


畝を準備して


タネをばらまく。


ふるった土で薄く覆土し、鎮圧。


もみ殻もかぶせて、水やり。
寒冷紗のトンネルをかけて終了。

若くて柔らかい葉を摘んで収穫すれば、
ミックスサラダの出来上がり! 
…便利だね!

しかも単体で育てるよりも、
虫も少なく、育ちがいい
らしいです




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする