goo blog サービス終了のお知らせ 

歳を重ねると楽しいとか賢くなるとか・・・・みんな戯言なんだよ。

感じるままに、赴くままに、流れて雲のごとし

人を選ぶのは難しい…

2017-10-11 | その他
そう、例えば恋をして、そして結婚することを決める時がやって来る。
大袈裟にこれから先の人生を決めるが如く決断をする。
そこには熱に浮かされた気持ちがあって、その人の欠点も弱点も愛嬌に思えてしまう。
それが時が流れ、相手の無神経に気付くときがやって来る。

100%の満足度は同じ値の不満足度なのだ。
腹八分目。

期待はいずれ裏切りを呼ぶことになる。

今度の衆議院選挙も同じ。
国難の次の言葉は何だろう?
非常事態。

この国は過去の過ちを繰り返し、学ぶ気持ちはない。この前の戦争の前夜に似ている。
ただ、違うのは連合国側の位置に立って、戦争で解決しようとしている。
そんな風にに見える。

憎しみは連鎖と産み、人が人を殺すことを是認させる。
僕は人を殺したことはない。
人を殺したことのある人にも会ったこともない。

殺された方も殺した方も想像を絶する思いを抱え込まなくてはならない。
英国の死刑廃止の意味がわかったような気がする。過去、世界中にケンカを売って強くなった国の唯一の学習能力の結実なんだろう。

そしてこの国はどうするのか?
僕は考える。
誰に投票するのか?
しかし、どの党の政策も底に流れるものは同じ。

唯一の方法は、
この国を捨てることしかなさそうだ。

僕の前を歩かないでくれないか…。

2017-10-03 | その他
初秋なのか晩夏なのか…

微妙な季節の変わり目。

着るものに困ってしまう。

いや、風邪を引くのは嫌だからだ。

故郷の友人から何度か電話がかかってきた。

でも、出るのを止めた。

要件が分かってる。

そしてその答えもお互いに分かっている。


高校の同窓会への出席してくれ!

そのコト。返事は出した。欠席なんだ。

そう伝えてある。

にも関わらず。

出席したら楽しいに決まってる!根拠もなく彼らは言い、自分自身の達成感を満たそうとする。

楽しい!

そんな、保証はどこにもないのにだ。

まあ、

この世に保証できる事柄など何処にもないが…。

のーてんき。

欠席の理由を1つ1つ話すのも面倒だし、

お前らしくないでは、ないか?

そんなバカバカしいに問いかけには

もう飽き飽き。

何も言わなくても分かってくれ!

まさかそんな傲慢な気持ちなんて毛頭ない。

しかし、何もかも分かって貰いたいとも思わない。


できるだけ嘘はつかないようにしたい。

ずる賢く沈黙が最も最適。

友達は解らないことがあった方がいいんだ。